見出し画像

2番目においしい昭和カレーをめざして

昭和カレーを作るときは決まって、


今日は何を作ったらいいかなあ、なんかピンと来ないなあ


と思っている夕方である。アイデアが湧いてこない日、なんとなく体が重くて作りたくないなんていう日は、私はある喫茶店のことを思い出す。

すると俄然やる気が出てきて、さあ、作ってやるぞ、という気になる。


世界で2番目においしい昭和カレーを目指すのだ。



その喫茶店は、私が小学生の時に父によく連れられて行った、なんともありきたりな店だった。喫茶店、というにはコーヒーは美味しくなく、レストラン、というほどにメニューは充実していない。


それでも、その店にはとても美味しい料理があった。それが昭和カレーだった。



昭和カレー。

そう言われても私たち子供にはよくわからなかった。

だからエビグラタンとか、ナポリタンとか、焼肉定食なんかを頼んで食べていた。


ある日、店長が私たちの前にとつぜん現れた。そして、なぜか両手には箱に入った沢山のいちごがあった。


お客さん、いつもありがとうございます。これ、もしよかったら。


そう言って箱を差し出した。今年は豊作だったのか、なんて思ったら店長は浮かない顔でこんなことをいう。


売れ残ってしまいましたから。いちごは長持ちしないので。


我に返って見回してみると、広い店内に客は私たちだけだった。私たちは首を傾げた。


エビグラタンは美味しいし、店内はそこそこオシャレだ。店員さんは愛想がいいし、駅も近い。なぜ、人が来ないんだろう。


頭の中には「おそらく、ありきたりで目玉商品がないからだろう」とうすうす浮かんではいたものの、あまり口にしてはいけないと黙っていた。姉や弟もおそらくそうだったと思う。



そんなころ、なにがきっかけだったのか、ふと昭和カレーを注文してみた。エビグラタンは量が少ないし、ナポリタンは絡まって食べにくい。焼肉定食は狂牛病が流行ってメニューから外されてしまった。止むに止まれぬ選択だったのだろう。


それを食べてみたら、うん、うまい!


口に入れたときはとろり、と素朴な香りを立てるのに、喉の奥に消えてもしっかりと印象を残す。ルーは程よくやわらかく、炊きたての米と絡む。スパイスは効きすぎず控えすぎず、ちょうどいい。


具材は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎに薄切りの豚肉。それ以外はない。それなのに、妙な特別感が漂っている。


そしてその懐かしい味。まだ子供なのに、はっきりと「なつかしい」と思えるのはなぜなんだろう。今でも不思議でたまらない。



私たちは夢中でたべた。次も、そのまた次も、昭和カレーを頼んだ。


銀色のスプーンに顔を映しながら、いまかいまかと待った。そして到着すると目の前に光る美しいルー。そして細かく湯気を送る白米たちが


さあどうぞ、おたべなすって!


なんて言っている。

美味しかった。いくらでも食べられた。いい加減にしなさい、と注意されるほど私たちは欲しがった。これだけ美味しいものがあるのに、どうして客がこないのか不思議だった。



その店は、なぜか4、5年前まで営業していた。つまり、経営不振から約20年ほどやっていたことになる。


あのあと、客がくるようになったのだろうか。もしかしたらみんなが昭和カレーの美味しさを見出したのかもしれない。


人気メニューになって、地元紙に取り上げられたかも。


潰れてしまったという話は、父から聞いた。コロナの煽りか、たまたまそのタイミングだったのかわからない。


中学にあがり、父とほとんど食事をとらなくなった。だから、父が食べている横顔を思い浮かべると、自然と背景はあの店になる。


父はどうして、私たちをあの店に連れて行ったんだろう。誰も客がいない店に、安くも美味しくもない店に私たちを何度も連れていった。


すると、意外な答えが返ってきた。


他の客がいないというのも、いいものなんだ。

特に小さい子供を持つとわかるよ。周りに人がいないのはすごく気楽。


なんと、空いていたから連れて行っただけだった。


それにしても、あの昭和カレーは美味しかったなあ。いまでも、ぽつり、と思い出したように昭和カレーを作ってみることがある。具材はシンプルに。ルーを作るときはバターは無し。サラダ油だけ。



結構いい線いくのだが、なかなかあの味にはたどり着かない。

空いている時にあれだけ通ったのだ。レシピくらい聞けば教えてくれただろう。



そうも思うけれど、思い出の中だけの味わいというのもそれはそれで良い気がして、今日も2番目においしい昭和カレーをめざして、いま煮込んでいるところである。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?