見出し画像

ご免侍 五章 狸の恩返し(七話/二十五話)

設定 第一章  第二章 第三章 第四章 第五章
前話 次話

あらすじ 
 ご免侍の一馬かずまは、琴音ことねを助ける。大烏おおがらす城に連れてゆく約束をする。琴音ことねを狙う四天王の一人は倒したが……


「船大工なんぞ殺してどうするつもりだ……」

 平助は岡っ引きとしての勘働かんばたららききをする。事件事故を毎日あつかえば、頭の中身も自然と推理するのが当然の事になる。

(手裏剣……侍か)

 手裏剣は侍も町人も扱えた。棒手裏剣ぼうしゅりけんは町人でも道場に通い習得する事もできた。だから町人が護身術の一つとして覚える事もある。

(船大工を恨んだ奴を探すか)

 とにかくまずは一馬を連れてくるように同心から言われている。一馬の屋敷について、玄関から声をかけると水野琴音みずのことねが姿を見せて丁寧に正座して、お辞儀する。

「平助さん……でしたね、今日は何の御用でしょうか」
「一馬様を、番屋に連れてくるように言われまして」

 平助もつられて頭をペコペコと下げる。琴音ことねは、瓜実顔うりざねがおというよりは卵に近いかもしれない。透き通るような若い肌は、平助ですらとりこにするほど輝いて見える。

(こんな良い女と暮らしていれば……惚れるのも当然か)

 平助が頭を横にぶるぶるとふると、琴音ことねは上品に鈴を鳴らすように笑って見せる。これがまた嫌みもなく純粋な笑いで、聞いているだけで平助も幸せを感じた。

「お急ぎでなければ、夕飯もどうですか」
「え、よろしいんで」

 夕飯なんぞ半時(一時間)もかからない。腹が減ってしかたがない、食べながら話をすればいい。

 草履ぞうりを脱いで、案内する琴音ことねの後ろについていく。もっとも、二十年も出入りしているので間取りは自分の家のように知っている。

「平助か、どうした」
「はい、伊藤様から伝言がありまして」

 板敷きの台所に座ると、昔と違って人が多い。熊のような大男が座っている、やたらと目つきが悪い若い芸者が座っている。一馬の祖父の一龍斎いちりゅうさいが座っている。そして一馬と琴音ことねだ。

(こんなに、にぎやかな屋敷だったかな……)

 箱膳はこぜんが置かれると平助はたまらずはしを手に取る。

#ご免侍
#時代劇
#狸の恩返し
#小説


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?