見出し画像

【3月7日(日)】自宅にいながらイタリア・フィレンチェ旅行!公認ガイドと巡る美術館や地元の名所&ここでしか聞けない豆知識も…

開催日時:3月7日(日)15:00~17:00

海外旅行に行きたい。

行きたい、

行きたい……。

そんなことを連日友人とLINEや電話で言い合う中で閃いたのが、今回の、家にいながら海外旅行に行っちゃおうよ! Googleマップを駆使したオンライン観光ツアー

画像3

とは言っても、わたしが過去に訪れた旅先はハワイとパリ近郊だけ。オンラインでの海外旅行を企画・実行できるほどのノウハウが私にはない。むしろいろんな面を含めるとマイナスじゃ……(詳しくは聞かないでください)。

そんなふうに頭を抱えていたわたしに、「面白そうやん。一緒にやろうよ」と声をかけてくださったのが、本よまナイト企画の「#西洋美術を通して学ばナイト!」でも講師をしていただいた、イタリア政府認定フィレンチェ県観光ガイドの加藤まり子さんことマリリン! 

そこから打ち合わせを重ねて生まれたのが、今回の「徒歩0分&荷造りなし!2,000円で行くイタリア・フィレンチェ旅行」です。

画像1

プロフィール:加藤まり子さん(マリリン) 
京都大学法学部卒業後、京都造形芸術大学通信教育部 芸術学コースを卒業。ITコンサルタント、外資系のマネージャーとして勤務しながら、外国人に美術館の案内が可能な「通訳案内士」と「学芸員」の資格を取得。人もうらやむ順調なキャリアを歩んでいたにもかかわらず、はじめてフィレンツェを訪れた際に味わった幸せな一週間が忘れられず、37歳のとき「ホンマのわたしは、フィレンチェの風に吹かれたいんや…」と思い立つ。イタリア語が話せないにもかかわらず会社を辞めてイタリアへ。ビザを駆使した超貧乏時代も乗り越えて、イタリア政府認定の観光ガイドの資格を取得。現在はその経歴を生かして、月2回開くセミナーで、イタリア美術の魅力と隠された秘密を探る日々を送っておられます。

▼旅のざっくりしおり--------------------------------------------------------14:50~ Zoomに入室可能
15:00 旅のはじまり! フィレンチェの改札で集合&ガイドからご挨拶近郊の教会、世界最古のサンタ・マリア・ノヴェッラ薬局、サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂、天国の門など(その他は当日のお楽しみ)を公認ガイドならではの目線で紹介しながら、一緒にまわります
16:00  まりりんおすすめのフィレンチェのおいしいジェラート屋さんを紹介しながら乾杯! 質問も随時受け付けます
16:10 美術館で作品のプチ解説、フィレンツェ最古の橋と呼ばれるポンテ・ヴェッキオ橋へ
------------------------------------------------------------------------

画像2

メモをとりつつ、ソファにもたれてワインをゆったりと飲みながらーー。
好きな態勢で好きなように観光名所をまわれるのが、オンライン旅行ならではの魅力。日常の疲れを癒す旅のひとときを共に満喫しましょう。

【開催日時】3月7日(日) 15:00~17:00 (14:50からZoomには入室いただけます)
【持ち物】旅を楽しむ気持ち、&お好きな飲み物(ソフトドリンクもOK。旅の途中で乾杯できればと思います)
【場所】ご自宅
【料金】オンラインチケット 2,000円(税別)

イベント申し込みURL(peatix):
https://firenze-travel0307.peatix.com
※オンラインチケットのお申込み後、当日配信用ZoomURLをお届けします

なお、オンライン・フィレンチェ旅行をよりリアルに楽しんでいただけるように現地でよく飲まれているワインや軽食メニューについても、ご紹介予定!

ぜひ優雅にグラスを傾け食べ物も口にしながら、ゆるりと旅をお楽しみいただければと思います。

公認ガイドの詳しい解説を聞きながら、2,000円でフィレンチェの各名所をまわれる旅……、なかなかないリーズナブルな旅行プランだと思います! コロナで憂さもつのるこんなときだからこそのスペシャル企画。楽しんでいただければ幸いです。そしてぜひ、また海外旅行へいけるようになったそのときには、今回の旅のしおりを参考に、本物の建築、美術品に直に触れ、できたてのジェラートを味わうために、イタリア・フィレンチェに足を運んでいただきたいなと思います。

画像4

それでは、3月7日(日)に、みなさまの家から徒歩0分のフィレンチェ駅の改札口でお会いしましょう! 

ご参加をお待ちしております。

イベント申し込みURL:https://firenze-travel0307.peatix.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?