令和5年初場所 幕下5枚目以内全力士回顧 上戸(西4枚目)

2日目 vs紫雷 押し倒し 白星(1-0)

上戸、手の動きを見るに右差し左前廻し狙いか、ただ上体は起こして踏み込み浅く、紫雷が右で張ってくる動きへの対策が見て取れた。紫雷の当たりをどしっと受け止めるや、左ハズ右上手で東へ強襲。紫雷腰を振って上手を切るも上戸構わず前へ仕掛け、体ごと突きつけるようにして押し倒し。紫雷は尻もちをついて土俵下へ転落した。

3日目 vs栃神山 押し出し 黒星(0-1)

先に両手を着いて待つ栃神山、上戸相手を視ながらじっくり仕切り、左足から踏み込んで右かち上げ気味の狙いだったか。栃神山かましながらやや左にずれて左上手を引っ掛けると、上手で振りながら頭をつけて右を差し入れ、上戸の右蹴返しにも動じず。ここで左の深い上手から振り回そうとしたのはまずかったが、すぐに思い直し、腰を入れて右を相手の脇腹あたりにあてがい、腰を伸ばしてしまったので上戸はもろ差しながらも動きを封じ込まれた。一呼吸置くや栃神山またも左で振り回してから頭をつけると、上戸が顎を上げたまま右下手だけで強引に出てくるところ、左で大きく振って、腰をぶつけながら西に迫り、最後は上手を離しながら右で胸を突いて押し出した。

栃神山は脇甘・左半身の癖こそ抜けないものの、頭をつけるというひと手間を惜しまず、かつ先手先手の攻めで主導権を渡さなかった。上戸は右膝の状態が思わしくなさそうだ。


5日目 vs石崎 寄り切り 白星(2-1)

両手を着いて待つ石崎。上戸両手をサッと着いて立ち、先場所同様右で張って右にずれながら右の深い上手。石崎先場所の二の舞いにはならじと落ちずについていったが、上戸頭をつけて左で石崎の盛り上がった右上腕を押さえ、次いで肘を密着させるような体勢。石崎その肘を跳ね上げて隙間を空け、やや立ち腰で右を差そうとすると、上戸左でおっつけて許さず、ジリジリ出ながら前廻しに手をかけ、石崎腰を引きながら右を抜いて上手を取ろうとする動きにも左をすぐに差し込んで応じ、右を引き付けて腰を寄せ、赤房に寄り切った。


中日 vs塚原 叩き込み 黒星(2-2)

上戸胸を出して塚原のもろ手を受けながら、左横ミツを引っ掛けたが、引き付けんとするやいなやのタイミングで塚原思い切り上から叩きながら左に開き、上手が切れた上戸は左で廻しを押しながら懸命に食い下がるも、塚原両手でその背を押さえつけ、自らの足も赤房側の俵にかけつつ、際どく叩き込んだ。

前回対戦は右足で踏み込んで右上手を引き付けた上戸、今回は左足から踏み込んでの左上手だったが、いずれにせよ、塚原は前回の反省を踏まえたのだろう、相手の出方を十分頭に入れて間髪入れぬ叩きで上戸に体を寄せさせる暇を与えなかった。


9日目 vs藤青雲 上手投げ 黒星(2-3)

お互い肩で当たって右差しの立合い、踏み込んだ藤青雲に対し、上戸は受けながら左上手を引くが、藤青雲も左でおっつけながら良い位置の上手を引き、上戸腰を振って上手を切ろうとするも切れず、藤青雲出るところ、上戸腰に乗せるような下手投げを打つも、藤青雲堪えるや、右足を軸に右の差し手で引きつける動きも合わせながら左上手投げを放ち、豪快に投げ捨てた。


11日目 vs出羽ノ龍 寄り切り 黒星(2-4)

上戸もろ手突きの立合いも右が抜けてしまい、右手を出しながら左差しを狙った出羽ノ龍が労せず左差し右からおっつける絶好の体勢に。上戸左で巻きながら右で上手を求めるも、出羽ノ龍左を突きつけて黒房に寄り切り。
上戸悪い右膝を軸に踏ん張る体勢では残せず、まず土俵の外に踏み出した右足が流れたあと左膝から崩れ落ちた。


13日目 vs栃清龍 突き落とし 黒星(2-5)

栃清龍踏み込むと、上戸はパターンの一つである右で張って右にずれる狙いから上手を求めたかったが、栃清龍の体が思った以上に黒房側へ流れてしまい、届かず。追い立てながらの左喉輪で決めにかかるも栃清龍右でいなしてかわし、上戸がなおも出てくるところ、左手で間合いを保ち、上体を屈めてくるのにも、もろ手で肩口を押して対応。さらに左で喉を押さえてからつっかえ棒を外すように引けば、上戸は体勢が前後に流れ、西へ飛び出しそうになりながらも何とか右で突かんとしたが、栃清龍は際どく左へ回りつつ左で突いて、上戸が先に飛び出すのを確認してから自分も土俵を割った。

最後の突き落としは、上戸の右肘包帯に指を引っ掛けながらのもの。上戸の白い包帯は外れて中の黒いサポーターが見え、栃清龍が左指に巻いているテープも土俵の下へ飛んでいった。


寸評

連日この人らしい相撲でよく善戦したが、古傷の右膝がかなり悪そうで、前にも後ろにももう一歩の踏ん張りが効かずに中盤以降4連敗。
型というよりは勘で取る人なので、思うような稽古が積めていなさそうな現状は辛いだろうが、できる限り回復に努め、再起への態勢を整えてほしいもの。
(やや微妙な位置づけではあるが)来場所15枚目以内に残れば、連続在位は8場所目。今は上位の土俵にはおなじみの実力者となった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?