【運動】所属するボクシングクラブがYouTubeで紹介されました(岐阜新聞さんにて) 22/07/31 12:53

【運動】所属するボクシングクラブがYouTubeで紹介されました(岐阜新聞さんにて)

22/07/31 12:53

最近私はボクシングを始めましたが、そのボクシングクラブ(トップランク岐阜ボクシングクラブ、岐阜県池田町のいけだスポーツクラブ内)が、YouTubeで紹介されました。


岐阜新聞の記者さんが、4分弱に、分かりやすくまとめられました。


練習方法が分かりやすい様子、ボクシングクラブの明るい楽しい様子を見ることができます。(参加者募集中とのメッセージがあります。)


ボクシングクラブのインストラクター(先生)は、フランスで哲学を専攻された方です。



おじさん記者がボクササイズに挑戦したら、コーチがフランス帰りの哲学者だった。そして?キロやせた。

https://youtu.be/Lc3DvRTj94k


***


こちらは、YouTube内にあったコメントです。


#いけだスポーツクラブ #ボクササイズ #ダイエット

------------------------------

チャンネル登録をお願いします

https://www.youtube.com/gifushimbun


岐阜新聞Web

https://www.gifu-np.co.jp/


***


岐阜新聞さんのインターネット記事は、こちらから。


ボクサー哲学者「ボクシングは紳士的スポーツ」フランス帰り、クラブ開校 岐阜・池田町(岐阜新聞Web) - Yahoo!ニュース

 古代ギリシャの哲学者・プラトンが提唱した「弁証法」。対話を通じて一つの真理を目指すことをいうが、「ボクシングは互いに素晴らしい試合をつくる弁証法的な営み」と説...

Yahoo!ニュース

https://news.yahoo.co.jp/articles/91fa9a1aeff94512f9445418d3173dc5ff0fea6a


***


以下、以前、私がFacebookに投稿した内容を転載します。


(公開設定)縁あって、岐阜県池田町のいけだスポーツクラブ内「トップランク岐阜ボクシングクラブ」に、大垣市民でありながら、参加しています。

https://ikeda-sportsclub.jp/activity/activity-527/


最初の無料体験会は用事があって中座しましたが、その後、3回連続で参加しています。(今回のブログで補足=2022.7.30.時点で5週連続参加しました。)


最初【ヘロヘロ】になりましたが、少し慣れてきました。意外なことに、日頃の生活に「ハリ」が出てきました。メニューに、はまり始めています。(こちらで無料体験会の様子が紹介されています)

https://ikeda-sportsclub.jp/newstopics/newstopics-556/


練習しているシャドーボクシングやストレッチ運動などは、実はこのクラブの会場にいなくても、例えば家などでも気軽に身体を動かすことができます。なので、地道に「ワン・ツー」と頑張っていけば、ある程度までは成長できるかも、と期待しています。


池田町だけでなく、近隣の揖斐川町、大垣市、大野町、神戸町、少し離れたら、例えば、本巣市、瑞穂市、岐阜市の方などでも、関心ある方は、まず見学できると良いと思います。


***


岐阜新聞の記者さんのハッシュタグに「ダイエット」があり、それはその通りと思いますが、さらに私はプラスアルファで「体力をつける(筋肉を作る)」を目的としています。


今回の投稿時刻は、

【エー】(A)

ワンツーファイブスリー…(1253…)で。


以上、ボクシングをすること(faire de la boxe)について紹介した、このブログにお付き合い下さり、ありがとうございました。


メルスィ・ボク! Merci beaucoup !


#トップランク岐阜ボクシングクラブ

#いけだスポーツクラブ

#ボクシング

#ボクササイズ

#ダイエット

#池田町

#岐阜新聞

#Yahoo!ニュース

#体力をつける

#筋肉をつける

カテゴリー:運動

最新の画像

もっと見る

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?