見出し画像

引き寄せが始まっていました。

スピ系の本を読むのが好きで、最近は、MOMOYOさんや並木良和さんの本を順番に読んでいます。

MOMOYOさんの「宇宙から”ホワイトマジック”を受け取る方法」という本は、今の私にはとてもわかりやすくて共感するところがたくさんありました。

世界は、第1面と第2面に分かれている

ということが書いてあって、本当の自分(高次元の自分)とつながっているかどうか、とか、並木さんでいう、眠っているか目醒めているか、とか、分離と統合、とか、言い方は違えど意味的には同じようなことを言ってると思います。

第2面の世界というのが、いわゆる、本当の自分とつながっている状態で、第2面の世界で過ごせるようになると、「意図するだけで望む現実が引き寄せられる」ということが書いてあります。

「引き寄せの法則」という言葉は私のイメージではどちらかというとスピリチュアルというよりは、自己啓発のイメージを持っていましたが、MOMOYOさんの本を読んで、つまりは、本当の自分とつながっていること、自分の本音に素直に従って生きること自体が、「引き寄せの法則」なんだということがわかって、「引き寄せの法則」についてより深く理解できたと思います。

MOMOYOさんの本によると、第2面の世界に上がりたての頃は、第1面の世界と第2面の世界を行き来することがある、みたいなことが書いてあって、それを読んで今の私はまさにこの過渡期にいるなぁと感じています。

今、いろんなネガティブな感情を手放していて、昔ほど、ネガティブな感情について落ち込んだり悩んだりすることがなくなりました。

モノの見方が変わったんだと思います。

そして、思い返すと、すでにいくつか、引き寄せていると思う出来事があることに気づいたんです。

少し前、娘の登校に毎朝付き添っていて、それがめんどくさいという話を投稿していたのですが、実はあれから変化がありました。

夏休みに娘が仲良くしている友達が近所に引っ越してきてくれたおかげで、2学期から娘は毎日その友達と登校するようになったんです。

もう私が毎朝登校に付き添う必要はなくなりました。

「引き寄せの法則」って、望みに対して執着が強すぎると叶わないということが書かれていると思いますが、私も、娘に毎朝付き添うことが嫌だと思いながらも、”メイクしてちゃんと支度をして出ようと思うからしんどいんだ、メイクしないでもいいやん”ってがんばることをやめたこと、そして、ゴミの日は一緒に行くけど、それ以外の日は一人でお願いと娘と話をして、それでこの問題については解決して過ごしていました。悩みとしてもう私の中には存在しなくなっていました。これが多分、「執着を手放す」ってことだったんでしょうね。

その結果、私自身は何もすることなく、私の願いが叶うという結果になりました。

すごい小さなことかもしれないけど、こういう小さい積み重ねに気づいていくこと、感謝していくこと、そういったことを繰り返していくと、正式に第2面の世界に移行できるような気がします。

もうひとつ、引き寄せたなって思う出来事があるので、それはまた次に投稿したいと思います。


今日もお読みいただきありがとうございます。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?