マガジンのカバー画像

自分の【撮影・SNS運用】と向き合う

3
自分の撮影・SNS運用を見つめなおして、自分に合ったスタイル(=自分らしさ)を見つけていくきっかけになるような記事を、更新していきます📸
運営しているクリエイター

記事一覧

"自分らしい"写真 / 動画で "伝える" ために

中学生時代の野鳥撮影から始まり、 ブランクを経て、写真だけでなく動画も含んだフード撮影にのめり込むようになった私。 こちらの記事でもちらっと書いたように、 写真や動画撮影に関して、学校へ行ったり教材を買ったりして学んだことはなく、(YouTube動画を参考にしたことは少しありましたが) とにかくトライ&エラーの繰り返しで、「自分らしい映像(写真・動画)」を追求してきたなと、思い返しています。 今回の記事では、これまでオーダーメイドの撮影講座を依頼いただいた方向けに参

使わない日はないほどの、大切なアイテムたち~撮影関連機材・編集ソフト~

これまでオーダーメイドの撮影講座を依頼いただいた方向けに 参考情報として共有していた、私の普段使いの撮影関連ツールたち。 これから撮影を始める方や、もっとレベルアップしていきたいと思っている方の何かの参考になればと こちらにまとめておきます😌 撮影機材カメラ・レンズ 本格的に企業案件を受ける、となった時に使い始めた、カメラとレンズ。 デジタル一眼カメラ ニコンZ 6II Nikon NIKKOR Z 24-120mm f/4 S ズームレンズ ↑のカメラと一

【フレームワーク】自分の撮影・SNS運用関連の理想・現状・課題と向き合って前に進むために...

普段写真や動画を撮ってそれをSNSで使っているものの、なんだかしっくりこない… これからブランドを立ち上げて、写真や動画を駆使しながら、発信も力を入れていこうと思いつつも、何から始めていいかわからない… それぞれご自身なりに試行錯誤を重ねても、うまくいかない難しさを抱えていることを、お悩みとして頂くことが多くなってきました。 ”美しい写真や動画なら、周りからの目を引いて、商品などの魅力も伝わりやすい”、というのはもちろんあると思いますが、 私が今までぽつぽつとお伝えし