見出し画像

初めましてのごあいさつ

初めまして、私たちは「特定非営利法人 ワークサポート」です。
岡山県で就労継続支援B型事業所を主として活動しており、
その他にグループホームや福祉タクシーの運営をしております♪

■就労継続支援
就労継続支援にはA型とB型があります。

A型は、一般企業などに就職が難しい障害や難病を抱えている方に働き場所を提供するためにつくられた制度です。
福祉サービスの一環として雇用契約を結びながら、作業(仕事)に従事することができます。雇用形態は一般的に通常企業と変わらないですが、1日の勤務時間が短いことが特徴です。

B型は、障害のある方や一般企業への就職が不安、あるいは困難な場合に雇用契約を結ばないで軽作業などの就労訓練を行うことが可能な福祉サービスのことです。その方々の体調やその時の状態に合わせて自分のペースで働くことができるため、一般就労や就労継続支援A型への移行に必要なスキルを習得することができます。

ワークサポートは「B型」の事業所です。
そのため、作業の内容は比較的単純作業のようなお仕事が多いのが特徴となります。フルーツキャップやシール貼り、箱の組み立て作業などの室内業務や外作業が好きな方には農作業を、スキルが少しずつついてきている方には
ステップアップとして外部企業への応援等それぞれに合わせて業務をお願いしています。

日々の活動を少しずつ更新していきますので、見ていただけると嬉しいです♪

#就労継続支援B型 #農福連携 #岡山 #美作 #地域活性