見出し画像

香蘭社

本日は、弊社でも取り扱いがございます有田焼の老舗「香蘭社」をご紹介します。

香蘭社では、世界各国で多くの賞を受賞した有田焼の美術工芸品、食器、骨董など多彩な商品の製造・販売を手掛けております。

日本で初めて磁器がつくられた1616年以降、有田の陶磁器産業は、明治の時代に庇護者である藩の協力を失い、最大の危機に陥りますが、新たに海外輸出が許可されたことに活路を見出だし、万国博覧会に出品して世界中の人々に日本が産んだ磁器の秀逸さを知ってもらおうと結社を誕生させました。それが「香蘭社」です。
1879年(明治8年)に5人の有志によって設立された香蘭社は、その後、有志のひとりである8代深川栄左衛門の単独経営となりました。

以来、窯業という分野で美術品から碍子製品、そしてセラミックまで、3つの事業を通じて日本の食文化を彩り、電気事業の一翼を担いつつ、環境事業の目に触れることのない分野で貢献しております。
その根底にあるのは「製品の品質を精緻にすること、形状および画彩は美にすること、製造の費用を抑え原価を安くすること、名誉を保ち永久の利益を図ること」ということが創業者たちの不滅の精神であり、現在まで受け継がれているものです。

その長い歴史は、ホームページでも十分に伺い知ることができます。

「陶磁器・古陶磁美術館」と題されたページでは、宮内庁御用品をはじめとする、香蘭社の歴史に残る古陶磁や美術品を集めたギャラリーを展開。
万国博をはじめ、世界各国で絶賛を受けた日本の伝統文化 “有田焼”の名窯「香蘭社調」の神髄をじっくりとご覧頂く事が出来ます。

最後に、弊社で取り扱っている「香蘭社」のオーナメントをご紹介。
ぜひお問い合わせください。

「老松文・花瓶」
「染付鶴梅花文・花瓶」
「染付鶴梅花文・大皿」
「染錦芙蓉淡彩菊・香炉」
「染め錦木久鳳凰文 陶函」


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?