見出し画像

英語4技能と大学受験

#365チャレンジ 【230日目】

秋田県大館市の「学習塾ダブルステップ」で
小学生・中学生・高校生を対象に
勉強を教えています、ワカマツ塾長です。

このチャレンジは、子供たちへの
「勉強頑張れ!」の言葉に
説得力を持たせるため、
また「継続こそ最強」なことを
身をもって証明するために続けています。

第1回からお読みいただけますと
本日の内容をより一層楽しめます。

まだ読んでいないよ、という方は
以下のリンクよりお読みいただけますので
ぜひ読んでみてください。


1.はじめに

塾長、普段は全くお酒を飲みません。

しかし、先日お酒を飲む機会があったので
久しぶりの飲み会だなぁ、なんて思いながら、
結構長い時間飲んでしまったんです。

20時くらいから深夜0時の手前まで。

家について、シャワーを浴びて、
妻と娘を起こさないようにそっと寝たんです。

次の日、妻から一言。

昨日の夜布団に入った瞬間に、
お酒臭いっていうレベルではなく、
アルコール消毒の匂いがしたよ(笑)

そんなにか…
妻よ、娘よ、かたじけない…

みなさん、調子に乗って飲み過ぎると、
アルコール消毒臭になるそうなので、
お気をつけください(笑)

酒は飲んでも、飲まれるな。

本日もよろしくお願いします。


2.英語の4技能と大学受験

塾長が今大学受験をやり直すとしたら
間違いなく慶應義塾大学経済学部を目指します。

そんな塾長にとっての憧れの大学から
2025年度以降の入試制度変更について
発表がありました。

https://www.keio.ac.jp/ja/admissions/docs/generaladmissions2025.pdf

何と言っても気になったのが
英語4技能入試の導入
というビッグニュース。

慶應義塾大学は
入試制度をなかなか変更しない、
と思っていたので驚かされました。

多くの大学が4技能入試を導入し始め、
この流れが止まることはないと思います。

なぜなら
4技能入試の導入に助成金を増額する、
という国の方針があるから。

ということは、今後の入試については
従来型の英語試験の対策をしていくのではなく、
いかに、早い段階で
英語の4技能の習得を始めていくか、が重要です。

今日は英語の4技能についてまとめてみます。

英語の4技能とは?

・リーディング
・ライティング
・リスニング
・スピーキング

この4つが英語の4技能です。

リーディングとは長文読解力、
リスニングは聞き取り力で、
ライティングは英作文、
スピーキングが会話力です。

従来型の受験では
リスニングとリーディングがメインで、
二次試験でライティングがある、という形式でした。

ちなみに中学校・高校でも受検している英検は
この4技能を検査する形式に既に変わっています。

慶應義塾大学文学部の一般選抜では、
英検の点数を入試得点に換算するそうですが、
CSE総合スコア(英検の点数のこと)が
2500以上、となっております。

それ以外の大学は
2300以上とするところが多いです。

2500以上といえば、
英検準1級合格レベルです。

なかなかにハードルが高いですね。

これまでの英語の受験対策では通用しない。

これまでの英語の点数の取り方は、
長文をほぼミスなく解き、点数を稼ぐ、
という戦略をとる高校生が多かったのですが、
4技能による試験が中心になると、
配点が全て同じになるので、通用しなくなります。

逆にそれまで重きが置かれていなかった
ライティング(英作文)
スピーキング(会話力)
どれだけ点数を取れるかがカギとなります。

これを逆算して、
実際の受験までにどう勉強を進めるか、
計画を立てた方がよさそうです。

特にスピーキングが得意だ、という子供は
ほとんど見かけないですし、
試験になったとしてもできない子がほとんどでしょう。

早めのスピーキング対策

残念ながら学校の授業は、
リーディング対策を中心に行われています。

指導内容に若干の変化は見られるとはいえ、
スピーキングの能力を高めるためには十分とはいえず、
学校に頼ることなく自分達で対策していく必要があります。

幼少期からの英会話教室だったり、
早めの受験対策、
もしくは
英検の対策を先んじて進めていく、などです。

塾長は中3の時には英検準2級に受かってほしい、
と生徒には伝えるようにしています。

そして
高校2年生までに英検準1級の合格を目指す、
これが理想的な大学受験のスケジュールです。

高校2年生までにスコアをクリアしておけば、
その点数が受験次の英語の点数に換算されますので、
英語を気にすることなく
他の科目の勉強に集中できます。

ただし英検合格のスケジュールは
大学によって適用可能な日時が決まっているので
注意が必要です。

高校2年生で英検の準1級合格することは
簡単なことではありません。

ただ、実際に合格している生徒もいますから、
無理な話ではないとも思っています。

高校3年生になってから、
時間のない中で焦って動くよりも
情報を事前に把握しておいて、
大学受験を計画的に進めていく。

当塾では英会話教室も併設しております。

未就学児から習うことができ、
英語を身近なものと捉えてほしい、
そして大学受験まで役立ててほしい、
そんな風に考えています。

今日の記事を読んで、
英語について気になる、という方は
お気軽にご相談ください。


3.本日の名言

「今日」は2つの「特別日」。
過去の人生最後の日。
楽しい未来の最初の日。

小林正観

今日をこれほど大切にしているか、
なかなかそうはできないですね。

それほど毎日はかけがえのない時間だよ、
ということを教えてくれる言葉です。


4.あとがき

最後に塾の宣伝を。

当塾では
公式LINEアカウントを用意しています。

・勉強のお悩み
・受験相談
・勉強計画の相談に乗ってほしい
・子育てのお悩み

色々とお答えしております。
以下のリンクよりお友達登録の上、
お問い合わせください。


本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

明日は
「雑談回」です。

勉強を頑張るすべての皆様に
「幸あれ!」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?