三浦春馬さんの訃報について思うこと

昨日一番の衝撃でした。

私は自宅で原稿を書いていて、夫がそろそろ夕飯にする?とリビングに来たときに、
「なんか、嫌なニュースが続くねえ……」
と言うので、
「ん?また何かあったの?」
聞いたら、
「三浦春馬が、死んじゃったんだって」

「は?三浦春馬って、あのイケメン俳優の三浦春馬?嘘でしょ?」
「嘘じゃないよ……自殺みたい」

信じられるはずもなく、PCで検索してみると、ガチでニュースのほぼ全てがそれで埋まっていました。

うそだ……つい最近も、世界一受けたい授業だっけ?あれに出てなかった?相変わらず、かっこいいけど誠実でストイックな感じで、いい男だなあ♡と、思ったばかりだったのに。


個人的には、自死を否定しないタイプのわたしです。
わたし自身、持病があることもあり、昔から日本でも早く、安楽死・尊厳死を認めて欲しいなと思っているし、もしも自分でどうにもならないほどの事故や怪我や病気で安楽死を望んだら、それが認められているスイスに行けるように、ヘソクリも貯めています。

でも、まさか、三浦春馬くんが……亡くなるなんて。。
信じられないし、信じたくありませんでした。
嘘であってほしい。

誤報でしたって続報が出ないかな?と、深夜まで眠れませんでした。

自死願望がある人間は、他人のそれに引っ張られます。なので昨夜は夫が心配してくれて、申し訳なかったです。
でも今のわたしは、それなりの使命感を持って生きているので、多分大丈夫です。(いつまた、ダメになるかはわかりませんが。。)


彼の演技で一番好きなのは、クローズZEROⅡの美藤 竜也役でした。
トランスジェンダーのわたしが、もしも男性に生まれ変われるならば、こんな風になりたい!と心から思う、不良だけど美しくも闇があり、それでもしっかりとした芯を持っている。そんな感じの役でした。
本当にかっこよくて、憧れました。


もう一つは、ドラマのラストシンデレラの佐伯 広斗役です。
前者とは正反対の、爽やか好青年イケメンって感じで、かっこいい……優しい、素敵!!と思うような役でした。
自分がアラフォーに差し掛かった今、あんな年下イケメンに口説かれたら、落ちないわけがない。そんな風に思う、甘い役でした。


本当に、日本人の俳優さんでベスト5に入るくらい、好きでした。
なのでショックが拭いきれませんが、現実を受け入れなきゃ……ですね。

遺書もあったとのこと。プライベートなことなので公表してとは思いませんが、もしも、世間に向けたメッセージのようなものがあったならば、そこだけでも知りたいな。そう思いました。

彼がなぜ、自ら命を絶ったのか。知りたいと思ってしまうのです。

願わくば、彼がこれからどんな風に歳を重ねていくのか、どんな俳優になっていくのか、その過程を見ていたかったです。
とても残念で、悔しくて、無念です。

心から、ご冥福をお祈りいたします。



まだまだ物書きとして未熟者ですが、サポートいただけたらとても嬉しく、励みになります。