見出し画像

大腸がん手術の旅記録③~外来かかるまでの1か月~

前回の記事はこちら




前回の記事の中で
次は外来に受診したことをかけるかなぁと
思っていたのですが笑、、、
その1か月忘れてはいけないことがありました。

それは


ヘアードネーション


ヘアドネーション(英: Hair Donation)とは、
小児がんや先天性の脱毛症、不慮の事故などで
頭髪を失った子どものために、
寄付された髪の毛でウィッグを作り無償で提供する活動。
(ウィキペディアより)


いつから、ドネーションをするために
髪の毛を伸ばしていたのか忘れましたが、
知ったきっかけは女優の柴咲コウさんが
ヘアードネーションをされたというニュース。


ヘアードネーションができる美容院
55JET ai  HAPPY HAIR MAKE さんを調べていたら
ご近所に住む男の子がそこで働いてるという奇跡もあり
31センチカットしました☆


ずっと伸ばし続けていつ切ろうかなぁというタイミングで、
大腸がんが見つかりました。

腹腔鏡下で手術はできるというものの
手術当日、そして組織検査をしてみないと
どの程度進んでいるのか正直わからないなという想いだったので、
化学療法や放射線療法をすることになった場合、
副作用によっては脱毛するかもしれない。。。

それだとしたら、今のうちに切っておこう。

子どもたちに伝えたその週には
すぐに美容院に行きました。


画像1


こうして少しずつ束ねて切ることで、
少しでも多く大切な髪を使えるということです。

画像2


久しぶりの肩までの長さにかなりすっきり♪



友達との時間



画像3


友人のお誕生日を一緒にお祝い。
お昼からシャンパン飲む幸せ♡
写真は友人が撮ってくれてました^^

今はまだこんなにたくさんの量も種類も食べられないので
行ってよかった☆


画像9


友人の写真展にも行きました☆
この日はフォト散歩したり、
久しぶりにリアルに会えたフォト友との
時間がとても幸せでした。


画像12


大好きなモンブランのアフタヌーンティー♡
友達が撮ってくれた写真です♪

食べきれないほど、
たくさん甘いもの食べましたが
食べられないとやっぱり
またお菓子は食べたくなりますね笑。

秩父神社・三峰神社へ



画像4


画像5



雨が降る中、訪れた神社たち。
毎回、三峰神社は、自分の弱さと向き合う日になるのですが
今年もそんな日になりました。



花撮影盛りだくさん



画像6


画像7


画像8


かなり雨の日が多かったけれど、
本当に楽しい撮影でした。


友人との撮影旅行


画像10



画像11


撮影旅行だけれど、やっぱり私はご飯が楽しみな人♪
日本酒がおいしい福島だからこそ、
飲み比べをして満喫!
この日(10月21日)から、まだお酒をのんでないので
また飲めるのが待ち遠しい♡


詳しい裏磐梯・会津の旅はこちらのマガジンで☆


まぁぁ・・
盛りだくさんな1か月ですね笑。

やりたいことをやりきった10月。
自分で忘れないように書いてみました^^

さ、今度こそ、外来受診の記事にします。

それこそ、私の運がついている話はまだまだ続きます☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?