見出し画像

たま - さよなら人類 - 1990

イカ天出身のバンドですね。

イカ天、美味しいですよね。私も大好きです…って、ちゃう。美味しいイカ天の方ではなくて、番組の方。

イカすバンド天国

たま…

いや、サザエさんのタマでも無く、バンドのたまです。

…って、何度もしつこいか。

好きなバンドってわけでは無くて、出てきたとき、その見た目、いで立ちにびっくりさせられたバンドって感じです。

だって、とても異色つーか異質では無いですかw

それまでバンドやる人たちって、それなりのファッションやスタイルをしていたわけですが…その定義からは果てしなく、外れた格好でしたから(崩した格好や不良ファッション、チープなスタイルをしていても)。

んでもって、この歌もぶっとんでいました。歌詞も風変わりだし(ドラッグトリップ系って言うのかな?) ファッションがマジ個性的で…

はい。14代目イカ天キングでした。

「さよなら人類」1990

この曲でメジャーデビュー。明らかに後期ビートルズのサウンドから影響受けてますよね<オール・ニード・イズ・ラブ
いやさ、違ってるかもっっww

The Beatles「All You Need Is Love」1967

して、「ついたー!」がとにかくインパクトあったww

始めてみた時は、そんなんで「なんじゃ、この人たち」って、目が点になってフリーズしたかなあ…

そう言えば、レコード大賞の新人賞取ったんでしたよね、この曲。もう31年も前なのか。そんなに経ってるのか…
今の時代では珍しくないタイプのバンドかも…って言うか~今の時代にもいないよねっっ

そして、こちらのCM曲でした。

宝酒造「純」アレフ 1990

名前が…微妙な焼酎です<オウム教団の後継団体と一緒やん。災難なことに。

「らんちう」1990

ジャンルとしてはフォークロックになるらしいんだけど、ワールドミュージック?的なそんなポジションが合ってるような気がする。イロモノとは思わないけど、カテゴリをそこにするには無理があるなって…※上々颱風とか、矢野顕子さんとか? 大貫妙子さんとか戸川純さんとか? 違うか。

戸川純「玉姫様」1984

不思議系とか同系統かなって…ロックとも、フォークとも違うよね。

でもって、彼らの結成は1984年で最初は3人組。その後1986年に一人入って4人組になり、10年後に再び3人に戻ったと…

1981年にライブハウスで、知久さんと石川さんが知り合って、別のライブハウスで知久さんが柳原さんと知り合い、1984年にライブハウスでのイベントで「かき揚げ丼」というバンド名にて3人でライブを行い、「たま」を結成することになったそうです。

バンド名を「たま」にした理由は長すぎて覚えてもらえないとか、間違えられないように…ということでの短い名前にしたかったとか。

で、1986年から「たま」として、吉祥寺のライブハウス曼荼羅で活動するようになり、この頃に滝本さんが加入。4人体制に。それぞれバンド活動以外に、単独での音楽活動もしていたとのこと。

その後、1989年「イカ天」に出演。上記の「さよなら人類」と「らんちう」でメジャーデビューし、紅白にも出演し、たま現象なるものを引き起こしました ※『現代用語の基礎知識』にも収録されたそう。

「オゾンのダンス」1990

川崎製鉄のCMにも起用されましたね~

農協のCM

「けらいのひとりもいない王様」1992

で、この辺りから世の中でバンドブームが終わって、人気も斜陽と言うか、ちょっと下火になっちゃいましたかね。

それでも細々とと言うか、地道に活動は続けられていまして、インディーズに戻って、ライブハウスの出演中心にされてたみたいです。

アニメ「ちびまる子ちゃん」エンディング
「あっけにとられた時のうた」1996

こちらで久しぶりにメジャーレーベルに復活。この頃、柳原さんがバンドを脱退し、3人になりました。

「パルテノン銀座通り」1997

「伝染るんです」で有名な吉田戦車さんの漫画「ぷりぷり県」のイメージアルバムを担当されたり…

「ハオハオ」2001

こちら「おかあさんといっしょ」の挿入歌。

で、1999年頃から劇団の劇中曲を担当したり、舞台に出演しするなど、役者さんとしての活動も始められたようです。

で、2003年に解散。再結成という形では無いものの、それぞれソロ活動をしつつ、たまに「しょぼたま」として一緒にセッションを行ったり、共演したりなど、今も交流はあり、バンドという形こそ失ってしまったものの、音楽家同士として友好的な関係を築いているようですね。

「夕暮れ時のさびしさに」1990

ビートたけしさんでリメイクされたドラマ『浮浪雲』の主題歌。タイトルは、NSPの曲から取ったんだなあって感じですよねww

「海にうつる月」1991

「夏の前日」1989

「ハダシの足音」2000

「夜のどん帳」1992

「むし」1991

「星を食べる」1991

とにもかくにも、唯一無二の個性的なバンドでしたね~


他blogに書いてあるものを、訂正・加筆・リンク修正の上、こちらに再度マガジンとしてまとめてUPしています。

「My Favorites〜音楽のある風景」
 2021/11/03 掲載記事より転載


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛