見出し画像

冥王星逆行中につき

体調不良です。というか、メンタルが沈んでいると言う感じっっ汗 気圧の関係で昔痛めた首がうっ血状態で、肩凝りも酷くなるのは毎度として、さそり座満月辺りから、どよーん!という感じです。そんなわけで、旧blogからの転載作業も滞ってマス。ネイタルの太陽が蠍座な人間だから影響受けるのは仕方なし。同い年で同じ蠍座の、虎の穴(松村さんトコ)に昔居た友人に、「なんじゃこりゃって感じよ」ってメールしたら、彼女もダウンしていた。さすがに順行に戻る10月まで半年間この状態ってことは無いと思うけど。

天文学では、天体の位置から追い払われてしまった冥王星ですが、やっぱその影響はちゃっかり効いているぢゃないのー、とか思ったりします。

画像1

知り合ったのは30過ぎてからですが、何故か同じ千葉出身で同学年、太陽が同サインの彼女と私。二週間の差があるので、月はもちろんのこと、内惑星サインは異なっています(私が射手オーバーロードで彼女は山羊オーバーロード)。後、木星もか(逆行しているから)。同じなのは太陽とトランスサタニアンとノードだけだから、その違いが面白い。出方が違うというのかな。もちろん天体配置だけでなくて、ハウスも異なってますから。但し、トランスサタニアンの影響は世代ということで、影響を受ける時期は同じ。私はもう、リアルに勉強していないし、すっかり離れてしまって用語とか忘れるばかりで、新しい知識も全くないから、何かあると質問攻めにしていたりするww 

ネイタルにカーディナルの多い彼女とミュータブル多しな私、木星が4ハウス蟹座の私と8ハウス双子の彼女。魂としての資質(本質の違い)の差もさもありなん、なのですが、占星学からの天体の影響というか、チャートからの考察をすると、何事も計画的で実用性重視の慎重な彼女と、行き当たりばったりのアウトローな私の違いがよく解るから、これまた面白い。

今回の満月は、私は2-8ハウスの問題に圧力掛かってるわけだけど(太陽が8ハウスなので)、彼女の場合はASCが蠍だから1-7ハウスに圧力掛かってて、それぞれアワアワし始めたのは一緒と言うか同時期になるわけだけれど、不安に陥り、恐怖を刺激されている事象は異なっているのデシタ。はい。恐怖の大魔王じゃないけれど、冥王星って奴はホントに極端なヤツですわ。太陽と海王星を蠍座に持っているからこそ、すごくよく解る。しみじみ痛感出来る。逆行と言うことで、これまでのツケ払い、見落としてきたこと、スルーして避けてきたこと、トラウマ的な苦手意識をとことん刺激してくれます。くぅー つまりは恐怖と不安を煽ってくるのねん。さすが、冥王星パワー。まして、アースサインたる山羊座にあるしね。現実をとことん突き付けてくれます。

画像2

あと、私の場合、今回のソーラーリターンチャートでは、6ハウスの位置だから、仕事に対する突き上げと圧力はハンパないっす。トランジットでも、2ハウスの天王星がアイタタタ…ってとこをずっと突いてきてくれてるしなあ。天王星が1ハウス通過中の時も、ずっと自分の生い立ち&性格の問題と向き合えってテーマで荒波に揉まれたわけですが、2ハウスに移動してくれたらくれたで、これまたずっとお金の問題と対峙させられて、ほとほと消耗気味です。次は3ハウス、コミュニケーションの問題かっっ トホホ 予想がつくだけにおそロシア。そして天王星だけでなく、トランジットの太陽・水星・金星も今って2ハウス通過中でしたね。ヒーン。天王星は一体いつ出て行ってくれるのであろうか。

スターゲイザーは一応入れてるけど、ペーパータイプの天文歴ないから、サイン及びハウス移動の時期見るのがめんどいのであった<ぐるぐるを全く活用していない

ソーラーリターンチャートのMCサビアンは「虹の端にある黄金の壷〜The Pot Of Gold At The End Of The Rainbow」でしたけれども…

まぁ、あれは自分の中の金の鉱脈を探せ! 掘って掘って掘りまくれ!という意味ですからね。でも、何処をどう掘ればいいのか、解らなければ意味がないでわないかっ!!って思ったりする。

はい。残念ながら、「虹の端にある黄金の壷」だからって、諺のままに、幸運やチャンスに恵まれて黄金が降ってくる…と言う意味では無いのです。

そんな棚ボタは無いない。そんな意味だったら、嬉しいケド。

しかして、私の中の黄金の金脈。何処にあるんだろう。タゲられているのは2ハウスだから、資質の中にこそ…なんでしょうけど。そんなもん、あるかあ?? 何の才能もないんですが。そして2ハウス6ハウス8ハウスにプレッシャー半端ない。ここに来ての、冥王星のお仕置きと指導。とっても、しんどいデス。

画像3

そんな感じで、他人のことは解るけど、自分のことには滅茶苦茶弱いです。盲点というか、死角になってしまうというか、なんとなくのあたりは付けられても、核心にはたどり着けないというか、自分に対しては客観的な視野がかけるので、アドバイスすることが出来ないといいますかねww まあ、誰もがそんな感じです。

はい。お金の管理、とても苦手です。授業さえ出れば簿記の資格取ることの出来た、経済大学附属高出身なのにっっっ 経理とか全くダメで。家計簿すら無理でつけられない。収入支出の管理とか、どんぶり勘定ですし。青色申告会の講義? もチンプンカンプンで挫折しましたし(なので白のまま)。この苦手意識と実際の実務上の苦手をなんとか克服しないといけません。たくさん稼いでいれば、税理士さんとか、他人にお金払ってお願いすればいいことでしょうけど。

ああ、私みたいな馬鹿でも、誰にでも楽々管理できる方法があればいいのになあ。家計簿でも挫折している段階で無理なのか。

はい。私の恐怖ってお金そのものに対する恐怖ではなくて、お金の支出計算をすること自体と、自身の金銭管理能力の無さに対する恐怖なのでした。(この手の問題に直面すると、頭が真っ白になって何も考えられなくなってフリーズします<目一杯鬱状態) この苦手意識を克服しませんとね。生きる上で大切なことなのに、苦手なまま、この年になっちゃったからなあ。でも、ここをクリアしないと、いつまで経っても、今ある壁を突破できないんですよね。ふぅっー!

画像4




もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛