見出し画像

【2023.07.22〜07.23 大自然のサイエンスキャンプ Day2】

2日目の朝は、朝食のサイエンスからスタート!
「プリンをパンにのせてトースターで温めるとどうなる?」
固くなる?ふくらむ?はたまたとけてしまうでしょうか?みんなトーストの前で固唾を呑んでプリンの行く末を見守ります。皆さんも是非美味しい実験挑戦してください!

プリンパン
味もバッチリ!

朝食の後は、芸術文化観光専門職大学の学生さんと一緒にゲームタイム!ジェスチャーゲームでは、秘められた演技力を発揮する子達も。

お次は日光写真。特殊な写真シートに、定規、歯ブラシ、キーホルダーなど思い思いのものをのせて、30秒太陽に当てると、しっかり白い影が浮かび上がります!

日光写真!
できたー!

砂浜に移動したら、大人気ペットボトルロケットタイム!角度を変えたり、水の量を変えて、何度も何度も試行錯誤して飛ばします。

いつの時代もペットボトルロケットは大人気!

暑くて干物になりそうなので、宿に戻って一休み。涼しいお部屋で、ジェスチャーゲーム上級編、ジェスチャーしりとりにチャレンジ!前の人のジェスチャーから連想して、ジェスチャーを足して繋いでいきます。発想豊かな子ども達、色々なシーンを次々と作り上げていきます。

ジェスチャーしりとり

しっかり身体を休めたら、昼食の為にソーラークッキング。

ソーラークッカー

光の焦点に手をかざすと「アツい!!」この熱を利用して、ウィンナーと目玉焼きを作ります。キッチンでは、我らがブンダバーが誇るシェフが、サイエンス色変わり冷やし中華を作ります。
「お腹すいたー!」
席に着くと、出てきたのは緑色の麺と青い茹で卵の乗った世にも奇妙な冷やし中華!ここにシェフ特製のタレをかけると、みるみる色が変わります!そして、インパクト勝負でなく、しっかり美味しい!

美味しい!

午後は、我が家に10年近く眠っていたソーラーバルーンに挑戦。ここぞという時の為にずっと大切にしまっておりました。今がその時!!が、こちらは最後まで浮かず。。。説明書には
「冬の晴れた日が良いです。」
とのこと。山陰無理!!

浮き上がれ!

最後の実験は、まつぼっくりで炭作り。
「まつぼっすみだ!まつぼっすみだ!」
とみんな喜んでリュックに詰めていました。おうちが真っ黒にならないかしら。。。

マツボッスミ

怒涛のサイエンス三昧を終えて、さよならの時がきてしまいました。
別れ際は、新しく出来た友達とハグしたり、いつまでも手を振り合ったり、
「親友が10人も出来た!!」
なんて子も。

さようなら!

今回のサイエンスキャンプが、皆さんの未来にタネを蒔く2日間になったらいいな♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?