マガジンのカバー画像

渋東ジャーナル REBOOT

49
音楽家ヲノサトルが、ちょっとした思いつきなどの雑感や、過去のブログからの編集記事を不定期掲載する無料マガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ボールペンの墓場

これまで生きてきて、何本のボールペンを消費しただろう。 上着の胸ポケットに差したつもりが…

ヲノサトル
2か月前
15

2023年に観た舞台 - 下半期

2023年に観た舞台作品の備忘録、【上半期】の続きです。敬称略。コメントは批評ではなく個人の…

ヲノサトル
3か月前
5

2023年に観た舞台 - 上半期

ヲノサトルが2023年に観た舞台作品の備忘録です。 舞台は「消えモノ」。映画とちがって後から…

ヲノサトル
3か月前
18

『音楽学への招待』

沼野雄司『音楽学への招待』 が、めっぽう面白い。 ”音楽学” と聞けば「バッハのナントカ組…

24

STEP NEVER STOP - SPECIAL

ヲノサトル 2年ぶりのシングル曲『STEP NEVER STOP』が配信サービスにてリリースされました。…

500
27

銀河鉄道の夜が始まる

2022年12月25日に当方も出演する『銀河鉄道の夜』当日パンフレットに、文章を寄稿しました。以…

17

倍速もまたよし

昨年の今頃、若者の間で動画の「倍速視聴」が進んでいるという記事を目にした。映画やドラマからオンライン授業の動画までで、高速で流し見したり飛ばしながら見たりする行為。それが良いか悪いか、当時ちょっとした論争にまで発展していた。 が、当方は良し悪しの話よりも、とりあえず「面白い」と思ってしまうタチ。だったら最初から、倍速で鑑賞する前提の音楽は作れないか?と思いついた。そこでヒントになったのが、ドラムンベースの先駆けとなった「ジャングル」という音楽ジャンル。 ここでは、ゆった

100円のマイクスタンド

"「Can Do」で売ってるスマートフォンスタンドが、マイクスタンドとして使えるらしい" という…

25

息子のサンタクロース

先日、息子の小学校の個人面談で、担任の先生に「参考までに伺っておきたいのですが、お子さん…

39

Co.山田うん 『In C.』 の音楽

山田うんさんから「次の新作は『In C.』でお願いします」と依頼された時は、驚いた。 この曲…

16

言葉と音

まとめ記事を読んで、へえーそういう人って多いんだ、とちょっと驚いた。 当方は文章って、目…

30

校歌をつくる

この春に新設された都立小台橋高校の校歌を作曲した。 依頼されてまず考えたのは「今どきの校…

63

献立という名の哲学書

ちょっと前の話になるが、『おかずのクッキング』最終号の巻頭特集『土井善晴の 一汁一菜から…

28

編曲家という魔法つかい

大学の講義で「作曲」と「編曲」のちがいを説明したら、学生から「"編曲"って何をするのか、初めてわかりました」という反応が返ってきた。「編曲」という仕事の内容、一般には意外に知られていないようだ。 作曲と編曲の両方を仕事にしている当方としては 「作曲はアート、編曲はデザイン。」とか 「作曲は天才の仕事、編曲は秀才の仕事。」とか 「作曲はシロウトでもできるが、編曲はクロウトしかできない。」とか、 極論を言ってみたくなる。(極論ですよ、どれも) ポピュラー音楽の場合、ざっくり言