見出し画像

noteに書くだけで消えていった恐怖

先程まで別の記事を書いていました。

タイトルは「今日だけこの怖さを吐き出させて」。

正直、ここ数週間の僕は夢を追いかけることが怖くなっていたんです。
ゴールを目指して進み始めた分あまりにも正直な現実が僕の心を切り裂いていくから。

だから今にも溢れそうなこの恐怖を記事で吐き出そうと書き始めました。
そうして勢いで書き切った1500文字(流石に書きすぎました笑)。

でもその記事の最後はいつもの「では、また。」じゃなくて「負けねぇぞ。」でした。


だからなんだよと言われてしまえばそれまでですが、僕にとってはこのことが大きな変化でした。

今までなら吐き出すことすらためらっていた感情を上手く整理できたから。
普段なら弱音だからと強がってそういう言葉は身体の外に出さないようにしていました。

でも今日は自分の中でも結構限界が近かったということもあり、吐き出してみようと決めて感じている恐怖の全てを書き出しました。

そしたら意外にも心がスッキリしてきたんですよね。
自分が打ち勝つべき相手が目に見えることで消える恐怖は結構大きいのだと初めて実感することが出来ました。


去年noteを書き始めていなかったらこの解決策を見つけていなかったと思うと改めてここまで続けてきて良かったなと感じます。
そうでなければ今頃やり場のない恐怖に押しつぶされていた気がします。


もし恐怖が住みついて離れてくれない時は、公開するしないは別にして一度自分の感情をそのまま書き出してみるのもいいですね。

例えこの先完全に解決できないような的と出逢ったとしても、この方法で少しは気分が楽になる気がします。


今日もここまでのお付き合いありがとうございました!



では、また。
絶対負けねぇぞ。


いつか僕の記事を読んでここのボタンを押してもらえた時には、夢叶えて誰かを笑顔にするために使います。もしも僕にその価値を見出してくださった時には精一杯の感謝を!