見出し画像

70歳定年と健康寿命について考える

4月1日から改正施行されている高年齢者雇用安定法、70歳までの就業機会の確保を努力義務とするものです。

いよいよ定年が70歳まで来ました

65歳までの雇用確保にプラスして70歳までの就業確保これは努力義務ですが4月1日から施行されました。

私も住宅ローンの完済年齢は65歳を超えたあたりとなります。これは当然借りるときには若く終わるときの意識が薄く退職金でチャラにできればいいと安易な考えで35年ローンを組みました。

年金2千万円問題、住宅ローンの完済年齢が70歳などの現実問題が浮き彫りになってきていよいよ定年を70歳まで延ばす、人生100年時代が見えてきたのでしょうか。

それに対して健康寿命は

2016年での調査では健康寿命は男性72.14歳、女性74.79歳。

厚労省は2040年迄にこれを3年以上延ばす目標を掲げています。

健康寿命一70歳定年=2〜4歳

2040年に3年延びたとして男性75歳、女性78歳です。

それでも定年を終えてから活動的にいられる年齢は男性で75歳までの5年間女性で78歳までの8年間

いよいよしっかり老後のことを考えなくてはいけません


健康寿命が延びるペースよりも圧倒的に早いスピードでの定年延長。

終身雇用は崩壊している中、終身で働く事はしなくてはいけない。

企業にとっても苦しいし、個人にとっても苦しい状況になってしまいます。

今こそ本業1本ではなく別な生きる道も考えていきましょう

FIREはできなくも、サイドファイヤーができなくても、プチプチプチサイドファイヤー位ができるようにしていきましょう

今やっていることと別の勉強する、少額でも老後資金のために勉強して資産運用をする、メルカリでもいいので副業にチャレンジしてみる。

スモールステップでもいいので、今とは違う何かを行動してみましょう。

私は、サラリーマンでたいしたことはできないですが、メルカリやラクマで自分の使わなくなったものを販売したり、老後資金を子供に残すために、資産運用をしています。

資産運用はもちろんリスクがあるので個人で考えて行うべきだと思いますが、私はリスクの範囲内でドルコスト平均法で積み立て投資をしています。

後は、ファイナンシャルプランナーの資格試験の2級を目指して勉強しています。

これは自分の人生の出口戦略を考えるためと、今の仕事と全く別なことができるように毎日ひたすら勉強しています。

きっと頑張っている方はたくさんいると思います

漫然と国任せで後で文句を言うのはやめたいと思います。

全て成功するわけではありませんが、チャレンジをしてみて泥臭く成果を出せるようにこれからも頑張っていきたいと思います。




しっかり人生を考え行動していく事が大事です。


宜しければサポートお願い致します!頂いたサポートは自己研鑽の為本を買ったり、息子の将来に役に立つ本を与えたりしたいと思います!