Z会ブログ閉鎖のお知らせ

もっとマメにnoteを更新していこうと決意したのに、気がつけば全く手をつけられないでいました。。。

そんな時に、1通のメールが。「Z会blogプラットフォーム運営終了」ということでした。

Z会とは通信教育の会社で「東大ならZ会」的に有名ですよね。私はフリーランスになりたての頃(2004年くらいかな?)いろんな方ととにかく会っていたのですが、そんな時に知り合ったのがZ会のTさんでした。Tさんのご出身が私が会社員時代にクライアントをしていた会社のあった石川県ご出身とのことで、その縁でいろいろお話するようになり、執筆の機会をくださいました。

その辺りのことは、こちらに書いております。

「ブログという媒体は、活かすも殺すも自分次第」(2009.3.1)

こんな文章を書いていたことすら、自分でも忘れていました。。。

今回、ブログが閉鎖されるということで、もともとnoteに過去のブログ記事も移行していこうと思っていましたので、その作業を今後本格的にやっていきたいと思います。(2004年からですから、相当前からありますね)

コロナ禍で仕事がいろいろ変わってきたので、自分の今までを振り返りつつ、今後に活かして行けたらと思っております。そう、まさに「ブログという媒体は、活かすも殺す自分次第」ってことで(しかし「殺す」なんて言葉として強すぎるなあ、、もう少しこなれて行けたらと思っています、w)#


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?