東京ワークショップス

東京WORKSHOPSは、”全ての人に、特別なものづくりの経験を “をコンセプトに、 …

東京ワークショップス

東京WORKSHOPSは、”全ての人に、特別なものづくりの経験を “をコンセプトに、 東中野駅徒歩2分のアートスペースを中心として、都内各地でワークショップを行っています。 東中野/神田、神保町/三軒茶屋 HP: tukurune.themedia.jp

マガジン

  • こどもと美術と教育と

    美術と教育についてまとめていきます。

  • ワークショップ・絵画造形教室レポート

    東京ワークショップスの主催する活動の実施レポートまとめです。

最近の記事

🌱こどもの自主性を育てるということ🌷

🌱自主性を育てる🌷 こどもは色々なものにたくさんの好奇心をもって毎日を過ごしています。 絵を描くこと、ものを作ることは自由な反面、自分自身でたくさんの選択をしなければならない行為でもあります。 大人はこどもが行なっている行為が、どの様な結果になるかを知っているので、こどもが物を作っている時につい結果を先に教えてしまったり、難しいところは大人が作ってしまいがちです。 教室では 「今混ぜた色はどの色からつくったのかな?」 「この色とこの色の2色だと、どんな色になるんだろう

    • *ものづくりは、こどものおうち時間の強い味方です*

      コロナの影響により、ステイホームの時間が当たり前の日常になって、あっという間に2年経ちました。 現在も蔓延防止期間により、外に出かけずにお家で過ごさざる得ない状況のご家庭も多いかと思います。 何にも邪魔されず、何かをつくったり、絵を描いたりすることはとても楽しいことです。 ものをつくることは、ご自宅でも、集中して作業し、夢中になる楽しい時間に変えること出来ます。 教室にくる生徒さん・ワークショップに参加してくれた子供達のお家時間が、この空間で経験したことを元に、充

      • ワークショップレポート・夏を捕まえるバックを作ろう!

        2020年夏休み。 夏にぴったりの夏をつかまえるバック、作りました。 女の子らしいピンクと紫色。お洋服とのコーディネートもバッチリ。 恐竜のバック!海や空まで世界観をしっかり表現してます。 水族館を持ち運んでいるみたいな、たくさんの魚たちが泳いでいるバック。 心がわくわく踊りそうなかわいいバッグ夏にピッタリの華やかなピンクです。 まだまだたくさんすてきなクリアバックができました。 一緒に夏を楽しんでね。

        • 東京workshopsについて

          はじめまして。 東京workshopsと申します。 東京workshopsは、”全ての人に、特別なものづくりの経験を “をコンセプトに、東中野駅徒歩2分のアートスペースを中心として、都内各地でワークショップを行っています。会場はメインのスペースがある東中野と、水道橋、三軒茶屋の3つのスペースでイベントを開催中です。美術や造形のワークショップを主な事業として行っており、大人向けとこども向けの2種類に分け企画、運営しています。 2020年の現在の時点では、より気軽に特別なも

        🌱こどもの自主性を育てるということ🌷

        マガジン

        • こどもと美術と教育と
          4本
        • ワークショップ・絵画造形教室レポート
          2本

        記事

          日本の美術教育の歴史

          海外の美術教育について調べている間、ふと、日本の美術教育の流れはどうなっているのかな?と思い立ちました。 大学では一つ一つに関しての基本的内容は学びますが、流れで学ぶ機会がなかったため、一度その歴史についてまとめてみようと思いました。 戦後までの日本の美術教育は簡単に以下のようになっていたようです。 毛筆画の時代(明治20 〜30 年) 新定画帖の時代(明治43 年〜昭和6 年) 自由画教育運動の時代(大正6 年〜昭和11 年) 尋常小学図画の時代(昭和6 年〜15 年

          日本の美術教育の歴史

          モンテッソーリ教育について

          モンテッソーリ教育は、イタリア出身のマリア・モンテッソーリによって生み出されました。モンテッソーリは、女性として初めてローマ大学の医学博士号を取得し、大学卒業後は障害を持つ子どもの教育に取り組み、知的能力を向上させることに成功しました。そのときの方法論を、障害を持たない子どもの教育にも活かせると考えた彼女は、1907年に貧困層向けのアパート内で開設された保育施設「子どもの家」の監督・指導に従事します。そこから生まれた教育法が、モンテッソーリ教育です。モンテッソーリ教育は、大脳

          モンテッソーリ教育について

          ドイツ発祥・シュタイナー教育について

          今日はドイツ発祥の教育法シュタイナー教育について簡単にまとめていきたいと思います。 シュタイナー教育は、俳優の斎藤工さんも教育を受けられていたということもあり、ヨーロッパ発祥の教育法として日本では一番有名なのではないでしょうか。 ◯シュタイナー教育とは Wiki の情報を参考にすると オーストリアの哲学者・神秘思想家ルドルフ・シュタイナーが提唱した「教育芸術」(独:Erziehungskunst)としての教育思想および実践であるヴァルドルフ教育を、日本で紹介する際に名付

          ドイツ発祥・シュタイナー教育について