ツッコミたくなる#2


こんにちは。
今日も記憶に残ってるうちに違和感を感じたことをツッコんでいきたいと思います。

今回はYoutubeのコメント欄で感じた違和感に対してツッコみます。

① ミュージックビデオの動画に【自分用】って歌詞載せてる人

自分用がいらんなあ!
歌詞載ってないMVやったらありがたいけど、やっぱ【自分用】が余計やな〜
それでたまにやけど、コメント欄【自分用】の歌詞で渋滞してるときあるで!
自分用ってわりに「ありがとうございます!」って返信来てる時に「いえいえ、こちらこそ」って返事してるんなんかよく分からんし!

② 芸人の動画に本名のユーザー名で批判コメントしてる人

肝座りすぎやろ!
ほんでほんまに嫌いで興味なかったらわざわざその芸人の動画覗きに来てコメントまでせえへんやろ!
その批判に対してまた批判コメントされた時にする言い訳しどろもどろなってるやん!

③ なんかヤバそうなURL

せっかく心が温まるほんわかコメント欄やとか思って読んでたら、明らかに場違いなエロURLみたいなん急に出てくるやん!
再生数多めのやつに限って「私の〇〇に興味ない??」とか載せてこんでいいよ!
ごめんやけど残念ながら興味ないし!

ありがとうございました。
なんか少しスッキリしました。



この記事が参加している募集

スキしてみて

今こんな気分

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?