1440分


これって何の数字かわかりますか?
これは1日、24時間を分にした数です。

今フィリピンで語学留学しているんですが、
24時間が非常に早い!
さっき昼ごはん食べのたのもう晩御飯!ってぐらい早い!
これは毎日が同じ作業の繰り返しで、何も楽しみがないから。
毎週末に自分でストレス解消法見つけるのが今の課題ですw

んで当たり前ですが、
『時間』って唯一、絶対的に平等なものです。

周りで「時間がない」
ってよく言ってる人がよくいます。

時間はみんな平等に24時間です。
言い方悪いですが、時間の使い方が下手なだけだと思います。
これは時間の捉え方、考え方を変えない限り一生変わらないと思います。

自分は留学生の立場なので、語学の勉強に励んでます。
朝5時に起きて一番生産性が高くなる時間帯に
自分の嫌いなこととか全て終わらしてます。

そうすると、残りのものはスイスイいけるものです。
ご飯食べながら本読んだりして自分なりにうまく時間使ってます。
んで空いた時間にこんな記事書いたりしてます。

時間の無駄を省く方法を自分なりに2つ考えました。
ま、どちらも当たり前ですがw

1つ目が、『スケジュール表』です。
なるべく手書きの方が良いかな?とか思います。
これは自分がどこまでできて、
どれだけタスクが溜まってるのかが可視化できるからです。
自分は最近は初めましたが、とても見やすい。
今日やるべきことがパッと見ただけでわかる。


2つ目が、『優先順位をつける』
前まではTODOリストとか作ってたんですけど、優先順位は無視してました。
やること10個あったら、すぐにできることから始めてしますのが人間です。

んで、15分ぐらいで終わるタスクを3.4個やり終わった時ぐらいで、
「今日は頑張ったからま、いっか」ってなっちゃいます。
結局一番やらないとダメなこと(一番時間がかかること)が後回しに‥
なんてこと経験したことないですか?自分もたくさんあります。

TODOリストだけじゃなくて優先順位もつけましょう。
一番重要なものはどれなのか?見ただけではっきりわかるように。

空いた時間使って新しいことに挑戦していきましょう。
自分も頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?