見出し画像

日々徒然雑感~7/18

暑い、暑いです。気が付けば、いつの間にか梅雨が明けて、夏日どころかいきなりの猛暑です。北極では永久凍土が解けるし、カナダでは先日49℃を記録したとかで亡くなる人続出とのこと。地球温暖化まっしぐらか。クマは怖いし、嫌いだけど、ホッキョクグマも絶滅しちゃいますよ、これじゃあ。

私が子供の頃なんか、扇風機だけで過ごせてたのに。せいぜい27~8℃で、30℃越えなんかありませんでしたよ。して、おぎゃ~と産声上げたのは南国だけど、育ったのは関東だもん。東京湾からの海風が涼しかったと言えば、そうだし(潮の香りが懐かしい)。

とは言うものの、先週映画に出かけて以外、外出してませんけど。

そして窓を開けられないから(最近引っ越してきた人でベランダに芳香剤を置いている人がいて、臭くて開けられないのし)、除湿だけ入れてます。冷房だと寒すぎて、冷えてまうの。基本、来客が無い限り、扇風機だけで頑張る昭和の女。

画像1

そして、本日ワクチン接種のアルバイトに行ってる友人(看護師)から、涼しくなる写真を送ってもらいました。今日行った先は巣鴨で、地蔵通りとか、なんじゃこりゃってくらいに人がごった返していたそうですっっ汗 ハイ、巣鴨は10年前まで住んでいましたが、東日本大震災のあの翌日でも、皆さん集まられていましたから。「空襲で空から爆弾降ってくることを考えれば、地震など恐れるに足りず」と仰っている方もいましたが(津波は別でしょって話)、どうやってここまで来たのか??って不思議でした。歩いてきたのか??

んでもって、私は間取りマニアと言うか、間取りフェチなので、物件系のサイトをよく見たりするのですが(建築物やインテリアなど大好き)。

上記の物件が売りに出ているのを先日見つけて、懐かしいなと。(いいなあ。こういう家に住んでみたいなあと思ったものの、値段を見て驚愕。無理ぢゃ)  いやさ、この何件か先が昔の友人宅です。なので、友人に会いに行くときに通った道であり、もちろん彼女にとってはご近所さん。当時はまだ遺族の方がお住まいでたまに期間限定で公開されていたはずです。相続とかで手放すことになったのでしょうかね。大佛さんと言えば、鞍馬天狗ですかなあ。そして私が「だいぶつじろう」と間違えて読んでいたことは内緒です。

ちなみに文芸評論家であった元小林秀雄氏邸宅もすぐ近く。その頃はドイツ人夫婦が住んでいましたし、フランス人の貿易商の人も隣辺りに住んでいたような気がする。そちらのおうちもとてもレトロで素敵でした。(アロマテラピーを学んでいた時だったので、友人に「近所の某さんが詳しいよ。商品も購入できるかも」と紹介してもらったのでした)。そして友人にとっては小林氏は近所のお爺ちゃんで、子供の頃可愛がってもらった思い出もあったりします。当然、ご近所さんとしてお葬式にも出ていたりする。

友人の家も文化財的な築200年の宮大工さんが建てた家でした。家の修復ひとつするのも面倒と言うか、手を入れてはいけないとことか色々あります。そんな風に重要文化財とかに指定されると、大変だってことを友人から聞きました。家や土地を維持するのって、お金も手間も掛かるもの。

彼女には川端康成氏の住んでいた家、原節子さんの家、散歩しながらたくさん案内してもらいました(もちろん外からの見学)。そして、彼女の同級生のお家の一つが「それから」という映画のロケで使われたということで、広くてビックリ。(松田優作さんが出ていました)金持ち多い区域ですねん。

鎌倉の街は歴史があって、ホント素敵です。住みたい街でもありました。けれど、湿気が多いから、洋服が傷みやすいとは友人の弁。(とくに北鎌倉のあたり)

さてさて・・

悲しいことに老けてきたもんだから、若さフォ-エバーではないですけんど、昔の写真をば。フィルム写真はスキャナーで取り込んだ方がいいのかな…と思いつつ、携帯で撮影してみた。スマホならもっとキレイに撮れるんでしょうけどね。

画像2

これはどこかの展望台から撮ったものだけど、何処だか忘れた。ショートヘアな頃ですね。くせ毛が爆発するのでまとめるのが大変でした。

画像11

水着なんて、もう永遠に着れないなあ… 千葉の海だけど勝浦だったかな。

画像3

箱根は芦ノ湖の遊覧船ですね。湖だし、短時間なら船酔いは大丈夫。パーマかけなくてもソバージュヘアになるわけです。

画像4

幕張メッセのスミソニアン博物展。野球好きだし、千葉パイレーツファンだから、ウハウハでした。この頃はまだロッテの本拠地は川崎で、千葉には来てなかったと思うけど。千葉に来るなら、パイレーツと名乗って欲しかったです。オリオンズからマリーンズにするくらいならさ。マリーンだとカニカマやろって思ったもん。

画像5

40になる少し前位まで髪はこんな風にロングでしたかね。座ると髪を踏んづけてしまうくらいには伸ばしていました。なので、トイレが危険危険。今はもう伸ばせないですね。婆だし、加齢で抜け毛も酷いし、マメに白髪染めしないとなのでww 

画像6

これは山梨のハーブ園? ラベンダー畑に行った時のですね。お天気は残念なことに曇りでした。

画像7

苗場プリンスの客室です。この時は先輩にスキーをしごかれました。今じゃ、こんなピンクなセーターなんて着れないなあ。スカートもめちゃミニだしっっ

スキーと箱根

上記は芦ノ湖、箱根プリンスとゴルフ場に勤務している友人たちに会いに行った時のものですね。下記は苗場スキー場。かっこだけで滑れません。

画像12

画像18

これは御嶽駅と沢井渓谷(多摩川)ですね。東京都だけど移動に3時間は掛かっちゃう。

画像16

これはエジプトはアスワン。オールドカタラクトホテルのラウンジで、後ろはナイル川。

画像19

ナイルクルーズでダンス。ファルーカという船の上で調子こいてます。

ラマ様と記念撮影

ダライ・ラマ法王猊下と記念撮影。広島は宮島(弥山)での法要にて。先祖供養をもくろんで?いたので施主としての参加でした。

画像13

画像14

プレスセンター内のアラスカにて。人生の大先輩たちとw

画像9

知人のビデオ撮影の協力にて集結。皆さん優秀なコーチさんたちです。この後、お寿司奢ってもらっちゃったなあ。

画像10

これは4年前の。友人宅での鍋パーティ。

無題

神楽坂の赤城神社でかしましオバサン3人組。2年前の秋でした。

写真

これは去年2月の女子会ですね。永田町のノルウェー料理だったかな。以来、集まれてないなあ。

今はこんな風に集まれないのが寂しいです。そんな風に思い出を振り返ってみました。

画像15

珍しい浴衣姿です。残念ながら、見返り美人とはいきません。見返り婆になっちゃってますね。うーん…親が着物好きで着付講師の免状持ちなので、ガキの頃スパルタで鍛えられたのですが、覚えられずの人なので悪戦苦闘してこの程度です。それに皺くちゃだ。ああ、ダメだ。まず似合いませんしね。

あ、そうそう。着物なんですけど。最近相続?しまして。いやさ親が終活ということで、こつちに送ってきたんですね。ある程度知り合いに譲渡してしまったので、めぼしいのは残ってないんですけど、まだ衣装ダンスひと箱くらい、帯とか帯紐とか、雨コートとか道行とかとか、一重ですけどウールとシルクのが少しありましてですね。売ると買いたたかれるし、なんか面倒くさいので、例えば、学生で演劇やっていて、時代物とかで着物が欲しいとか必要とか欲しいとかいう人がいたら、そういう人に譲渡したいなって考えていたりするのです。はい。お芝居とかの舞台で着る着物が欲しいけど、貧乏だから買えない劇団員とか学生さんとかに、どうせならと。

写真まだ撮れてないので、撮ったら掲載します。使えるようなもの、あるのかなってのはあるし、欲しい人がいるかどうかも不明ですが。

大島紬とかシルクの良いものはさばけてしまったので、結構地味な着物ばかりになるかなあ。ここまで聞いて興味ある人は連絡下されば、です。

そして、霊的な知識のこと、仕事に関することも書かないとなあ。最近プライベートのことばかりですもんね。しばし、お待ち下さい。

画像20

旧古河庭園でくたばっているところ。


もし、こちらの記事を読んで頂いて、面白かった、参考になった…とそう思って下さったり、サポート下さいましたならば、心から嬉しく思います💛