見出し画像

セミレポ@組織間リリースVol.2:YouTube編

現在私が学んでいるセミナーシリーズ。
参加レポはコチラ▽▽▽

現在までに3回参加をいたしましたが、1回都合つかず当日参加できませんでした。
こちらのセミナーシリーズのありがたい部分の1つに後日セミナー内容がYouTube配信される!というもの。
もちろんコース受講者の限定公開です。

ということで参加できなかった回のYouTube配信を見ながら自宅学習を行いました。

YouTube配信を見ての感想

◉自分の手の動きを多角的に捉えることができる
◉一度では理解できなかったことも繰り返し聞くことで理解が深まる
◉YouTube配信でも十分にその回に欠席した分を取り戻せる

です。

自分の手の動きを多角的に捉える

自分自身が発信している言葉やしぐさ、ましてや治療中の手の動きを客観的に捉える場面って意図的に作らなければ中々ありませんよね。
これは参加した回のYouTube配信を見ての感想になりますが、自分が指導受けている場面も配信されるためクセや手つきを客観的に評価することができます。
もう少し指を曲げたほうが良いな、手を当てる角度はもう少しこうだな、など録画を見るからこそ分かる部分があるな!と感じました。
実際にレクチャーを受けている時って講師の言葉手つきは見られますが、自分の実技場面を見て評価するってなかなかありませんよね。
参加した回でも後日改めて録画を見ることで自分の癖を知ったり改善点が明確になり次につながるな!と感じました。

繰り返し聞くことで理解が深まる

聞くことに必死、目も撮ることに必死、デモを見ることに必死…になり、受講時間の100%を記憶に残す、また読み取るって難しいですよね。
受講して▶実際に経験して▶疑問が湧いて▶またYouTubeで確認。
この学びを深めるループ構造がこのセミナーでは得られるので、自然と実技向上につながります。

画像1

欠席した分を取り戻せる

参加する予定だったのに欠席したり、都合がつかなくて欠席したり。
やはり残念な気持ちが残りますよね。
あー、参加したかった…。と…。

そんな気持ちにしないのがYouTube配信。

ライブ配信を録画して下さっているので臨場感そのままで伝わってくるのです。
他の参加者の方がその時に何を感じ何に疑問を持ったのか。
何を学んだのか。
YouTube配信見ながら実技の練習をする。

これほどにあれこれ手厚いサポートを下さるセミナー…知りません(;´Д`)

やるかやらないかは自分次第
活かすも活かさないも自分次第

さあ、始めよう!

こちらが私が今学ばせていただいているセミナーシリーズです

とても経験豊富で確実な技術向上を目指せるセミナー。
治療家の皆さん一緒に学びましょう!

画像2

私と家族の健康を 知る・守る・整える
npo.whmsg.Ruban

momin diaryのコピー

LINEお友達登録

AMBASSADOR

Instagram


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,589件

よろしければフォローよろしくお願いいたします。励みになります♡