見出し画像

騒音性難聴


私は2年ほど前から作曲家を目指してパソコンで曲を作っているのですが、(DTMというやつです…)

ちょうど1年前に、耳鳴りが激しく(その時の耳鳴りは、ドクンドクンと耳に心臓があるのかな?って思うようなタイプの耳鳴りでした。)
ずっと続いていたので耳鼻科に行って検査したところ、おそらく「騒音性難聴」でしょう。
という診断をされました。
ヘッドホンで曲を聴きすぎたようです…

薬をもらい安静にしていたところ、すぐに症状もなくなり1年の間はなんの支障もなく普通に過ごしていました。

ところが先日、
たまに弾き語りのLIVEに出演しているのですが、LIVEに出演したその次の日の朝起きた時に、耳に少しだけ違和感がありました。

新しい仕事も始まったばかりで、仕事後のLIVE出演だったため、疲れてたのかな?という感じであまり気にせず普通に過ごして、
締め切りが迫っていたのでいつものようにDTMをしていました。
これが間違いでした。笑

そろそろやめようとヘッドホンを外してから耳に違和感が。
詰まったような感覚と、
明らかに聞こえがおかしく耳の奥でボーンボーンと音が過剰に響いて聞こえました。
特に歩いたときに違和感が強かったので立つこともしんどかったです。
このまま耳が聞こえなくなるのではないかという恐怖に襲われ、その日はなかなか眠れませんでした。

次の日も症状は変わらず、
あいにく日曜日だったため病院が空いてなかったのでその日は動くのもしんどかったので寝たきりで過ごしました。

その次の日は症状も軽くなり、動けない程ではなかったので病院に行きました。

自分的には、突発性難聴かなんかかな?
と思っていましたが、
診断の結果は前回と同じ騒音性難聴でした。(ヘッドホン難聴ともいうらしい…)

その日はビタミン剤と、血流を良くするお薬をもらいそのまま仕事へ向かいました。
(仕事が変わったばかりだったので保険証がなかったのでこのタイミングで…って悲しくなりましたが、
ちょうどマイナンバーカードでの受診が始まったみたいでそこはラッキーでした。笑)

お薬を飲んで気持ち的にも楽になったのか、まだ耳鳴りはしますが症状は落ち着いてきました。
また症状が起きるのではないかと怖くてまだしばらくヘッドホンは使えなそうです…

今後の対策としては、
・大音量で音を聞かないこと
・耳鳴りは気にしないこと
(とはいえ気になる。笑)
・LIVEなどでは耳栓をする

というような話をされました。

自分的には、新しい仕事もはじまり、曲作りに追われていたりと精神的にストレスがかかっていたのが1番の原因かなと思いました。

かといってストレスを避けるっていうのはなかなか難しいですよね。

今後も上手く付き合っていかなくてはならないのですが、今の生活も少し調整していかなくてはいけないのかなと。

今回、耳って本当に大事だなって思ったし、意外とストレスを受けやすい部分なんだなと感じました。
耳が聞こえるって素晴らしい👂✨

音楽をやってる人にはあるあるみたいなんですが、あるあるで済ませちゃいけないなと思います。
みなさんもお気を付けください!😭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?