見出し画像

2022/5/24 最近についてゆる振り返り

写真は最近居酒屋で飲んだ紫陽花ハイボールです、色が綺麗、この紫の味はよくわからなかった。

退職後、ポケモンが止まらない〜など言っていた頃が懐かしいくらい、最近は主に学校関連でやることがたくさんあります。。
ある意味充実はしている気がしますが、いくつか弊害もあり、頑張りと息抜きのバランス取るのはマジ難!と思う次第です。
今回は、ここ2週間くらいについてゆるく振り返りしていきます。(自分のためにも、現状のほぼ無職ライフは記録に残したい。)

# 季節の変わり目がやってきた

私は季節の変わり目に体調を崩しがちで、大体風邪ひきます。
今年の春〜冬は風邪こそひかなかったものの、絶賛体調不良になり、頭痛やら倦怠感やらに1ヶ月近く悩まされていました。無職になりたてで不安感も合ったかもです。
4月入ってから大分安定していたのですが、春から夏への移行期間に入ったからか、先週くらいからまたじわじわ体調が悪くなりはじめてます。
主な症状は頭痛ですね・・・特に夕方になるとひどいです。あとは、寝付きが悪くなったり、中途覚醒したりと睡眠にもちょっと響いています。
今通っている学校で結構気を張っているせいもあるかもです。(長らくリモワだったので、人が近くにたくさんいる環境疲れるんだよね・・・)

なるべく水分とって、ちゃんとリフレッシュ時間も取り、ヨガ・ストレッチしてしっかりケアしていきたいと思います。あと、辛いときは我慢せず頭痛薬も飲む。

学習の不安でメンタルちょっと落ちている

上の話ともつながっていますが、PMSの影響もあるのか、メンタルがずーんと落ち込み気味です。
そもそも、結構先のこと考えてクヨクヨしやすかったり、できているところよりできないところに注目しがちな性格なのですが、それが強くなっている気がします。
具体的には、今学校でWebデザイン勉強していますが、デザインツールの使い方に慣れておらず不安がある、デザイン自体の力も引き出しもなさすぎる、人より作業が遅い・・・とか、ポートフォリオちゃんと作れるのかなとか、今後の学校で出される課題をちゃんと作成できるか、などどんだけネガティブネタ出てくるんだよ!と自分でも突っ込みたくなるレベル。

これは、今勉強していることに限らずですけど、全然わからない初心者のときって全体像が見えていないから、適当にツール触ったり、手を動かしているだけで楽しいんですよね。
ちょっと知識が付いてくると、自分の今のできなさが身にしみたり、自分に足りないことがはっきりわかってくるので、途端にしんどくなる。
わからないことや足りないことしか無くない!?という気持ちになる。
ある意味、何かを学ぶ過程の中において、こういう気分になるのは仕方ない気もします。

ちゃんと学校で学んだことは腑に落ちるまで復習しているし、コーディングは楽しくて得意な感じするし、デザインの書籍をスキマ時間で読んだりと、良い点も楽しめていることもあるにはあるので、そういうところも落ち込みそうになったら思い出したい。
今後も勉強続ける中メンタル度々落ちるのは予想されるので、そんな中でもきちんと「楽しめる」部分は持っていたい。

睡眠をないがしろにしていたら色々響いてきている

長く寝ればいいというわけではないが、毎日平均8時間寝ていたところから、最近は6時間くらいしか睡眠が取れていません。
つい、夜遅くまでPCしてしまったり(勉強だったりそうじゃなかったり)、翌日の準備にもたついてしまったりと、寝る時間が2時近くなっているのが原因です。。
季節の変わり目不調に拍車かけている原因な気がします、朝辛い、あと授業中めちゃくちゃ眠い。。
12:30〜1:00の間にきちんと寝て、7時間睡眠は確保できるようにしようと思います。

そろそろ友達に会いたいかも


何人か会いたい友達が思い浮かぶものの、連絡を躊躇しているここ数ヶ月。
もう2年近く連絡を取っていないとめちゃくちゃハードル上がってしまう。
しかし、ちょいちょい買っている服や、カラコンも付けていく場所が無いんだよな〜友達と会う予定くらいないと。
久しぶりに女友達と数時間トークとかしたいので、このブログを書いてあとLINEしてみよう。

やっとこさ失業給付金をもらえた

ここまで長かった・・・・
初の給付金振り込みです。認定日の3日後くらいに振り込まれていました。
初回は日割り?になるようで、満額ではなく20日分くらい振り込まれていました。
普通に嬉しい、大事に使おう。

ポイント駆使して夏服購入、嬉しい

ほぼ無職中でお金はないため、大学生のときに超お世話になっていたHoneysで超絶久しぶりにお買い物しました!
この間ハロワの帰りに実店舗を見たら、流行をいい感じに取り入れていて、激安なのに値段のわりにしっかりしていたので、これは買うしかないなとなってしまったw
ポイント使いたかったのでオンラインでTシャツ、ワンピ、帽子、サンダルを4点買って3600円くらいでした(ポイント併用)
Tシャツ、ワンピは着回し重視のモノトーン、小物は流行りど真ん中デザインを買いました。グルカサンダル欲しかったので嬉しい!


そんな感じでふりかえり終わります、明日は学校の課題をがんばるので今日はしっかり休みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?