マガジンのカバー画像

u-note(宇野常寛の個人的なノートブック)

宇野常寛がこっそりはじめたひとりマガジン。社会時評と文化批評、あと個人的に日々のことを綴ったエッセイを書いていきます。いま書いている本の草稿や没原稿、なども載せていく予定。SNS… もっと読む
僕はもはやFacebookやTwitterは意見を表明する場所としては相応しくないと考えています。… もっと詳しく
¥980 / 月
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

『BLUEGIANT』と「体験」の問題

「音楽映画の時代」に2Dアニメーションは何ができるか ようやく『BLUEGIANT』を観てきた。ち…

500
宇野常寛
1年前
29

「創造社会」への試みーーケアから民藝へ、民藝からパターン・ランゲージへ(庭の話 #…

昨年末から僕が『群像』誌で連載している『庭の話』を、数ヶ月遅れで掲載しています。今回載せ…

宇野常寛
1年前
20

『逆襲のシャア友の会』に嫉妬する

庵野秀明編集の『逆襲のシャア友の会』が復刊された。これは1993年に発行された同人誌で、庵野…

300
宇野常寛
1年前
38

「ムジナの庭」と事物のコレクティフ(『庭の話』 #4)

昨年末から僕が『群像』誌で連載している『庭の話』を、数ヶ月遅れで掲載しています。今回載せ…

宇野常寛
1年前
17