見出し画像

FF16は微妙。やはり松野にFFを作らせろ!!(辛口批評)

グラフィックもバトルも最高なのになぜこうなった?

この物語は、スクエニ第三開発室というオフラインゲーム制作初心者の雑魚集団の勘違いの物語である。あ、あれもやろうぜ、これも入れちゃおうぜ、こうなって、こうなって、こうだ!今までのゲームのあそこ不満だったんだよねーいらないっしょ!!怒涛のボス戦30分やばいぜー!!ヒロインなんかぶった切れ!弟はぶっ殺せ!ゲースロ超えるぜ!!世界最強の俺たちがFFの新作をバチバチのゴリゴリにアレンジして世界を席巻する!!<クリエイター初心者がゲームバランスや需要を無視して内輪のノリだけで作っちゃうまさにそれ。

結果 完成されたゴミを生み出した伝説の物語である。さぁ称えよう!!「吉田は無能」

売れなかったとか正直どうでもいい。
FF16自体が災害
控えめに言っても詐欺だろう。詐欺られた・・・どんどんと思いだし怒りが時間差でこみ上げる、あの意味不明なストーリーテリングは・・いや後で伏線があるんだろう・・
そして・・・なにもなかった。

ゲーム性がある前提での映像や音楽が体験できるからFFには価値があるのだ。勘違いしてはいけない。

慢性化した第三開発の天狗君達はFF14信者の幼稚な声援を真に受け勘違いが加速、ゲーム本来の需要を見失いこの完成度で出してしまうという大惨事(詐欺的手法に近い)を起こす。これって旧FF14デジャブ。吉田は自分が非難した物と全く同じ間違いを自ら起こしたゲーム作りその物をわかっていないシンプル無能だったという事になる。既に完成したFF11にちょろっと味を足していって自分の手柄としてイキっておりましたみたいな?ゲーム作れないどころが、ゲーム自体を理解できていないことがFF16で露呈してしまった<今ココ。

結論から述べる
RPG性が高い場合は他も良いと評価される(掛け算だから
RPG性が低い場合は他の要素が良くても批判される
RPG性以外の要素はすべてRPG性を楽しむための演出要素でしかなく、RPG性が低い場合は苦痛と認識され、すべてがお荷物と化す。
というのがどうも正しそうである。

やはり、RPG的な面白さが無い。ストーリー的な物もそうだが、さんざん期待されるような事を言っておいて無い。

------------------------------
注意(1
全体的に書き足しが多いので、同じ要素を何度か書いてしまっていて読みづらくなっていて申し訳ありません。吉田および第三批判が多いです。意図的に貶めるつもりはないですが、ただの脳死FF好きとか、一部の要素を楽しめたから満足とか、寝言をいうだけの偽善者はここでさようなら。それただの自分へのいいわけでしょ?FFとしての正統評価をしようよ。
------------------------------
ここまで読んで、この人はゲーム性重視なんだな
と思うかもだが勘違いしてほしくはないのでくどいがもう一度説明する。ゲーム性「ありきの」映像や音楽その他の要素が好きなのである。なぜならそこに「意味」を感じれるからだ。ゲーム性だけでは「うぉー!!」とはならない。意味を帯びた凄い映像や音楽アクション演出が見たいという事。
ものすごく当たり前の事を説明している。
ゲーム性が重要!! ゲーム性があればいいんだ!!そんな話ではない。そんなゲームはFF以外に五万とある。
もう一度言う。
ゲーム性がある前提での映像や音楽が体験できるからFFには価値があるのだ。勘違いしてはいけない。


追記
吉田は誹謗中傷に苦しんでいた?
というような記事を散見した。これは本当にネタかとおもったが、情熱大陸等で本当に言っていた。「私あなたになにかしましたか?」というような内容。したんだよ。普段いちいちネットに書き込まない。FF15の時ですら何もネットで書いていない。が、FF16はそこに絶望があったから書かせてもらう。こんな学生みたいなメンタルでよくPやってんな。こっちが恥ずかしい。すべては何も能力が無い所からきてるだろう。

石川典行となぜか一緒な感想
彼を普段全く見ないが、FF16でいくつか動画を出していた。ビビるくらい同じ意見だった。
・期待からの落差がエベレスト級
・DQ11Sは名作 (私はDQ6-10をプレイしていない)
・FF14から出てくるな

チープなハリウッド映画は五万と見た
所謂、CGごり押しのハリウッド映画のCMを見て勢いで映画を見たがクソだったという経験は多々あるだろう。まさしくそれがFF16だ。しかしそんな映画のCGも名作といわれるパシフィックリムやゲースロの映像自体は大差ない、ましてやスターウオーズの新作なんか壊滅的なゴミだがCGは凄い。中身が空っぽだと同じ凄いCGも壮大なゴミとなり、中身があるとやっぱすごいCGとなる。不思議なもんだ。ディレクターは肝に銘じなければいけない。外してはいけないコア要素は何なのか?魂を注がなければいけない物はどこなのか?その判断一つで+100億にもなり-100億にもなる可能性がある事を。今ディズニー映画が壊滅的で、マリオ映画が好調だ。何が違うかわからない奴は今すぐクリエイターをやめろ。つまり、FF16ディレクター連中はズバリ空っぽな存在なのだろう。

吉田のように見た目だけにこだわり、過去の遺産に背乗りしてるだけの物をクリエイターと呼べるのだろうか?少なくともディレクターとしては無能であり、FF14のアップデートも過去作をこすっているだけにしか見えない中身のない存在にしか思えない。ただのスクエニファン=吉田?

センスが無い
残念だが吉田にはセンスが無い。実際誰が何処を担当したとかわからないので総じてそう表現する。0から美を構成するセンスが無い、過去作や他の物をパクった勢いとノリだけの媚びたペラいコントは作れるが、そこに魂はなく、表現したいものが何も感じれない。

ヴィジョンが無い
プロデューサーとして頑張った方がいいと思うが、ディレクターからは降りてほしい。彼には、新しいゲームを作るは永久に無理だと思う。常に安全策から考え普通の魅力の薄い何かは作れても、高みに上ろうという姿勢は全くないように思えた。見えているものが低すぎる。

例えるなら、
①皆さんに10万円のコース料理を提供します。これは他の店や世界中を探してもない新しいものです。
(吉田には出来ない事)

②やっぱラーメンと、カレーと、焼肉っしょ。(普通レベル)
(吉田にできる事)

エヴァやAKIRA
エヴァやAKIRAも実は明確な中身というものは薄い、が圧倒的なレイアウトセンスとリズムがそこにはある。意味がそこまでなくても、アニメーションだからこそごり押しでも、それだけで成立する。これはFFシリーズとは少し違う芸術性である。野村がどちらかというとこちらかもしれない。だがゲームとなるとそもそも深さが違うので評価されにくい。何気なく言葉にできない部分であるが、美をごり押しは評価可能だが、量産型FF14に毛が生えた程度の物をごり押しされても苦痛なだけである。

俺たちが作る物=素晴らしい物 という宗教活動に走り
FF没落をさらに加速させた。吉田、頼むFF14という思い出の中でじっとしていてくれ。松野好きという割には全く理解できてなくて草だわ。むしろ真逆の物を作ってしまったといえる。今やコンテンツにただ乗りするV配信だのゲ実況見るだけで満足される時代にムービー偏重って吉田は頭大丈夫か?

FFシリーズ  ワースト2の称号をFF16に与える
ワースト2FF16  ゲーム完成度15%で世に出たゴミ
ワースト1旧FF14 ゲーム完成度10%で世にでたゴミ


例えると、私たちはボリューム満点のハンバーガーを3000円で買わされたが実際は中身スカスカのパンだけのパネル詐欺にあったという現実を直視しないといけない。肉は2センチ角くらい、その代わり大量のケチャップとマスタードが80%みたいなかなかやばい商品である。まぁそれが好きな人がちょっとはいるかもしれないが。

ここで言うゲーム完成度というのはあくまでわかりやすく表現しているだけであり、主要要素が無いという意味になる。「何が面白いの?」ということ。FF16も主要要素がゴミであり、アセットとムービーで水増しされただけの実際の主要要素は15%程度である。バトルそのものが好きという人は、「何のためにそのバトルがしたいの?なぜバトルうまくなりたいの?ゲーム要素のためのそれじゃないの?」を無視しての評価をしているだけなのでただの思考停止自己満でしかなく、正統評価としては適切ではない。浅すぎて笑うしかない。これが格ゲーです!!であればそれでよいと思う。もちろんそれはFFではないという事になる。

吉田は悪人ではない
断っておくが私は吉田直樹という人物が嫌いではない。無能だが悪人ではない。ゲーマーとしては普通だがクリエイターとしては無能なただの人以上でも以下でもない。新生FF14も全くプレイしていないので知らないがFF14は大成功らしいのでそれはとても良い事だと思う。むしろいい人すぎるくらいだろう、だがアーティストの様な鋭さが無いのでむしろ悪人に作らせないといけないのかもしれないのだが、第3に切れ者がいなかった、唯一元カプのバトルディレクターくらいが救いだったか?この人がいなかったら、完全な完成ゴミが世に放たれていたと思うとマジで恐怖体験である。海外で災害と呼ばれているくらいの低評価こそが正当な評価だと思う。

ジェットコースターのようなゲーム体験 X
意味のないムービー長すぎ、演出不快、ゲーム要素無し、爽快感なし、(バトルだけまし)
校長先生の昔話30時間を正座で聞かされる体験〇

いわゆる悪人であれば、私的に豪邸建てたり、フェラーリ買ったり、愛人作りまくったり、キャバ豪遊したり、会社にたまにしか来なかったりするかもだが、吉田はそんなことはしない真面目な奴だと思っている。そうただのいいひと。フェスやPLLの対応を見てると応援したくなるくらいいい人(煽りではない)

吉田頑張れと言いたいところではあるが、無能に頑張れというほど酷な物はない。ただ面白いゲームや映画をみるだけでなく、何がそれたらしめているのか徹底分解して、さらに自分で作ってみて体で覚えていくしか良いものは作れないと思うのだが、そういう過程をすっ飛ばして既製品にただ乗りしただけのチームではそもそも論が無いという事になる。

---追記 情熱大陸 吉田P
情熱大陸で最後の方にどこの誰とも知らないアンチに心無いことを言われるという愚痴の様なカットがあった。
はっきり言うがこの世にアンチはいない。いたとしても1%くらいだろう。大半は期待値が高いファン=アンチである。ユーチューバーにしろ吉田にしろステレオタイプに思考を支配されているようではクリエイターとしても雑魚の部類なんだなと思う。たしかに〇ネ!だという言葉があるならわからんでもないが。それに凹んでるようではシンプルに幼稚だ。

逆に聞きたいが、「ワー凄いです」っていうやつだけがファンなのだろうか?
駆け出しの20くらいのクリエイターならそれで満足だろう。信者の黄色い声援を聴くだけのクリエイター人生キモくないか?そんないい人でいたいだけの案件気にして立ち回ってるだけのユーチューバーVチューバーの意見なんかゴミでしかないぞ?それで一時的な満足感が満たされたとして?で何が残る?そんな程度のクリエイターなのか?アンチに食らいつけ、蓋をするな、真っ向勝負しろ。それをねじ伏せろ。馬鹿の寝言にホクホクしてても、ニーチェ的に言うとそれは結局自分を弱くする。

注意するスタッフはいなかったのか?
見た目や世界観的な意味だけならFFらしさとかは私はそこまでこだわらない、しかしこれは無いだろう?RPG性がここまで削られたFFを体験したことはない。FF作りたくてスクエニはいったのにこんな糞作品を作らされる羽目になると思ってるスタッフがいたらそれはまともだ。1スタッフながら業界をよく見ている。もしそうじゃないなら君は吉田同様無能だ。そう君はゲームを作ったのではない、ただのデータを作ったのだ。それは微妙とか、面白くないとか世間から呼ばれるデータだ。この認識を忘れてはいけない。君はゴミを作らされたという結果が残る。FF14同様作り直しましょうという進言をしないといけない。

強力なファン=アンチとちゃんと戦え!
アンチを面白いと捉えられないとだめだと思う。ユーチューバーでもアンチコメントに蓋してみない奴は前に進めない。達観せよ吉田。

FF16
---------
 設定は良いがストーリーがゴミなのと バトル以外ゲーム性(選択、自由度、)の皆無と 余計な自己満要素が多すぎ である 。プレイされた方は、これ・・完成度50%くらい?と思いませんでした?ものすごくいろいろ足りない。
吉田の期待感を煽った反面ストーリーがゴミだったってのも大きいだろう。

何が微妙たらしめているのか?

単純である
「ゲームがしたいんだよバカ」
である

第三の犯した致命的なミス
①吉田凄いという宗教活動に走り世間の需要を無視した。(需要のない物を作った自己満)個人的にはRPG要素皆無なうえにストーリーゴミというダブルコンボという見方です。
②吉田の嘘。最初から自己満です!!今までのFFらしさはないですが、好きな人だけどうぞと謳っていれば反感を買う事はだいぶ避けられた。作るのが楽な一本道と映画的手法だけの逃げ売りを狙った。キャラがかわいそう。
③それを止めれなかった、無能な第三ディレクター達。個人的にはこれが一番ヤバイ。なぜなら吉田一人なら自分の世界に入ってしまうだろうが、これってゲームとしてどうなん?という客観的な視点で進言できておらず、そもそも論が成立していないという事を意味するからだ。やはりネトゲのぬるま湯にいたやつらではまともなゲームは作れなかったようだ。たぶんMMOのちょろっと更新するだけの制作パイプラインにあぐらをかいていたのだろう。

悪い意味で比べられるFF13の1(1っ本道でパルシのルシ意味わからん)やFF15の初期の大量のバグと、ストーリの薄さ。これが良作だと思えてくるくらいFF16は何もない。

このFF16の偏り反面教師により重要な
FFたらしめている物とは何ぞや?
というのが見えてくる。

皆が言うFFすごい 
=グラフィックが凄い 偽
=キャラが美麗 偽
=ゲーム性(アクションバトル) 偽
=音楽 偽

=ストーリー 真?
=RPG性 真?
--------------------------
とう仮説が成り立つ。ストーリーが悪いといっても世界の初期設定はFF16は良かったと思っている。
つまりFF16は、最高の食材をつかってまずい飯を作ったという事になる。やはりFFにとってRPG性は外してはいけないコア要素だったという事になる。

では、ストーリー的に名作といわれるFF10が最高か?
NO
FFなんかよりRPG性の高いゲームは沢山あるぞ?
YES
バトルは面白さにはいらないのか?
NO
音楽がゲームの要素の50%を占めるという意見もある
YES だがFFでそれは一要素にしかならない

FFたらしめているもの=
(RPG性(絶対要素)x 10) X 他の要素

この積が高いからFFは評価された。

RPG性が高い場合は他はも良いと評価される(掛け算だから
RPG性が低い場合は他の要素が良くても批判される



RPG性がまず絶対要素として10倍くらいのウエイトを占める
RPG性が高いのが絶対要素でFF16は結局RPG性が1以下だったので他の要素の足を引っ張っただけなのかもしれない。
まぁ0になにかけても0みたいな。

吉田=
新しいFFを作る 
シンプル無能 真


最悪シナリオが糞でもゲーム要素だけ完璧ならそれでもよかった。ゲーム要素が中くらいでもシナリオが良ければそれでもよかった。だが、FF16はどちらも物足りないどころかマイナスを感じさせてしまった。長尺動画でボリューム水増しで大作感を出したつもりなのだろうか?FF7Rは思い出補正はあるにしろ神作だろう。グラフィックの凄さはゲームを始める前はインパクトとして大きいが、いざゲームを始めるとその効果はほぼ意味がない。良くも悪くも慣れるからだ。つまり結局はゲーム性があるかないかがすべての肝である。

私のFF16プレイは突然終わった 
2週目の途中・・・
うーん・・これLV上げする意味なに?1週目の不快さから「もう面白い要素無いんなら時間の無駄なんだが状態がつづく」この先何を俺は楽しみたいの?それが何もなくなったので俺のFF16は終わった。え、いや、・・もうだるいかな?終了ーーー!!
誰かが2週目冒頭にでかい餌が無いとって批判してたが、一週目があれだから、ぶっちゃけ無理よ。装備ばらまいても変わらない。それこそもう一度DEMOレベルの物が無いと先を見ようと思わない。


ネットで言われている事
・サブクエしてないとストーリーがわからないよ
どんなに長くなろうとメインに組み込むべきだろう
サブクエの意味理解している?サブはサブ単体で意味のあるものにしないといけない。過去一手抜き工事だな。
・2週目が本番
1週目がくそナノに2週目だれがやるかよ?
・宝塚コラボ
効果無いだろう
予算的に1臆程度だろうか?下手な広告打つより無意味ではないと思うが、宝塚は演目などなんでもよく、100%「演者」ビジネスなので。ストーリー感動したPS5買ってFFやろう!という現象は起こらない、ただFF自体を宝塚にするのはFF10とかで既になされている?ので問題ない。FF16でそれをやっても注目すらされていないのに経済効果は薄い=つまりだだやりたかった自己満企画

FF16DEMOは確かに良かった。
が、実際プレイしてみるとかなり微妙だった。
デモだけ見れば120点のできだった。
FF7とプレステ1(当時)のデモも衝撃だった・・
当時DEMOなのに3回もプレイした。それを超える(可能性を感じさせた)FF16DEMO。が。。。

結論から言うとやはり松野にFFを作らせろ!!である。
私は松野信者ではないが、やはりゲームをわかっている。
彼はQuest時代からベイグラ含め名作ばかりだ。もちろん好みは分かれるだろうがスクエニの中で(もう外部だが)一番ゲームを作れる人だろう。吉田ファンには申し訳ないが、吉田の取締役としての唯一の仕事は松野を大作に起用し続けることだと思う。PS5スペックでゲーム性の高い松野RPGをどんどんだしてほしい。世界観、ゲーム性、グラフィック。この三つを同時に実現できるのは松野以外にいない。

もちろん王道ファンタジーで。

FF16は世間で言われている通り、凡ゲーである。(クリア済み、2週目LV55 点数で言うなら70点「未満」。買う価値は残念ながらない。とくにFFファンなら格安になってからでよい。むしろやってなくてもFFファン名乗っても良い。

これはファンも信者も喜ばない、今までFFプレイしたことのない一般カジュアル層にむけた販促FF程度のプレイヤーをバカにした物だった。
完全アクションバトルとPS5パワーのグラフィック(やっとPC並み)が評価できるが、FF16凄いという素人意見には騙されない方が良いだろう、面白いって言ってる奴は100ただのにわかだ。(DEMOは凄い期待感を煽ったが後半の盛り下がりは点数にすると5点である、いやーマイナスだ。

「よし!これから徐々にこうなってこうなって、あれ・・?
・・・え?終わった?」

これじゃない感が凄い。全体として起承転結の起で終わってる感じがした。進撃の巨人のパクリっぽくなってもいいからもっと召喚獣に意味や凄みを演出してほしかった、DEMOではそれが感じられたが、その後の展開はほぼ無意味で空虚な寄せ集めでプレイヤー置いてきぼりであった。ストーリー無視してゲームとしてもボリュームも密度も没入感も高揚感もゲーム性もない)

本編開始からそれはおかしかった・・・
本編唯一のヒロインのジルを直接切り合うシーンがすぐに来る。この時点で糞だと私は感じてしまった。ジルのあの外見で戦う前にすぐわかるにもかかわらず、主人公はジルを倒した後、足で転がし・・・「まさかそんな」と言う。

分かるだろバカ・・・ 例えばフードを完全にかぶせてプレイヤーが見てもわからない状態ならよいが、完全にこれジルじゃん?と分かりながら味方の様な存在を攻撃させるプレイヤーに強要させる演出・・え?誰得?ただただセンスが無いと感じた。制作に没頭すると流れが見えなくなる事はよくある事だがそんな次元ではない。シナリオ上別組織に分かれてしまっているジルが何者なのかはプロローグにて証明されており①ジョシュアを殴り殺すような演出にしろ②感情移入させるべきジルをプレイヤーに攻撃させる流れにしろ、ゲースロの感情移入の変遷とは全く別物であった。シンプルに不快である。たぶんゲースロのえげつなさみたいなのを勘違いしているようだ。戦争の悲惨さみたいなのを演出したいにしろ、もろに顔がわかる状態で戦闘後に、「まさかそんな」
つまり分からなかったという流れではマジで意味不明である。このような矛盾と突っ込みがかなりある。吉田は頭悪いのかな?


ド素人がゲースロをパクり損ねたゴミ=FF16
パクり損ねたという事自体が恐れ多い、比べ物にならないストーリーテリングである。比べてはいけないものだった。
ゲースロは裏切りや愛憎、葛藤等が見事に演出されているが、FF16はここらでこいつ裏切らせよう、ここらでバトルみたいな着地点ありきでそれらをセンスのない奴がただただつなげた(つながっていないが)ゴミである。本来あるあるはずの「何故?や、なるほど」といった物の流れが意味不明である。FF15にもあったらしいが、なぜか急に怒り出したら、過剰な行動に出たり、プレイヤーはキチガイを見せつけられるはめになる。ゲースロは、それまでの流れがきちんとつながっており、何故なるほどがきちんとあって、良い意味で期待を裏切る演出がある傑作である。FF16は悪い意味で期待を裏切られ続ける不快でつまらなく長い映画を見せられる羽目になる。最悪である。

チープな裏切りや安易な意外性のまねごとをゲースロだったらこうだろう?みたいな思慮の浅いバイト君がつくったのかな?良い意味での裏切りではなく、マジ裏切りでプレイヤーの感情逆なでが結構あった。ジルのシーンでいうなら、攻撃させるのではなく、わざと殴らせそれに耐えるみたいな持って行き方はいくらでもあるだろうに、本当に裏切ってはいけない要素を外しまくっていて、凄い素人が作ったんだなというのが感じられるシーンが沢山ある。素人が作ったといったがやはりちょっと違うな、素人が作った方がましだったと思える。既にちゃんとしたシナリオがあったとして、これクソゲーにして!!という命令のもとに、意図的に破壊し、糞化された物という方がFF16は正しい。それくらいヤバイ演出がある、最終調整確認の様なものがされていない感が凄い、本当に良かれと思ってそうしているなら、美大でGとSEXする抗議で訴えられた奴くらいのサイコパスをかっこいいと思ってしまう空っぽ人間レベルだ。

つまり?これならシナリオはそもそもなくても良かった。
完全にマイナスである。



PS5で300万本は確かにすごいと思う
しかしだ、内容が凡ゲーという事を考えると
言い換えれば売り逃げでしかない
という事は、販売だけ考えるなら、PCを同時に発売していればFF15を超える600万本を「売り逃げ」戦法で行けてたかもしれない。
つまりPS5持ってる奴だけでなく、PCでしかゲームしない層にも「売り逃げ」が適用できたはずだ。今後のVアップでどうなるかはしらんけどゲーム性はほぼ皆無なのでそれなりのてこ入れしないと継続的な伸びは無いだろう。

仮に、久々にFF16やったがやっぱ面白いわー、マジで?FF16高いでしょ?PCで出てるし買う価値あるよ。マジで?そこまで言うなら買ってみるわー とう口コミでしか継続売りは発生しない。つまりFF16はもう売れない。PC版が出たときちょろっと売れるかもしれないが、半年後8000円だとして売れるだろうか?


FFを作ったこと自体は良いが、利益的にも、内容的にみても、どっちつかずのプレステ販促映画 これはゲームではない。

PS5の売り上げによるSONYへは貢献したが、みすみすPC購買層を無視した販売は結果としてマイナスでしかなったと思われる。この原因は明らかな「俺たちの作ったFF16すごいっすよ」という驕りからきており、SONYとの交渉もあったと思うが戦略としては負けだろう。

FF16凄い=うぁ!PS5買わなくちゃ!!(継続じわ売れ
FF16微妙=あぶねーPS5買わなくてよかった。PCで値段下がってから買おう(1年後

現状はばっちり後者、後者の場合PS5デバフと口コミ不評が起こる。最初に一気にPCにも売り込むべきだった。15デバフも0ではなかったが影響はほぼなかったと思う。実際発売までの吉田のPRは満点以上に頑張ってたと思うが、FF14信者以外には通用しない。


これは
ロマンもなければ、熱い愛憎もない(DEMOはよかったが)

しかもFFの価値すら下げたと言える。
あくまで批判をしたいわけではなく改善してほしいので書いておく。

まずは良い点
①完全なアクションゲーム(バトル
スピード感のあるアクションゲームと救済策のリング
これは妥協策ではある物の素晴らしいと思う。
この判断に感謝したい。FFといえばコマンドだが、FF15もFF7Rもアクションとしては微妙だったがFFシリーズとしてはまともなアクション(玄人は満足しないだろうが)を実現したのは挑戦だと思うので評価したい。ここだけなら100点でもよい。

②圧倒的なPS5パワーによる演出
やっとPCゲーム同等の品質にPSが追いついたと思う。
読み込みアーキテクチャによるPCを超えた表現も可能だろうが、結局MOD改造ができないPCには勝てないだろう。

③BGM フェニックスのテーマ?
DEMOで流れる奴だが、これだけ神だが他はだめだった
過去のアレンジでも良いのでせめて3曲はほしかった。戦闘曲も良かったと思う。が、後半うるさいだけのミスマッチ曲ごり押しが多い。ちがうちがう、メロディーラインってわかる?「鬼滅アニメ19話たんじろうの歌」わかる?真似しろとかではなくああいう演出がいるわけ。

④セクシーシーン
私は肯定派、むしろFFでよく頑張った。
申し訳程度のシーンが多いが、挑戦自体は頑張ったと思う。
ゲースロをパクり切れてすらいないものだが、FFの常識という壁を打ち破った、今後のFFで大人なシーンが出しやすくなった挑戦とみるなら、いらないシーンだとかたたかれようがそれ以上に意味がある。よくやった!!

⑤ラストパンチ9999
ネタではある物のこういうのは吉田の得意なところだろう。
だが、そこにそこまでヘイトが無いから別に・・・って感じたのが残念。

---------------------------------------
悪い点

⓪吉田の嘘
発売前DEMOが凄いけどこんなに見せて大丈夫か?
吉田 ネタばれにもなってない
>>まだまだ壮大なストーリーがあるのかと期待感

結果
ゴミだった 長さ・・・だけなら確かにDEMOの何倍も長い退屈な動画を見せられるはめになろうとは、後半なんかすべてカットしたくなった。その最大の原因ははやりストーリーがDEMO直後からゴミだからである。意味不明の連続そしてなにもなかった。

これがFFじゃなかったら?カプコンの量産型クソゲーだったら80点だったのかもしれないが、
新しいFF X
劣化ゲースロ映画 〇 (FFですらない ゲーム性すらない

これは中国製か?
CGだけやたら凄い、中国製のFFもどきパチモンである。まぁチャイナクオリティならこんなもんか、FFのアセットパクってアクションだけ頑張ったんだな。というイメージが正しい。でも仕方ない、第三はまともなRPGゲーム制作の経験が無いのだから、個人ゲーム制作者にも劣るゲーム本来のイロハを知らないのは当然である。

ゲーム体験 X
5時間以上苦痛を強いられる動画を見せられながら、当たりの出ないパチンコ台に座らされているかんじ(当たりが無いのでうおーーともならない)パチンコに嫌悪感しかないので個人的にはさらにマイナス。

幅広いプレイヤーを取り込みたかったのかわからんが、プレイヤーをバカにした意味のない操作を強いらせたり、ライト層というよりは境界性知能向け?なんか画面が派手ならそれでOKみたいな?

逆に言うと本当に吉田は今回のFF16制作で媚に媚びて不安で仕方なかったんだろうな。FFという重荷を背負ってしまったという事だろうか?まともなRPGゲームを一本も作ったことがない集団でしかなかったという事だろう。そら自信も持てないのも当然だ。

そんな売り上げの幅を無理やり広げようとした結果
ライト層向けのゴミがPS5の壁を越えて売れるのだろうか?
いやいや・・・PS5持ってる奴がゲーマーじゃないわけないじゃん。スイッチで出すならわからんでもないが、PS5もってて映画見たいか?

ネットでFF16を評価してる奴
彼らは基本嘘つきであると思われる。そう、こんな高いハードと凄い映像のFFが面白くないわけがない。何か隠された隠し要素があるはずだ・・・
そう、自分に言い聞かせているだけである。
気持ちはわかる。
シンプルに詐欺られたという事を否定したいのだ。


①QTEはいらない
これこそ愚の骨頂
制作側の自己満でしかなく没入感演出のつもりだろうが逆で
没入感がそがれる。だって戦闘途中で止められてしまうんだぜ?一瞬の画面演出動画がはいり、戦闘場面が変わる<これはいろんな戦場や構図を体感できるからまだいいが、QTEだけはガチでいらない。前の流れで攻撃連打してると選択ミスも起こす良い所ゼロの機能。コンフィグでQTEなしも選択式にすべきだ。なんか派手そうとか子供だましの機能で、2.3回やると飽きるしマジでいらない。

旧バイオがQTEが酷評され
最近出たバイオリメイクRE4でQTEは完全廃止され
、好評を得たが、そんな流れも知らずに吉田はQTEを入れた間抜けである。自分でプレイしてないのか、ただ幼稚な見た目を優先したのか、吉田FF14で裸の王様にならずにちゃんと最新のげーむやれよ。

②DEMOが最高だった
デモが与えたプレイ密度は最高だったが、エンディングまでそれを超えるものはない。

③FFらしさの欠如(バトルは良い
召喚獣が出てくる別の何かである。ゲームオブスローンの劣化コピーと言える。吉田はあくまでゲームプレイヤーであって、アーティストとかには向かないと思った。そういう意味では15の方が優れている。FFらしさがあった。キャラ自体とそれが召喚獣であるという設定までは良いと思うが、エネルギーの奪い合いとか殺し合いとかそういうものはあまり感じずゲースロ程の没入感もなく、FFらしい、凄さ、美しさ、高揚感、はあまりない。バトル演出はあれでよいが、ストーリー演出等はとってつけたような物ばかりでゴミだ(バトルが良いだけに非常に他が弱い)

後半の仲間の犬がダサい鎧着るのも引いた。ガンダム?

④FFらしいゲーム性が無い
ストーリーは1っ本道、これ自体は悪いとは思わない。が売りにはならない。だとしたら他で補わないといけないがそういうのがほぼ存在しない。例えば扱えるキャラは主人公のみ、装備もゲームクリアまでほぼ剣のみで選択のようなものはない。グラフィックコストが膨大なのはわかるが、例えばジルをメインでプレイしたいとか、槍を使ってみたいとかちょっとしたカスタマイズ性も全くないのでゲームではなくただの映画だった。この辺りはFF7Rも弱いが、FF7Rはドラゴンエイジのように常にメインキャラを変えれるし、マテリアでいろんなスキルが使える自由度が高い。FFとしてはかなりのやっつけ仕事感が出ていた。無難にまとめただけに面白さがなかった。

⑤やはり松野に作らせろ
アートは吉田でなくても良い
一桁FFはとりあえず今比べてもあれなのでおいておく。

以下私の勝手な独断と偏見
吉田(第3は60点(FFとしてはマイナス20点)の凡作は作れてもそれ以上はできなさそう
カジュアルバカFF(ミーハーバカ境界性知能アニマル 向け

野村(第1は90点のFFを作れ売れるFFを作れるが進行が遅い
FF(ド派手中二病マシマシ 一応主軸 アーティスト性高い
松野(第4は100点のゲームを作れるが売れない。
ゲーム性重視なFF(地味だが深いマニアックFF こだわり)
(派手さ、キャッチーさが弱いのでここを妥協して入れた方が売れるとは思う、ゲーム性はかなり高い)


⑥すぐ走らせろ
くそみたいなお使いと意味のない動画多いわりに、
移動がだるい。走り始めるのに何秒もかかる。

⑦ラストで米津はゴミ
宇多田ならまだいいが
ゲームでの米津はゴミ
一気にファンタジー感が覚める

チェンソーマンの米津はまだ聞けるが
あれはアニメのオープニングという特に意味のないものだからだ。ファッション的などうでもいい何かが米津でしかないのに、それなりに意味を醸し出せないとFFのエンディングとしてはむしろマイナスである

進撃OPのYOSHIKI位ゴミである

浅い一般化理論からくるのかしらんが、たぶん話題にもならんぞw

⑧FF15の方が良い
FF15の方が総合評価として1.5倍くらい良いと思う
もちろん最初のバグ版ではなく最終版のPC版と比べてだが(DLCなし

FF16は失敗作として反面教師となってくれることを望む
色々な挑戦としての実験要素があったのは良かった。
他ゲーでは当たり前のような表現も神格化されたffで挑戦してくれたそのものには評価したい
いろんなタブーを打ち破った・・が・・
ゲームとしてはダメだったな。
FF15はやたら叩かれたがFF16と比べたらむしろよくらいだ。
一通りのゲーム性や自由度があったからだ。

⑨キャラインパクトが弱い
全体的にキャラの印証が弱いというのはあるが
特におもったのは
・ラスボス
新のラスボスがいるのかしらんけど
ダサい、キモイ、強くない 謎・・
どう考えても

アナベラをラスボス

にしておくべきだった。それくらい、このラスボスの意味のなさよ・・・。

・オーディン
ダサい、キモイ・・
無骨な感じは悪くないが、それなら髭のじじいの方が良かった
この2キャラは1から作り直した方がいいくらい 何もなかった。ほかは普通だ  つまり?良キャラなし。ジルがかわいいのは認めるが、ジルでプレイできないからあまり意味がない。せめて、ジル、シドでのプレイ切り替えは必須でトルがるメインってのも選択肢としてあればかなり良かったかもしれない。

蛇足になるが、キャラデザイン(イラスト)はよいのだが3DキャラモデリングがFF16全体を通してFF14量産型のデザインをしている。モデリングは第一か外部委託に回した方よい。FF14自体がFF11の古いモデリングの使いまわしでアート性が皆無なのにいまだにその程度かという所。特に主要NPCがひどいが、(完全なMOBNPCは別に何でも良いが)メインキャラ群も主人公とジルはまだしも、他が全てFF14量産型モデリングなんだよな・・わかるよ、そっちの方が作りやすいのは事実。FF14のモデリングのチャチさがだいぶ出てる。MMOしか作ってないと制限多くてせっかくの原画も死ぬな。

⑩トレーニングモード
スト6を思わせるようなRPGにはふつうないトレーニングモードこれには素直に素晴らしい、よく頑張った。皮肉ではない。が・・・  それを生かす場所がない。

トレーニングモードはよくできている!!トレーニングしたいが、その結果意味がない事が既に確定してるのにだれがやるの?



⑪パクリが中途半端
これゲースロじゃん。巷では定説となっている。が、わたしはそれ自体はむしろよくやってくれたと思う。ゲースロは名作中の名作であり、ファンタジーの王道ともいえる(エロや微妙な演出もあるが)もちろん構造が似ているという意味あるが、ではFF16において敵対側をプレイするような事が出来ないとゲースロ特有の視点チェンジも演出しきれていない。それでこそ正義と正義のぶつかり合いが演出できる。あと言われているのは進撃の巨人だが、これもシーズンごとに物の見方が大きく変わる。シンプルな対巨人という視点から、その謎が解き明かされるごとに全く違う視点から見ることになる。わかりやすいのはアバター最初は人間視点だったがいつのまにか反対になっている。

現状
冒頭◎
初期X
中盤X
終盤X

改善
冒頭◎、
初期〇少年期-青年期を挿入
中盤△本編の初期、中盤、終盤を要点のみにし半分に削る+敵対側のゲームプレイ+ドラマをがっつり演出(どっちが正しいのかわからなくなる)
終盤◎世界の見方を根本から変更


総評
---------------------
グラフィックやアクションは一番目立つところではあるが、やはりストーリーゲーム性(自由度、やりこみ要素)のどちらかががっつりないとダメなんだなと、それありきのグラであり戦闘なんだなと長年のファンも気づいただろう。

俺は頑張ったと自慢していい人↓↓
①バトルを作った元カプコンの人
②アセット作ったワーカー社員
③フェニックスのテーマかわからんけどDEMOにあるBGM作った人 戦闘演出のBGM作った人 2曲以外はゴミ
④バグをちゃんとつぶした人

それ以外のやつはゴミ、これじゃだめだと止めれなかったやつも同じだな、ちゃんと仕事しろ、その前にもっと他の良ゲーやれ。

批判ばかりもあれなので改善策
①巷で言われている不満要素の細かな点をすべて改善
②ストーリーを中盤以降すべて練り直し(たぶんこれは今更無理
③プレイヤーの選択(最低ジルでプレイ可能)、装備強化やスキルのバリエーション等のやりこみ要素の大幅改善。ストーリー改善はもう今更無理だろうから③をド派手に強化しないとゲームとしても死ぬだろう。現状では子供だましどころか子供も喜ばないだろう。これ何が面白いの?だろうな。

吉田お前もだ、もっと面白いゲームやれ
FF14面白いとか言ってるアホな女子供の意見だけ聞いてるからダメなのかしらんが、MMOは中身なくても人がコンテンツになるからな。これでGO出したセンスを疑うわ。なんか旧FF14の虚無感に似たシリーズワースト2位の作品かもだなFF16 野村や田畑以下だぞ吉田 
FF14の功績はでかいだろうがディレクターとしては
それ以下だ

FFシリーズ
ワースト1位 旧FF14
ワースト2位 FF16

松野に頭下げてFF作ってもらえ。


吉田はFF14で引き続き頑張ればいいと思うが、(プレイして内ので内容はわからないが)少し時代も考慮すると、
オートバトルや膨大な強化要素のある量産型課金アプリが山のようにある昨今、それと比べられるとやりこみ的なゲーム性においてはコンシューマーゲームがとてもしょぼく感じてしまうだろう。課金アプリは年単位で楽しませるコンテンツ強化要素で飽きさせない工夫は完成形ともいえるくらいになっているので(それでもいづれ飽きるが)コンシューマー程度のゲーム性ではもう太刀打ちできないかもしれない。なのでそれプラス何かが必要だったがff16にはなかった。FFもサブスクにして、機関システム要素はある程度ベースを使いまわした方がよいのかもしれない。1から作るにも時代的に目が肥え、まともに1からだとあまりにもリスクが高すぎ比べられてしまう。FF7Rでも不満要素がかなりあるが、たたかれてはいない。それは押えるところは押えられているゲーム性があるからだろうか?

まぁ旧FF14を見事立て直しドル箱にしたのは確かにすごいし神格化されてはいただろうがそれはMMOだから

FF16を立て直すのは構造的にも無理だろうが、ある意味別のゲームと思えるくらいの改善をしてPCで出してほしい。PS5版はもうプレイしないが、PC版で相当改善されていたらPC版を改めて買おうと思う。半年じゃ無理だろうが。

とりあえず、FF14信者かわからんけど、すごくもないのに好きというだけで凄い凄い言う人はやめた方がいい。
脳死でよいしょすればするほどFFは没落する
FF14脳になりすぎて、第3開発が何がゲームなのかすら忘れて勘違いした結果 この状態で出した

「判断力が一番マズイ」

第3がどんどん勘違いの井の中の蛙だ

しかし70点でもクソゲーといわれ、80点でも微妙って言われるFFつくるのは、つらいより、やりがいは凄いと思うが。FF16は完成度まだ50%だとみれば、ここからゲーム性でかいの入れないとPC版は売れない・・・マジで

クリエイター経験値
有名大企業の有名TOPクリエイターが持ちはやされているのは当然ではあるが、当たり前の事実を言う。ゲーム制作を大企業で経験している者が良く陥る物だが、大企業ではより専門性が求められ、個々は専門性を突き詰める事が効率性の最大化となり正しい。しかし、そんな凄腕クリエイターでもいざ一人で小規模な完成したゲームを作れるかというと作れないのである。あたりまえだが、ゲーム制作の一要素をいくら突き詰めてもゲームは総合芸術なので一人では作れないという事に当然なる。これがいわゆる大企業病であり、隣の人が何してるのかすら知らないし、1芸に優れていても「本質」を学ぶ機会など皆無であり、実は総合的な実力はかなり下がり続けるのである。本来クリエイターなら貪欲に色々勉強すべきだが大企業では構造的に無理で、「1芸」ではなく「ゲーム作り、何が面白いタラ占めている?」を忘れる。そういう意味では権力者であるPなりDがその苦い経験をどれだけ蓄積していて、ここだけは間違えるな!!という確固たる認識が無いといけない。そう、MMOだからなぜか適当でも売れちゃうゲームでそれは学べない。というあたりが今回の決定的な原因だろう。FF15の失敗とは全く別の失敗と見る。サラリーマンとして人生を終えたいならそれでよいが、どんなクソゲーでも何かしら自分で作りたい野心があるかどうかが割と本質的な違いになる。大企業で満足している、私は大中小個すべて経験したが、まさしく誰もが知る大企業は居心地がよくノルマも低く品質こそ高めれる反面、学ぶことができない<<ここに危機感をどれだけ感じるかがただの作業マンとクリエイターの違いになるだろう(0>1を生み出す人、一人で完結できる見識等)そういう意味で小規模ではジェネラリストが重要になる。実は大企業でもDのレベルでは同じなのだがプログラミングの事わかってる?C++とC#の違いわかってる?ゲームの面白さって何?MAYA使える?OGGの仕様しってる?広告効果て何?それらからくるコストの逆計算 ジェネラリストとスペシャリストはあまりにも違う存在である。ジェネラリストの好例は株式会社ソラの桜井さんだろうか?結局吉田はPの経験(MMOのP?)はあってもDになる過程が経験的にすっ飛ばされてるから今後もたぶん無理だろう、まぁ周りに進言できるまともなDもいなかったんだろう。 Dになるには余程の面白さとは何ぞやを知らないといけない。というかこれは多分才能なので理屈ではない。Dにはジェネラリスト経験は必須である。それをすっ飛ばしてFF11にただ乗りしたFF14は、0から面白さを作ったとは言えない。アップデートも他のFFからパクってきてるだけらしいし、商売としては正しいが、クリエイター学べることは何もない。0から1を作るのと、1から2,3を作るのは決定的センスが違う。後者はぶっちゃけ誰でもできる。吉田はまさに後者だがFF14を復活させたのは事実なので勘違いしてしまった、おれも0から1を作れると。


職人をつきつめてもクリエイターにはなれない
言いたくはないが、つまり吉田は、何が重要で何が重要じゃないのか本質を分かっていない、20くらいの初心者クリエイターが陥るまさにそれすらわかっていなかったといえる。大企業のディレクターが一人でゲームを作ってそれを人目にさらした事は多分ないだろう。(作るだけならだれでもできる)人目にさらす事でハタと気付く、この要素って重要なんだと。

一般人プレイヤーは
凄いグラフィックと派手なアクション
こそがもしかしたら名作と思っている人もいるかもしれない。間違ってはいない。誰しも最初はそうなのだ。

これは推測になるが、吉田が陥ったであろう、結局なにがゲームたらしめているのか?面白さ、需要の根源なのか?というのはわかったつもりであってもわからないものである。自分一人でゲーム制作と向き合ったことが無いとやっぱりわからないと思う。これはゲームの規模とは関係ない、ゲームウオッチやパズルゲームでも同じだ。ふつうは大企業のぬるま湯にいる事に危機感すら覚えるはずだが、第3はあまり自分たちの成長には興味が無いのだろう。

吉田もハドソンという中小を経験したはずだが、個人でミニゲームを作りみたいな事はそもそも経験がないんだろうか?

今回のFF16は取捨選択を間違ったというよりは、何を取捨選択したらよかったのかすら、わかってなかったと感じた。とりあえず良い物のいいとこどりをしようとして失敗という所か?これ自体は別に間違いではないがその要素何なのか分解せず、何も昇華しきれていなかった。よく言うならまだ完成度50%だよね?だ・・・FF16DEMOがあれだけ凄い期待感があっただけに完成度100%まで作りこんでほしかったが予算オーバーだったのだろうか?最後まで作り切れないのはただの学生と一緒だ。期待感だけ煽る詐欺的手法でFFを売るってなかなかやばくないか?

吉田が第三は野犬の群れというような意味合いを言ってたが、FF14をやってないのでその意図がわからない。ただの素人集団という意味なのだろうか?同人ゲームとして見たら確かにすごいと思う。馬鹿にしているわけではなく、マインド自体は多分同人のこだわりと卑しさのそれだと思う。それ自体が問題ではなく、それを凄い物を作ったと自分自身で思い込んでしまっている無知さが問題である。いわゆる井の中の蛙。20年前と違いグラフィックリソースは莫大、一人のDが見なければいけない範囲は増大してはいるが、何が重要なのかは変わっていない。シンプルに圧倒的なゲームに対しての理解と制作経験値が吉田には足りない。プレイだけじゃなくて、自分一人で何でもいいから作る経験を吉田はした方が良いだろう。嫌味ではなくマジでクリエイターとしての素養が何もなさそうだ。ただのスーパーデバッガーだから自信が持てないのも当然だ。(いろいろ言うけど実際自分の手で作ったことはない人の意味、学ぶ機会をすっとばしたDだから何が重要なのか理解できないので自信が無い、当然の結果だったわけだ)


FF16巷で酷評 株価下がる その後
発売から1月以上が立ち、うわべだけ取り繕うのに終始してるかしらんけど、株価はまぁいいとして。結局中途半端な「賑やかし=FF16」で終わらすつもりなのだろうか?

巷ではどうやらFF16消化不良おこして、口直しに他のFFをもっかいやってるとかいう人が割といるようだ。これはシンプルに物足りない何かを意味している。たぶん口直しFFにはその何かがあるのだろう。

長い期間かけて売るって結局なんだろう?PC版最適化しながらDLC開発なのか?根幹から作り直すことは期待できないが、ジルでプレイできるならPC版買ってもいいかなと言っておこう。がたぶん構造的には無理だろう。FF7Rがクラウドだけしかプレイできないとしたらどうだろう?流れ上常にキャラを変えれるわけではないが、登場キャラすべて操作したいというのはFFの流れからすると需要は大きいと思う。クソゲなのは変わらないが、あまりにもFF16がしょぼ過ぎて同じく何かしら口直しをしたいと思ったのも事実だ。できればFF16PC版でよろしく頼む。

この辺りが吉田に課せられた十字架だろう。そうだ松野さんに手伝ってもらうんだ。今のFF16が跡形なくなるくらい作り直してくれてもいい。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?