見出し画像

部屋干し以外にも便利なグッズ(グッズ?)(2022/6/16)

【室内干しに便利なグッズ】


長押(なげし)。 

アパート備え付けの『いかにも』なカーテンレールが好きではなかったので、和室のほうのは引っ越してすぐに取り外し、洋間もカーテンを買ったと同時にカーテンボックスを作って(←DAISOで総額600円くらい)隠してしまったんですよね。

一瞬、あ、室内にハンガー掛ける場所なくなっちゃったか?と思ったんですが、そこは古い建物。和室、洋間ともに部屋にぐるりと一周、長押がありました。
おかげで安心して部屋干しできています。
好きなところに掛け放題\(T▽T)/


↑たぶん訊かれているのはそーゆーことではない

和室は極力すっきり潔く



僕は嗅覚が異様に鋭いので、言わずもがな、生乾きのニオイは積年の課題です。

(洗濯と掃除は僕の家事分担なのです)

色々と対策してみてよかったのは、特に雑菌の多そうなタオル類や自分のTシャツ(つ▽T)などは、60℃くらいの熱湯に15分ほど浸けてから洗濯機に入れること。
これだけでかなりニオイの軽減になっているかと。

(生地が傷みそうだから、いい服には使えないですけどね)

(パンツもゴムが弱りそうだからやらない笑)


残るは洗濯洗剤の技術進歩サマサマですな。

デトックス&体質改善時代、無添加の石鹸洗剤を使ってみていた期間があるんですけど、あの優しさは活動量の多い男子汚れの前には完全に無力でした。
なので洗剤はごく一般的なものに戻しましたが、ああさらに現代の洗濯洗剤の除菌効果のなんと素晴らしいことよ。
今は熱湯漬け+普通の洗剤、あとはギリギリまで外に干すことで、この雨の季節も何とか凌げています。

(双月鼻センサー調べ)

でも他の目的も兼ねて、サーキュレーターか扇風機はあってもいいなあ。
検討しようかなあ。


おまけですが、使わなくなった古いデスクライトは、洋間の長押に挟んだら簡易ピクチャーライトになりました。


薙刀も長押+大きなS字フックで掛ける場所できた(゜▽゜)

(いや、これはある意味正しい使い方??)


長押、なにかと便利。



《BGM》
Benny Goodman & his orchestra/Don't Be That Way

 

 

この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?