高橋 和馬

食品メーカーで大量生産大量消費を目の当たりにし、生産や消費の在り方に疑問を持つ→持続可…

高橋 和馬

食品メーカーで大量生産大量消費を目の当たりにし、生産や消費の在り方に疑問を持つ→持続可能な社会の実現を目指し、東京チェンソーズに転職|一本まるごと販売・森デリバリー|木育インストラクター|森と人、森と街を繋ぐ|補助金に頼らない林業|林業、木材プロダクト、環境問題を中心に発信|

最近の記事

  • 固定された記事

食品業界から林業会社に転職。その時の悩み・きっかけと1年経って思うこと。

林業会社に転職しようと考えている人、どのくらいいるんだろう? 今回は、林業とは無縁の人間が食品業界から転職し、これまでに感じてきたことをつらつら書いてみる。同じように別業界からの転職で、悩んでいる人の参考になれば嬉しいし、少しでも前に進むきっかけになればと思う。 【なぜ転職を決意したのか】まず先に前職の話を少しだけ。 僕の前職はキッコーマンという日本ではお馴染みの醤油の会社。会社では色んなブランドを持っていて、僕が関わっていたのはデルモンテブランドの飲料関連。11年間で研

    • なぜ、木を「1本まるごと使う」のか?

      いきなり何の話だ?と思うでしょうが、会社の掲げるコンセプト「1本まるごと販売」について。自社商品のブランディングなどを考えている中で、再度自分でこのコンセプトの咀嚼をしているところです。 なぜ東京チェンソーズは「1本まるごと販売」しているのか、自分の整理のためにもまとめてみました。 そもそも丸太って1本いくらなの?まずどこで売ってるの??と思う人の方が多いと思いますが、実は丸太にも野菜や魚と同じように、全国に「原木市場」という市場があって、そこで競りが行われています。

      • 食品業界から林業界に転職する際、心との対話で芽生えた思い

        転職を考えている人、もしかしたらやっているのかなーと思います。 自分の心との対話。 僕も転職で悩んだ時、自然とこの時間が増えました。 今日は、自分との対話の時間でどんなことを考えたのかを書きたいと思います。転職しようと思っていて、現在悩んでいる方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。 【働く意味】転職を考え始めた時、本当に色んな事で悩んでました。お金のこと、次の業界のこと、生活のこと、妻のこと。自然の中で働き、環境問題に取り組めるところという漠然とした転職先を考えなが

        • 「発信をする」という行動について

          皆さん、普段から何か発信してますか? SNSで広く発信する。会社の中で発言する。家族に自分の考えを話す。 色々な場面で「発信する」という行為は行われています。 今日は自分で考えている「発信する意味」について少し書いてみます。 【発信をすることは怖いこと!?】「発信することが怖い」と感じている人、たぶんいますよね? 自分の発言に何か間違いがあるんじゃないか?間違っていたら指摘されるんじゃないか? 誰でも「人に批判をされること」は怖いことです。 でも、そもそも間違いなんてあ

        • 固定された記事

        食品業界から林業会社に転職。その時の悩み・きっかけと1年経って思うこと。

          なぜ"森業"ではなく"林業"なのか

          日頃何気なく使っている”森”と”林”という二つの言葉。よくよく考えると、どこに境界があるの?と疑問に思いませんか。 林業会社で働く身として、どちらもよく言葉として使っていました。が、あまり使い方などを意識したことはありませんでした。自分達の所有している山を紹介している時は"森"と言うのに、生業としては"林"業。 じゃあ僕たちが作っているのは”森”じゃなくて”林”なのか? 別に言葉としては"森業"でも良かったんじゃないの?と思えてきます。 そもそも自分の頭の中では 木<林

          なぜ"森業"ではなく"林業"なのか