見出し画像

#113 人間関係を良くする魔法のことば

札幌に出張中に、『よく笑う人はなぜ健康なのか』の著者である伊藤一輔先生が、お互い時間がない中だったが会いに来てくださったときのこと。

「大船とはいかないけど、小舟に乗ったつもりで何でも頼んで。
北海道は食べ物は何でも美味しいよ」
と言ってくださり、にっこりされる。

笑うのが大好きで、人を笑顔にするのがとても巧い。
日本笑い学会のご縁で知り合った団塊世代の先輩だ。

彼のニッコリは、人を癒す。それだけで臨床医は天職だろう。
そして、いつもユーモアたっぷり。
温厚で、優しそうで、それでいてマネジメント能力が高く、いつも余裕の顔をしてらっしゃる。

昔から知っている尊敬する人の一人だ。
その秘密をさぐりたいと前々から思っていた。

たくさん教えていただいたけど、そのうちのひとつがステキ。

人の話を聴いたら、
「そうだね」ということにしているのだそうだ。

「そうだね」というけど、それは「その通りだね」という意味ではない。
「あなたの意見はそうだね」という意味で、「そうだね」と意識的にいうそうだ。

そんな時は「そうだね」の後、「ぼくは○○だと思うよ」と付け加える。

まずは、相手の意見をしっかり受け止めてから、自分の話をはじめる。
それを、若い頃から習慣にしていらっしゃる。

なるほど~と思った。
人間関係悪くはならないだろう。

「そうだね」と相手のお話をいうと同時に、自分自身の一呼吸ができる。

他にもいろいろ教えていただいたけど、
「そうだね」という言葉、のシンプルさの中に、深さを教えていただいた。

それだけで、周りの人を笑顔にできるし、自分も笑顔にできる。

伊藤一輔先生の本は、シンプルだけど、深いと思う。
チャンスがあったら手にしていただきたい。

『よく笑う人はなぜ健康なのか』
amazon ⇒ http://goo.gl/W6cTpO

---------------------------------
まぐまぐ「心と身体に効く笑いヨガの力」
Vol.269 “「そうだね」という” (2014.9.16)


★★★

◆笑う力・見る力を鍛え、健康で心豊かな人生へとかじ取りできるのがオンラインサロン笑い道です。「ご機嫌」と「笑い」を手に入れませんか?