早大ロゴのコピー

早稲田大学ア式蹴球部がnoteを始めます。

平素より大変お世話になっております。
この度、弊部が公式noteアカウントを開設する運びとなったことをお知らせいたします。


このアカウントの存在意義、それは「部員の心の内を明かす」こと。

大学スポーツの課題のひとつとして、注目度の低さが度々挙げられます。
競技レベルの高さはプロ顔負けなのに、イマイチ注目されない。
華やかに取り上げられる甲子園大会や高校サッカー選手権大会などの高校スポーツ。

そんな状況を受けて、注目度を高めるために多くの大学・部で取り組んでいるのが「情報発信」の強化です。

ただ、
公式SNSで試合情報を流すことだけが「情報発信」でしょうか?
それが注目度を高めるために効果的な「情報発信」と言えるでしょうか?

機械的に試合情報を流すだけの「情報発信」では、元々のファンや選手の追っかけ、その競技が好きな人など、一握りの人にしか響かないと思います。

新規ファンを獲得し、注目度を高めるために必要な「情報発信」とは何か。
それは、部員ひとりひとりにスポットライトを当てた「情報発信」ではないでしょうか?

大学スポーツは、
部員ひとりひとりが主役です。
部員ひとりひとりが価値です。
部員にはひとりひとり個性があります。
その個性こそが大きな価値になるはずです。

サッカーをすること。
試合で勝つこと。
これだけがア式蹴球部員に求められることではありません。

ピッチ上で戦う姿に目が行きがちな選手ですが、
そんな彼らもピッチを離れればひとりの学生です。ひとりの人間です。

彼らには彼らなりの日常があり、人生のストーリーがある。
普段、なかなか取り上げられないそれらに焦点を当て、ア式蹴球部のことをもっと知ってもらう。
それが、このアカウントを開設した狙いです。

部員ブログや部員同士の対談などを通し、部員の「心の内」を明かしていきます。

なお、昨年実施し好評だった「部員ブログリレー」ですが、本アカウントにて明日より更新していく予定です。
そちらも是非ご注目いただければと思います。

では、今後の投稿をお楽しみください。


早稲田大学ア式蹴球部


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?