m@o

残りの人生、やったことないことをやってみる ( `ー´)ノ "ナンダッタ…

m@o

残りの人生、やったことないことをやってみる ( `ー´)ノ "ナンダッタッケ?” ってことが増えてきた私のmemorandum (^^;

最近の記事

  • 固定された記事

収集癖

収集癖がある…気がする。 幼少期から思い返してみると… 切手 母親の影響で、ちゃんとしたストックブックを買ってもらって集めていた。 記念切手や旅先で購入したものなどを入手した時は、何度となくニヤニヤ見ていたことを思い出す。 今どこにあるんだろう…実家にあるはず… これが収集の始まり 資格 若い頃は就職に有利になればという気持ちもあったかと思うけど、収入に結びつけよう…という欲はなく、好きなことを知りたいなという程度。これまた合格して手にする証の類が欲しくて受検してい

    • 9年ぶり潮干狩の反省会💦

      親に「カニ食べとる時とカイ採っとる時だけは静か」と言われていました…それぐらい普段よく喋るけど潮干狩は黙々と掘り続けられるぐらい大好きです。 購入したもの ・網になっていない熊手 (知らない間に網になっている “忍者熊手” は使用禁止になっていました)  ※ 利用する潮干狩り場のルールを遵守ください 使用したもの 熊手 持ち手付きカゴ バケツ 空のペットボトル(海水汲む用) ティッシュ バンドエイド 出で立ち UVカットパーカー UVカットTシャツ

      • 喫茶店のミックスジュースを家でつくってみた✨

        昔ながらの『喫茶店』で「ミックスジュース」をオーダーしたら、美味しかった✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧ 自作してみることにした ( ̄ー ̄)ニヤリ 確実にバナナと牛乳…あとりんご?を感じる。同行者は「桃入ってる」と言う。 レシピを検索してみてビックリ! どのレシピにも「フルーツ缶詰」が使われている Σ(゚∀゚ノ)ノ (お店ではどうか存じませんが) 1st try りんご:1個 バナナ:1本 フルーツ缶詰:1缶 牛乳:150cc 久々に使用するジューサーが動

        • 四半世紀余り主婦業をしてきた私の手抜きの術 ー春の献立決定編ー

          新婚の頃は「お料理1年生」的なレシピ本を買ったり、レシピ公開サイトが利用できるようになってからは日々新たなものにtryしてみたり…(遠い👀...) それが結婚生活が四半世紀も過ぎると、 健康を害したくはないけど極力調理に時間をかけたくない…  そんな私が春に食卓に並べる手抜きの一品をまとめました。 基本、安い=旬 の食材を購入する筍 茹でたものをいただけたらこんな幸せな日はない… 時間があればたけのこご飯にもしますが、忙しいときはバター醤油で「筍ステーキ」うんまい♡

        • 固定された記事

        収集癖

        • 9年ぶり潮干狩の反省会💦

        • 喫茶店のミックスジュースを家でつくってみた✨

        • 四半世紀余り主婦業をしてきた私の手抜きの術 ー春の献立決定編ー

          四半世紀余り主婦業をしてきた私の手抜きの術 ー冷凍食材編ー

          新婚の頃は「お料理1年生」的なレシピ本を買ったり、レシピ公開サイトが利用できるようになってからは日々新たなものにtryしてみたり…(遠い👀...) それが結婚生活が四半世紀も過ぎると、 健康を害したくはないけど極力調理に時間をかけたくない…  そんな私が冷凍している食材をまとめました。 油揚げ 購入したら即油抜きをして刻んで冷凍。(味噌汁・切り干し大根・うどん…) えのきだけ いしづきを切って、食べやすいサイズに切って冷凍。(味噌汁) あさり・しじみ しっかり

          四半世紀余り主婦業をしてきた私の手抜きの術 ー冷凍食材編ー

          お仕事は 1にコミュ力 2に準備

          コミュ力を培う 不得意分野があってもそれを助けてくれる…大至急のオーダーをしても、それを引き受けてくれる…人脈が構築できていれば(=コミュ力があれば)窮地に陥っても上手く回るものです。 朝の挨拶・メールへの返信… 常に真摯な姿勢で仕事にあたる 相手方が困っているときに自分ができることなら快く引き受ける 常に「次」に備える 凡人なので、サクサクこなすために手が空いたときでも遊びません(笑) 今後必要になる書類の準備など、現段階で分かっている範囲で進めておく 問い

          お仕事は 1にコミュ力 2に準備

          災害時の備え ~ In my case ~

          万一大地震が起こったら… 「我慢」とか「耐える」とか極力避けて通りたいので、それに対する備えをしておくしかない… 暗闇 夜間に真っ暗…って不安を増長させると思うので、全部屋に懐中電灯を1つ置いてあります。 リビング・ダイニング:ダイニングテーブルの下に100均のフックを貼り付けて、ぶら下げてあります。 寝室:ベッドのヘッドボードの壁側に100均のフックを貼り付けて、ぶら下げてあります。 洗面所・お風呂:お風呂出てすぐの壁につけてあるフックにぶら下げてあります。 玄

          災害時の備え ~ In my case ~

          2024(R6)やりたい10のこと

          松の内どころか節分も過ぎた今頃 1年の計を立てるのもなんですが… 年末年始インフルに罹患して意図せず寝正月となり、そのまま仕事が始まってしまって気が付いたら2月になっていました… (⁠>⁠0⁠<⁠;⁠) ※ 時折読み返して、更新した箇所には「+」を付けています。 ① お茶を極める お茶を上手に淹れたいな〜と常々思っていたことがきっかけ。和菓子をいただく時はお抹茶を点てたり、在宅で受検できる日本茶検定を受けてみようかな、と。 + 2024.3. 日本茶検定1級合格🌸 ②(

          2024(R6)やりたい10のこと

          アジア旅行の持ち物リスト🧳 Tips付

          海外旅行を控えた方から「〇〇どうした?」と聞かれることをまとめてみました。 手荷物 こちらのリュックを愛用してます。 □ パスポート □ 財布(MUJI)  ※ 財布のリングにステンレスチェーンをつけて、そのチェーンのフックをリュックにつけています。    ・クレジットカード    ・現金(日本円) □ スマホ(ショルダーストラップ付) □ ACアダプター兼モバイルバッテリー □ ハンカチ □ ティッシュ □ 手指消毒ジェル □ 晴雨兼用傘 □ ボールペン □ のど飴

          アジア旅行の持ち物リスト🧳 Tips付

          干し柿 revenge🔰

          デビュー作がカッチカチになってしまったので、前回の反省を活かすべくrevengeしました (`・ω・´)ゞ 購入したもの 干し柿用の柿  16個 使用したもの ピーラー たこ糸 物干しスタンド 新聞紙 ハンガー ビニール手袋 作り方 (改) ヘタを取る(中央は残す) 水で柿を洗う ヘタの周りの皮を包丁で一周剥く ヘタを上にして3で剥いた部分からピーラーで縦向きに皮を剥く T字の枝に40cm程に切ったタコ糸の両端を縛る 沸騰したお湯に10秒間浸す

          干し柿 revenge🔰

          和菓子を食すときは抹茶を点てることにする。(失敗談付)

          初めて茶道に触れたのは中学時代の “茶道クラブ” 。大学時代に再び “茶道サークル” に入るも、お茶菓子目当ての友人と一服するだけ…という記憶しかない (´・ω・`) 〜 中学時代の記憶と友人知人に教えてもらった話をMIXした我流の点て方 〜 お茶碗を温める そのお湯を別の器に移して茶筅を温める 茶巾でお茶碗の水分を拭き取る お抹茶を茶杓軽く2杯いれる スケールの上にお茶碗をのせて風袋引きして70gのお湯をいれる 茶筅を素早く動かして細かい泡が立ったら「の」の字

          和菓子を食すときは抹茶を点てることにする。(失敗談付)

          初干し柿の反省会🔰

          FBオトモダチの干し柿postを見て俄然やってみたくなったわたし。 購入したもの 干し柿用の柿  32個 100均のたこ糸  60㎝×16本(柿の数の半分)      使用したもの ピーラー 竹串 ハンガー ビニール手袋 作り方 ヘタを取る(中央は残す) 水で柿を洗う ヘタ側を上にしてピーラーで縦向きに皮を剥く 竹串を差してたこ糸で吊るせるように縛る 沸騰したお湯に10秒間浸す 物干しスタンドに仮干しする ハンガーなどに柿同士か触れないようにぶ

          初干し柿の反省会🔰