見出し画像

第242回、仮面ライダーが変身ポーズを取る理由を考えてみた


前回の投稿で、仮面ライダーの魅力について触れてしまった以上、語らずにはいられない気持ちになってしまったので、語らせて頂きました。

そう言っておいてなんですが、自分は仮面ライダーを語れる程詳しくもないですが、自分が仮面ライダーに惹かれる理由はただ一つ、中二心をくすぐる変身ポーズに尽きるのです。

いい大人が真顔で「変身」の言葉と共に、何の意味があるのかもわからないポーズを取るのです。これが中二心をくすぐられずにいられるでしょうか?

この変身ポーズは皆それぞれに異なっていて、同じ物は二つないのですが、言葉自体は皆一様に「変身」としか言っていないようです。
この変身ポーズに、何か意味でもあるのでしょうか?
それとも皆意味もなく、自分で考えたポーズを、ただカッコいいからという理由だけで、それを行っているのでしょうか?

アメコミのヒーロー達も変身をする事はありますが、物理的にスーツを着るだけなので、まず変身ポーズを取る事はありません。
というか基本ヒーロー達の特殊な身体能力で戦うので、スーツの力を使って戦闘能力を得るのって、アメコミではバットマンとアイアンマン位なのではないでしょうか?

バットマンは基本スーツを着てから出動しますし、現場でスーツを着用する事のあるアイアンマンが一番、日本のヒーローに近い形の変身を行っていると思うのですが、それでも変身の際に、ポーズを取る事はありません。

なぜ日本のヒーローのみ、変身の際に各々のポーズを取るのでしょうか?

ネットで調べれば、何となくその辺りの答えも、出て来るかもしれませんが今回あえて、ネットで調べる事なく、自分の見解を述べたいと思いました。

仮面ライダーが変身の際にポーズをする理由。それは認証システムの為ではないでしょうか?
作中でも変身ベルトは、敵に奪われたり、仲間と貸し借りしたりする描写が度々見られるので、恐らくベルトさえ付ければ、誰でも仮面ライダーに変身をする事が出来るのではないかと思われます。
そこでベルトを奪われても、他の人が勝手に変身を行えないようにする為に変身起動認証システムとして、変身ポーズがあるのではないかと思われるのです。これならもし変身ベルトを敵に奪われたとしても、同じ変身ポーズをしない限り、変身機能が起動をしないので安心ですしね。

我ながらなかなか的を得た理由になっているのではないかと思ったのですがしかしよく考えると、敵にベルトを奪われて、勝手に変身されているシーンを見た事があるような気がして、それだとこの説が立証を出来ないのです。

変身ポーズに何とか的を得た理由を欲しい自分は、第二案として、次の事を考えました。それはポーズの形によって起動モードの選択をしているのではないだろうかという事です。
基本どの様なポーズでも変身をする事が出来るのですが、それまでの戦闘で蓄積されて来た、自分独自の戦闘フォーマットを呼び出す為に、各々異なる変身ポーズがあるのではないかと思ったのです。

パソコンでも起動時に、アカウントの切り替えをする事で、フォーマットの起動を使い分けられますよね。
変身前に登録されたポーズを行う事で、アカウントの認証が行われ、それによって、自分専用の戦闘フォーマットが起動されるのではないでしょうか?

これなら、敵にベルトを奪われて変身されてしまう事に説明が付きますし、変身されても自分のフォーマットは守れるので、ある意味セキュリティーの保護としての役にも立っています。

それでは仮面ライダーにはなぜ、起動モードの選択システムが組み込まれているのでしょうか?
それは複数の人が使う事を前提に設計されているからではないでしょうか?
アメコミのヒーローは基本、自分の為だけのスーツであり、他人が使う事を想定していないですが、日本のヒーロー、特に仮面ライダーは、汎用スーツとして、複数の人が使う事を前提に開発されているので、このような機能が供えられたのではないかと思うのです。

この推測が合っているのかはわかりませんし、今回あえてネットで調べる事もしないでおこうと思います。

今回の疑問に似た物として、巨大ロボットに乗るヒーローは、なぜ必殺技を叫ぶのか?と言った物があります。こちらは確か、音声認証システムで技を発動させる為では?という推論が出ていたと思います。
これも実に的を得た推論だと思うのですが、自分は別の推論も立ててます。

それは、言葉と動作を連動して体に覚えさせる事で、言葉を発する事で体が無意識に必要な動作を行えるようにする為ではないかという物です。自分は勝手にパブロフの犬効果と呼んでいますが、多分別に、こうした身体現象を表す言葉はあり、実際に使われている事例もあるのではないかと思います。

たかが子供の見る番組に、なぜこのような理屈をわざわざ考えるのか?
それはそうする事で、新しい技術の発見が生まれる可能性があるからです。
考えた推測が合っているかどうかは、対して問題ではないのです。
意味がないかもしれない事に意味を考えて、色々な事を推測する、その行為その物が、新たな発見や新しい技術を生み出すきっかけになり得る可能性があるのです。

例えば、宇宙人の乗り物としてのUFOは存在するかしないかという論争で、存在しないと答えるのは、正論であり正しい答えと言えるかもしれません。
ですが存在すると考え、さらにはその原理、構造までも想像しそれを実際に再現をしてみようと思った人だけが、新たな飛行技術を作り出せる可能性を秘めているのではないでしょうか?

ドローンが生まれる前、UFOを信じない人は、そんなUFOみたいな形をした飛行物体が誕生するとは思わなかったでしょう。しかしUFOを信じてそれを再現したいと思っていた人達がいたから、ドローンは誕生したのです。
(※個人的な見解であり、事実かどうかは定かでありません)

ドラえもんを見てあなたは、タイムマシーンは出来ると思うでしょうか?
それともそんな物は出来る訳がないと思うでしょうか?
別にどちらが正しいという話ではありませんが、あなたは自分の得た知識と想像力を、どちらの結論に向けて使うでしょうか?
出来ない事の証明に持てる知識を費やして、それで満足しますでしょうか?

ネットで調べた所によると、仮面ライダーゼロワンに登場するこの女性ライダーが、
レギュラーとして女性の仮面ライダーが登場する、初の作品のようです。
2019年の作品なので、割と最近の事なのですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?