マガジンのカバー画像

狩猟・鳥獣捕獲・ジビエ利活用業界情報

5
ニッチな業界のため情報収集も苦労します。被害規模・生息/捕獲頭数といった統計情報の他、被害対策や技術トレンドなんかをまとめています。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

【2020年】データで紐解く獣害対策・ジビエ利活用業界

イノシシやシカによる鳥獣被害が増え、2007年に鳥獣被害防止特措法の制定により、本格的な鳥獣被害対策が始まりました。しかしその後鳥獣被害は減少せず、鳥獣被害防止対策の予算額は、2011年には113億円と2010年の23億円から約5倍に大きく増額されました。それから約10年経った獣害対策・ジビエ利活用業界の今をデータで見ていきましょう。 鳥獣被害はここ数年減少傾向イノシシやシカが田畑をあらす農作物被害、スギ・ヒノキの樹皮を剥ぐなどによる林業被害が顕在化・深刻化。行政も手をこま