見出し画像

インド グルグラム撮り歩き

今から約2年前、インドの首都・デリーから約30kmに位置するビジネス都市・グルグラム(旧名:グルガオン)に訪問しました。

グルグラムは、インドの都市の中でも特に成長度が高いと言われていますが、急速な経済発展は大気汚染などを引き起こし、生活環境が悪化させつつあるそうです。

私はチェンナイからの移動でこの都市にやってきたのですが、第一印象は「空気が汚い、、」、中国と同様かそれを上回るようなレベルです。

外国企業の支社が多数存在するこの都市では、外国人をターゲットとした商売や、乞食が多く見受けられました。

外国人にとって住みやすい都市、となりつつあるので、チェンナイで見たようなインド人らしい生活からは少し遠のいている感じでした。

これから先インドの経済はますます発展していくことが予想されるので、インド人らしい生活がだんだんと少なくなっていき、貧富の格差もさらに拡がっていくのかと思うと少し寂しい気持ちにもなります。

それを考えると、日本も今まで経済が発展してきた中で、日本らしさというものが徐々に薄れてきたんだと思います。二律背反関係を解決することは難しいと思いますが、それでも日本は公平性と効率性をうまい具合に保っているほうだと感じます。

さて、今回の撮り歩きですが、宿泊したホテル「The Pllazio Hotel」から、グルグラムで一番賑やかなナイトスポット「セクター29」までの道中を撮影しました。

その時の写真を下の動画にまとめてあります。

この時は仕事の都合上撮り歩きの時間があまり作れず不完全燃焼だったので、また時間ができたときに再度デリーとその周辺も訪問したいと思っています。

以上、「インド  グルグラム撮り歩き」でした。





記事を読んで頂きありがとうございます。もし記事を気に入って下さってサポート頂けた場合は、写真家としての活動費用に使わせて頂きます。