#32 めんどくさいを乗り越える

私は超がつくほどのめんどくさがり屋です。

私のことを他の人はどう思ってるかはわかりません。ただ評価としては勤勉でストイックであるとは言われます。

しかし実態はどうでしょう?
・三日坊主
・理由をつけてすぐサボる
・飽き性

そもそも口癖がめんどくせぇなー!ですから笑

・朝運動するのがめんどくさい。
・お客の質問に回答することがめんどくさい
・料理作るのめんどくさい

この手のことは私だけでなく誰にでもあり「めんどくさいがない」っていう人はあまりいないんじゃないかなって思います。

そもそもnoteに投稿することって人によってはめんどくさいことだし、それをわざわざするってなんの意味があるんだって思うでしょう。

私の投稿が不定期なのも、この「めんどくさい」って感情が関係してるのも事実です。書き始めるとサクサク進むけど、書き始めるまでが大変。だったら思いついたこと書いちゃえばって話ですが笑

「めんどくさい」と瞬間的に思う感情とどうにか付き合うそして乗り越えること。これがなんとなく引っかかていました。それを考えて解決していくことに価値があるはずだと思い、整理してアウトプットすることが必ず今後につながるんだと信じてるからこの記事を書いています。

めんどくさいには価値がある

これはコピーライターの糸井重里さんの言葉だそうです。

確かに一見価値があることってその裏には地道な作業も含まれるわけですし、楽しい作業とやりたくない作業も同時に含まれますね。


その最たるものって恋愛だったりします。他人同士心を通わせていくことってとても長い時間がかかりますし。相手を知るには、たくさん話をしたり、会う時間をたくさん作ったり、早急すぎると問題を起こす羽目になります。
ただし手間がかかる。だから「めんどくさい」と感じてしまう人もいるんでしょう。


人の感情ってとても繊細のものだから丁寧に積み重ねていかないと壊れやすいのかなとも感じます。


しかし手間を惜しまずに練って作り上げたものって思い入れもあるし、自分にとって価値のあるものになりますよね。


話は脱線しましたが、「めんどくさい」という感情が発生するのにたどるプロセスがあるんだそうです。

これは「めんどくさいがなくなる本」からの引用になります。


やらなきゃいけない→色々と考える→めんどくさい


以上のように「めんどくさい」が表出され、行動に影響を及ぼします。

確かに思うのですが、やらなきゃいけないという義務感にかられるときにやっていることはたいてい続かなかったりしますね。モチベーションが続かない要因の一つにこの「義務感」を挙げる人は多くいて私も義務感がモチベーションを下げていることに最近気がつきました。

・資格試験、キャリアのこと、運動

どれかひとつでも続いてますか?続けてるひとは素晴らしい。私はコロナの影響でジムをやめてしまいました。運動も結局義務感になってしまったんでしょう。

何のためにやるねん?


そもそもの目的がないっていうのもありますが、目的を持つってなかなか難しい。やりたいことって特にない場合には。


また色々と考えすぎるのもやはり行動を妨げる要因にもなりますね。

考えるのは大事ですが考えすぎると考えること自体がめんどくさくなる。経験上考えている間物事は一行動いていないですね。


めんどくさいがなくなる本では、めんどくさいの対処法として「考え方と行動の工夫」について挙げられていたので、要約してみます。

考え方としては、

考えるのはよいこと<動きながら考える


まずは見切り発車でスタートしてみるということですね。走り始めるとそこから得られることはたくさんありますし。
「とりあえずやってみる」が大事です。

またよくあることとして、結果を早く出そうとしてしまい結果続かなくなるということもあるようです。

こういうときは、「小さい目標を設定し継続すること」を目指すのがよいとのことです。

また行動の工夫としては、「初期状態を維持」することがよいみたいです。これは既に始める準備をしておく。つまり朝のランニングを始めるとしたら、ランニング用の格好で眠るとか。
行動しやすくするための工夫ですね。

また意図をセットするのもよいとか。望む結果にフォーカスするという考え方です。
「自分が何を感じたいか?」
「どういう体験をしたいか?」

そうすることで行動が明確になるとしています。


僕のなかでは迷ったら進めというか。とりあえずやってみるということをいつも心にとめています。

やってみてダメなら捨てて次に進む。良しなら継続する。失敗は確かに怖いけど、初期コストがほぼないうちは失うものなどないわけですから。

世の中はやはりめんどくさいことだらけです。確かに本当にめんどくさいことはあります。
しかし自分にとってどうしても成し遂げたいことがあるとします。そのためには時間や労力をたとえ惜しんだとしても望む結果を作る。
そのためには、この「めんどくさい」ことを乗り越えることが大切ですね。

僕として、このめんどくさいの対処法として、

小さく始めてみる

意図をセットする=望む結果に意図を集中させる


これを意識したいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?