ちょっと言わせてください!

皆さんお仕事お疲れ様です。
突然ですが、言わせてください!
何を言いたいのか、介護のお仕事に関わる皆さんに
私の一方的な気持ちを言わせてください。
突然の事でよく解らないかもですが、少しだけ皆さんの
お時間を頂きたいです。
昨今、施設での、利用者様に対して虐待についてニュースになってます。
大変残念なお話しです。また、傷ついた、利用者様、ご家族様のお気持ち
とても辛い出来事です。

ご家族様にとって介護施設は大切な親をかなり悩みながら、そして苦し決断をされて施設入所を決めた方がほどんどだと思います。
介護をする事は自分たちの生活が180度変わります。
そして、先の見えない介護をする事はとても大変で不安になります。
自宅で見れないのであれば施設にいれれば良いと思う方も
いらっしゃいますが、現実はそんな簡単な事ではないと思います。
特に、金銭的な部分は相当な負担になると思います。皆さん、毎月17万位
の費用をお支払いはできますか。正直かなりの負担だと私は思います。
もちろん、様々な減額制度などもあり少しは減額できますが・・・
自分たちの生活もしながら、介護費用を捻出するのは大変だと思います。

何が言いたいのかと申しますと、ご家族様や利用者様は少なからず
施設に入る事を自ら望んでる方は少ない事を認識してほしいのです。
また、施設に入る事は様々な背景がある事をケアスタッフは十分に
把握して理解する事が大切だと思います。
入所してから、利用者様にとって安心して過ごせるようなケア行えるよう
細かいアセスメントを行う必要があると考えます。
ご家族様には、施設に入所した事で安心できるよう情報共有をする事が
重要だと思います。ご家族様はスタッフからの情報だけが頼りです。

虐待が起きる要因は、利用者様のアセスメント不足、信頼関係不足、
スタッフ間の情報共有不足、ゆとりの無い業務スケジュール
ご家族様の協力不足から発生する事が多く感じます。
今は、特に面会も限られいるため、どうしても閉鎖的になりがちです。

どこの施設でも、虐待の研修は毎年必ず行っているはずです。
言葉の虐待はしていないか。間違ったケアをしていないか、スタッフの
メンタルは落ち着いているか、最近ではアンガーマネジメント研修を
導入したり様々な施設で工夫して研修されています。
しかし、残念ながら一部の心無いスタッフが虐待をしてしまって
いるのです。この一部のスタッフの虐待で業界全体に疑いの目を
向けられる事がとても辛いです。
一生懸命、お仕事をしているスタッフまでそのような目で見られて
しまう事が許せないです。
私たちのお仕事の、ほとんどが対人援助です。証拠が残らないものが
ほとんどです。だから、しっかりケア記録をして、利用者様との
信頼関係を構築する事が重要だと思います。
虐待がなくなる環境を作るためには、課題が多くあると思いますが
どうか、利用者様、ご家族様にとって安心して任せて頂ける施設を
業界全体で一緒にめざしてもらいたいと思います。
メディアの方々も、もっと介護の素敵な所を取り上げて欲しいです。

ここまで、皆さんの貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?