見出し画像

妊娠後期&産後半年、「無しでは乗り越えられなかった!」マストアイテム5選&サービス3選


こんにちは。りたです。

今回は、妊娠後期〜産後半年にかけて、ほんっとの本当に助けられたアイテムたちを紹介します。色々と便利なものはありましたが、「これがなかったら乗り越えられなかったかも」と思うアイテムたちを厳選しました。哺乳瓶やべビーバスといった必需品たちではなく、妊娠期間・育児を格段にラクにしてくれた、効率的にしてくれた」+αのモノやサービスたちです。

初めての妊娠&出産。周りにはママになった友人がいたので色々聞くことはあったし、本やネットでも情報はたーくさんあったのですが、結局はその人の考え方や、置かれる状況によって必要なものは変わるという事が分かりました。

私はどちらかというと、妊娠・育休中も「自分の時間が欲しい」、そして「なるべく効率化したい」という考え方でした。似た考え方の方には、役にたつ情報もあるかもしれません。

妊娠〜産後すぐ、私を救ってくれたアイテム5選

①ネムリラ(新生児期、リースでOK)

産後すぐから寝返りをするまで、本当にお世話になりました。ネムリラ無しでは新生児育児できなかったかも。と思うぐらいです。

生活の中で、子供から手を離して自分のことをしをしなければいけない時間(数秒、数分でも)は必ず発生します。その時に安全に赤ちゃんをホールドしてくれるアイテム、そんな感じです。しかも、高さが変えられるので椅子に座っている時も、床に座っておむつ替えする時なども、様々なシーンで活躍してくれました。

公式HPより

特に重要だったのがお風呂に自分が入っている時。お風呂のドアをあけながら子供をネムリラに寝せ、自分のことを済ませたあとにネムリラから赤ちゃんをピックアップ。お風呂のあとも、ネムリラにのせておいたバスタオルに赤ちゃんを置き、拭く。キャスターが付いているので、移動もらくらくでした。本当に、これはなかったら大変だった。

公式HPより

ただし、しっかりと寝返りするようになると逆に危険になる為使用できる期間が短いので、リースで十分だなと思います。

②ベビービョルンバウンサー(メッシュタイプ)

公式HPより

こちらは、寝返りするようになったあとのネムリラ後継者という感じです。笑

家事や自分のことをしなければいけない時に活躍しました。バウンサーは割と長く使えるので、購入でも良いと思います。

自分から子供が見える状態で、安全にホールドしてくれ、傾斜があるから、子供からも親がよく見える。ゆらゆらできるから、本人もなんだか安心する。それを叶えてくれるアイテムです。

ちなみに、メッシュタイプ推奨なのは、赤ちゃんが想像以上に汗をかくから、です。


③ベビーモニター

ジーナ式を0歳から始めていたので、こちらも必須でした。ジーナ式でなくても、子供を別の部屋で寝かせる場合にはものすごく役に立つと思います。暗闇でもはっきり見える様子は、貼り付けたツイートご覧ください。

寝かしつけをして、静かで暗い部屋に移動させる。別部屋で、モニターの映像と音声を聞きながら、家事なり自分のことをする。泣いたり異変があれば、直ぐに気づいてダッシュ。

また、カメラは24h稼働していて、更に動きがあった際には録画をしてくれます(2日分位はサーバーに保存されている)。

何か体調に異変があった際などは、その様子をお医者さんに録画で伝えることもできます。
そしておまけ的ですが個人的に今でもすごく嬉しいのが、子供の世話をしている様子や、子供とのコミュニケーションで、「今の可愛かった!残したかった!」というシーンがあった時に、その様子の録画を探してDLして残しておくことができる点。これ、本当にかけがえのない思い出になるのです。

④自動洗濯乾燥機

乾燥機付きの洗濯機。これは、何も言わずに購入してください。笑 大袈裟ですが、貯金を崩しても、購入してください。(よっぽど洗濯物を干すのが好き、という方以外は。)

妊娠後期、屈んで高いところに手を伸ばしてというのは重労働です。人によっては妊娠中、腰痛がひどくなる方もいるようですので、無理は禁物

そして産後、役割分担です旦那さんに洗濯をお願いするというのもありですが、なんだかんだ赤ちゃんにつきっきりの母親が、洗濯を自分の意思でコントロールできるのはストレスが少なくなるとも思います。

乾燥機付きの全自動洗濯機になると、洗濯の工程がかなり短縮できます。洗濯機にいれて、ボタンを押して、乾いた洗濯物をかごに入れ、あとは畳むだけ。重たい濡れた洗濯物をベランダに移動させ、屈んで手を伸ばしてを繰り返し、取り込む必要がありません。突然の雨で、洗い直しも発生しません。


安い買い物ではないですが、日々を一番楽にしてくれる便利アイテムだと思います。
手洗いをしたい服を多く持っている方でも、タオルや子供の肌着、靴下、パジャマなどの手間が減るだけでも、大きく変わるのではと思います。

⑤調温ポット

たかがポット、されどポットです。
特に私は早いうちから混合で育てていたので、哺乳瓶での授乳にかける頻度×工数は、育児時間の多くを占めるトップ3のようなパートでした。

ミルクは海外の50度で作らなければいけないものを選んだという事もあるのですが、1日に5-6回作らなければいけないミルク。なのでミルク専用のポットを設けるということ自体が楽でした。更に、温度をピンポイントで設定できるのは無駄が省けました。

調乳専用のポットを買うのもありですが、こういった↓タイプのものであれば、その後料理や自分の紅茶コーヒーなどにも使えて一石二鳥かな、と思っています。

逆に買ったけど使わなかった。というものは、トコチャンベルト、マタニティガードル、バンボ、フットカバー付きの服、厚手の服。
本当に人によるので、安いものなら買って試してみてしまう。高額のものなら、リースをしてみる。が良いかと思います。

妊娠〜産後すぐ、私を救ってくれたサービス3選

①Amazon Prime

言わずもがなですが、めちゃめちゃ便利です。特に、妊娠後期や新生児期には、外出すらままならず、更に初めてのお産であれば尚のこと、予想外に必要になるものが頻発することと思います。
Amazonプライムであれば、数百円のものを一つ購入でも送料無料。(プライムマークがついたものが対象ですが、ほぼ何でもあります。)

基本的なアイテムは翌日配送してくれるので、必要なものが細切れに発生しても、思いつくたびオーダーが気兼ねなく出来ます。もちろん、まとめてオーダーが望ましいですが、新生児期はサービスを思う存分使って良いと思います。

さらには、プライム会員限定のセールであったり、プライムビデオも見放題。そして意外と知られていないのがAmazon photoストレージ。今時写真のストレージは容量に応じて金額が上がっていきますが、プライム会員なら写真が無制限に保存できます。Netflix+フォトストレージを契約するといくらかかるか?を考えても、年間4900円は相当お得です。

②ネットスーパー

我が家はイトーヨーカドーのネットスーパーを利用していますが、なんと母子手帳交付日から4年間、配送料が税込102円…!!
朝に申し込めば、午後〜夕方には届けてくれます。

重い、ビン缶系の食材や日用品はもちろんのこと、やはり生鮮食品をその日のうちに届けてもらえるのは、相当助かりました。

3.コープデリのミールキット 

産後、夫も食事は作ってくれるけど、自分が作らないといけない時もある。更に、この生活に慣れていないから、想像以上に食材を調達し、食事を作るということのハードルが高い。

ということで始めたのがコープデリのミールキット。週3回から炒めるだけのミールキットを届けてくれます。便利だったのは、置き配(保冷ボックスを貸してくれるので、要冷蔵のものもOK)ができること、変更が気軽にできること、でした。

だんだん子育てにも慣れ、子のいる生活にも慣れてきたあたりで、味にも飽きたので解約をしました。しかし、最初の半年にこれがあったのは大変助かった。


以上、いかがでしたでしょうか?
もちろん、赤ちゃんやママ自身の個性や環境によっても大きく意見は異なりますので、「私もそう考えるタイプだな」だとか「いや、私はそこ必要だと考えるタイプだな」といった形で判断をしてもらえればと思います!

完璧には行きませんので、「使わなかったら誰かにあげよう」くらいの気持ちで準備を進められると良いのでは、というのが実際に乳幼児を育ててみた感想です。

皆さんの子育て初期が、少しでも楽になれば!
ではでは。

りた



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?