見出し画像

エルゴ抱っこ紐の他に、おんぶ紐を導入してみて

夫の育休が終わり、平日は長女さんの保育園送迎〜寝かしつけまでワンオペ時間が長くなりました。

これまでは常に大人が二人いたのに対し、当たり前ですが、かーなーりー勝手が違ってくるので、いろいろとやり方を模索中です。

一番しんどいのが、保育園送迎。
我が家から保育園までは、大人の足だと徒歩10分(子どもと歩けば20分)程度、ただし最後の50mくらいずっと登り坂。

最初の一週間は、
エルゴの抱っこ紐で次女ちゃん前抱っこ✕長女さんベビーカー
というスタイルで臨みましたが、これがかなり大変でした…
今までは次女ちゃんは自宅待機で、チャリで大人ひとりでしゃーっていってたので、ギャップがすごい。ちょっとこれから毎日はやってられん。

ってわけで、諸先輩方の対応を色々と観察したところ、下の子はおんぶ。これに尽きると認識。
確かに、おんぶだと一応チャリもOKなんですよね。まぁヘルメットの努力義務になってからはおんぶも微妙ですが…
チャリに乗るかは一旦置いて、とりあえずおんぶをマスターしよう。次女ちゃん、首も座ったし!と、意気込んだら…

エルゴの抱っこ紐は、おんぶは「腰すわり後」が推奨でした。なんと……それってまだ2ヶ月くらいは先の話では…??
いやいやいやいや。わたし、今困ってるんです。

再度、諸先輩方の観察をするも、みなさま割とエルゴ的なの使ってるな…みんなもう腰すわってるのか…(先輩なんだから、ある意味当然)
でも、さすがにメーカー非推奨の月齢でおんぶはしたくない。
というわけで、この2ヶ月を快適にするには必要経費である!と判断し「首座り後から使えるおんぶ紐」を追加購入しました。
エルゴ抱っこ紐の価格を思えば、まぁこのくらいなら…という値段だったのも助かった。

2週目からはさっそくおんぶ紐導入しました。
ラッキーベイビーストアさんのやつ。

おんぶ紐


まだ着脱には手こずりますが、まぁこれはいずれ慣れる。たぶん。

ひとまず5日間使ってみての感想はこちら。

良い点

  • 手元に余裕ができるので、保育園での諸々の準備が楽。靴や上着の着脱サポートとかも前抱っこしてると大変だった…

  • 保育園前の登り坂でベビーカーを押すのが楽!前抱っこだと腕の力だけで押さねばでしたが、身体全体で押せるのが良い

  • 何より、最悪、ぐずる長女さんを抱えて運べる

悪い点

  • 次女ちゃんの様子は、さっぱりわからない

  • 次女ちゃんが寝ない。お迎えのときは次女ちゃんの睡眠時間に充ててたので、地味に予定が狂う(これは次女ちゃん自身も慣れればわからんけど)

  • 防寒方法が悩ましい。これは、私も次女ちゃんもどっちも。

  • 肩めっちゃ痛い、想像よりだいぶ負荷高い。


総合的には、買ってよかったのは間違いないです。現実問題、おんぶじゃないとしんどすぎるので、使い続けます。
が、おんぶ紐してても、普通にめっちゃつらいんですが!!っていう。
エルゴ抱っこ紐は、使ったほうが圧倒的に抱っこが楽になったけど、
おんぶ紐は、ないと両手があかないから使うしかないけど、手でおんぶする方が楽。ってレベルに肩への負荷がでかい…

これはエルゴが高級なだけあっての差なのか、私の付け方が悪いのか……
正直、次女ちゃんの腰がすわって、エルゴでおんぶできるようになったら、そちらに移行する気がしています。


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?