見出し画像

ランニングをはじめる前に思うこと (前編)

おはようございます。今日は休暇がとれたので朝から書く作業。

今回はランニングをはじめる前に思うことをテーマに書いてみます。

はじめる前に思うこと

自分がどんなことを考えていたか、思い出してみます。

  • 何を目標にするかな

  • とりあえず走るための装備を揃えなくては

  • 仕事、家族との都合もあるし、いつ走ろうかな

  • しんどそう、続くかなあ

  • まずは体重を少し落として走らないと…ゴニョゴニョ

くらいだったと思います。

最後のゴニョゴニョにもあるように、ランニングだけでなく

何にしても「はじめる前」には様々な抵抗がありますよね。

今の現状に少し変化を加えるのですから。

どうやって一歩踏み出せたかを書いてみます。

私がおこなったステップ

まず「何を目標にするか」からですが、私の場合は

「マラソン大会のチラシを見たこと」がきっかけです。

11月、12月になると年明けのマラソン大会のチラシが多く配布されますよね。

12月ごろに目にとまったのですが、その時期って今年の振返りと
来年の抱負みたいなことを考える時期です。

そのチラシを見て、「よし、この大会の10kmに出てみよう!」
それが新年の最初の抱負となり、

「その距離なら少しは練習しとかないと走れないよね」ということで
少しづつ走りはじめました。

なので目標は「10kmを完走できる体づくり」に設定されました。

次に、「とりあえず走るための装備を揃えなくては」の解決方法です。

結論として、「最初はなんでもいい」です。

周りを走る「ランナー」はスタイリッシュでオシャレな方が多いのは確かです。

私も「カタチ」から入りかけたのですが、予算もないし、運動できる服装とランニングシューズを探して間に合わせました。

本当に何も持たれていない方は、服はしまむらやユニクロでも十分間に合いますし、スポーツショップのオリジナルブランドは安くて高機能なものも多いです。

靴は普段自分が履いているメーカーのスポーツシリーズで購入するのがいいと思います。10,000円を超えるものでなくても5,000円程度でも十分な機能が備わっています。

トータルで10,000円程度で揃うのではないでしょうか。

走り続けるとわかるのですが、ある程度走る距離が出てくると必要な物がでてきます。他人のオススメやデザインではなく、自分で必要とするものを自分で探すようになりますので、まずは運動できる服装と靴で動きだすことが重要です。

つぎは「いつ走ろうかな」の解決方法です。

仕事、家庭、家事、育児、地域の行事などなど忙しくて走る時間をとれない方が多いと思います。
走るための目標と、服装が準備できたとしても、走る時間を作るのは意外と難しいポイントだと思います。

そんな中、私が探り当てた時間は2日間「土曜日の早朝」「日曜日の夕方」です。なぜこの時間になったかというと、私の通勤含めての勤務は、7時から19時で土日休みという1週間のスケジュールです。
妻は火曜日から土曜日の勤務のため、土曜日は子どもを見る日となります。
家族がいれば、「休日は完全に自分の自由な時間」というわけにはいきませんから、土日も家族の時間として確保するのは重要です。

そんな中、平日の仕事前、仕事後は走る気にならない私は、家族の誰にも迷惑を書けない「土曜日の早朝5時から7時」に走ることに決まりました。
平日の早朝、仕事後に走ってみることも試してみましたが、早朝に走ると仕事に支障がでること、妻にも迷惑をかけること、仕事後に走ると夕食がずれうこと、走ると興奮して睡眠が浅くなることなど「生活に合わない」ことが次々と現れてきました。本末転倒なんですよね。

「日曜日の夕方」については、土日家族の時間を確保したあと、次の日は子どもは学校、私は仕事のため、夕方以降は家で準備、ゆっくり夕食をとる生活リズムのため、夕食前に走る時間を見つけて走っています。

3カ月くらいかけてこのスケジュールができあがりました。今では家族の生活リズムの中にも、土日のこの時間は私が走る時間として埋め込まれています。

とりあえず今日はここまでにします。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?