見出し画像

【事例】8thwall×ReadyPlayerMe

WebAR業界のドン的存在である8thwallが新たに、Ready Player Meというアバターを制作する会社とのコラボを実施しましたのでその様子をご紹介します!

映画DUNEの広告にも使われた

このコラボは映画DUNEのプロモーションのために行われました。
制作会社が作った広告用の動画はこちらです。

実際に体験してみたのでレポート!

2022年2月現在、まだ体験ができるので興味のある方は下のURLからトライしてみてください!
https://www.8thwall.com/aircards/dune-avatar

スクリーンショット 2022-02-21 23.59.29

QRコードをかざすと下の画像の一番左の画面が表示されると思うのでステップに説明に従って、、操作を完了してください。

画像2

すると、自分のアバターをwebARで表示することができます!

アニメーションは回転のみ、大きさも変えることができました。

なんか、フィギュアみたいな感じでかわいいですね!

私が体験した時の動画です!

こちらはDUNEを体験した動画でしたが、ready player meの他のサンプルもありますので、ご興味があれば下のQRコードをカメラでかざしてみてくださいね!

スクリーンショット 2022-02-22 0.08.16

本日の記事は以上です!

WebARにご興味のある方はぜひTwitterのフォローもよろしくお願いします!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?