とまこまい

田舎の工務店の跡継ぎ。保守的な建設業界に新しいエッセンスを加え、少しでも生産性を上げる…

とまこまい

田舎の工務店の跡継ぎ。保守的な建設業界に新しいエッセンスを加え、少しでも生産性を上げるべく日々取り組んでいます。

最近の記事

GTDの学び直し③実行する④レビュー/評価する

前回はGTDのステップ②タスクの見極めと整理するフェーズ。 タスク1つ1つについて「これはなにか?」と見直して順に処理していく段階でした。 本来次のフェーズはレビュー/評価するですが、説明を簡単にするために順番を入れ替え、③実行、④レビュー/評価するについて紹介します。 ステップ③実行ここについては②見極めと整理のフェーズで完成した「次に取るべき行動」リストのタスクを片付けていくだけです。 実行するにあたっては各種タスク管理ソフトなどを使用してOKです。 僕はログを残し

    • GTDの学び直し②タスクの見極めと整理

      前回はGTDのステップ①タスクを把握するフェーズ。 Todoistを使い、タスクをすべて頭の外に出していく作業をしていました。 今回からはGTDのステップ②タスクの見極めと整理のフェーズに入ります。 一旦すべて頭の外に出したタスクを俯瞰して、 今必要ではない重要度の低いタスクや情報は適切な場所に整理し、 今、自分が本当にやるべきことを選んで実行しやすい環境を作る。 そんなフェーズですね。 👇GTDの原典はこちら👇 ステップ②タスクの見極めと整理このフェーズでは書き出し

      • GTDの学び直し①タスクを把握する

        先日からGTDの学び直しのためにこの本をポチりました。 GTDの原典が2015年に全面改訂されています。 僕が知ったのはそれ以前なので、また新たな発見があることを期待しています。 本が届くまでの間、まずはGTDの基本である①収集ステップに着手。 ステップ1 タスクを把握するこのステップは現在抱えているタスクをすべて紙やデジタルツールに書き出すところからスタート。 本来ならタスクを思い出すきっかけとなるトリガーリストなどを見ながら集中できる環境でじっくり数時間かけて洗い出

        • 時間管理を改めて学ぶの巻

          こんにちは、とまこまいです。 先週金曜日にコロナ陽性になり自宅療養しております。 熱も下がって体調が落ち着いたので、最近目下の課題である時間管理について改めて学ぼうと思いました。 時間管理が苦手僕は時間管理が本当に苦手で、効率よく予定を組むことができません。 目も当てられないレベルでひどい。 現場仕事オンリーなど単一の仕事ならなんとか対応できるけれど、それに加えて現場作業や打合せ、書類作成とかが入り乱れるともうてんやわんや。 落ち着いて考えられないからどれを優先すべきかすら

        GTDの学び直し③実行する④レビュー/評価する

          建設業とNotion①概要の紹介

          こんにちは、とまこまいです。 以前からNotion(ノーション)というサービスの存在を知ってはいたものの、「Googleワークスペースを導入するから別にいいかな」と思ってスルーしておりました。 しかし食わず嫌いは良くないと思い先月から触り始めたところ、実は建設業と非常に相性がよく、とんでもないポテンシャルを秘めたサービスだということに気づいたのです。 使い始めてまだ1ヶ月ほどですが、建設業の有料サービスよりはかなり使いやすいかつランニングコストも低く、できることも多いので

          建設業とNotion①概要の紹介