ワインの知識箱

ワイン関連の知識をストックするアカウントです。 ワイン、ごはん、旅を楽しむノーマル会社…

ワインの知識箱

ワイン関連の知識をストックするアカウントです。 ワイン、ごはん、旅を楽しむノーマル会社員 / ワインエキスパート / WSET level 3

最近の記事

白ワインのミネラル感は何から来ている?

みなさんお久しぶりです! 先日、シャブリのキリッとしたミネラル感の強い白を飲んでいる時、ふと思いました。このミネラル感は何から来ているんだろうかと。 一般的にはシャブリのキンメリジャン土壌(化石や貝殻が含まれるミネラル分豊富な土壌)がこのワイン特有のスタイルに影響していると考えられていると思います。 本当は何がワインのミネラル感を作っているのでしょうか、、? いくつか文献を見てみたところ、私達が知覚する「ミネラル感」を作っているのは1つの要素だけではないようです。(数多く論

    • ワインのスタイルに影響を与える醸造工程まとめ

      こんにちは☺今日はずっとまとめてみたかった内容です。 皆さんはワインの赤/白/ロゼ/オレンジ それぞれどのような醸造工程を経ているのか、 そして同じ色のワインでもスタイル(風味やボディ、香りなど)に大きな違いがある要因は何なのか、ご存じですか? ワインの勉強をする前までの自分はブドウ果皮の色素の違い!とばかり安易に思っていました。 しかし醸造の工程が決定的に違うのです。 下記の通り整理してみました!  1. 使われるブドウの種類  2. 簡単な工程  3. ワインのスタイ

      • JSAワインエキスパートとWSET level3を受験してみて

        はじめまして!Note初投稿になります、筆者の岡本です。 つい先日WSET level 3の合格通知が届きまして、かわいいバッジをげっとしました☺ 気候・土壌・ブドウ品種・醸造家の工夫によって多様に味わいも香りも変えていくワインの奥深さにみせられ勉強をゆるゆると続けてきたわけなのですが、知識のアウトプットの場がほしくnoteにtopicを設けて書き綴ることにしました! まずここでのテーマはJSAワインエキスパートとWSET level3を両方受験してみての気づきと感想です。

      白ワインのミネラル感は何から来ている?