見出し画像

【Atcoder】自作自動化ツールの改修

いつもは、Atcoderの問題を解いているのだけど、実は最近はもっぱら、Atcoderの問題を解くのではなく、Atcoderの解答コードを自動でチェックしてくれるツールの改修をしていた。改修前の自作したツールについては以下のnoteで書いている。

前のは、入出力例を用いて解答があっているかテストするだけだったけど、提出もできるように機能追加した。おかげで、コンテストに参加している間は、基本的にエディタとターミナルだけ触っているだけでOKになってとても楽になった。

使い方は、以下の通り。

# 設定ファイルを用意する1(初回のみ実行)
$ atchk init

# Atcoderにログイン
$ atchk login

# Go言語のコードをテスト
# main.go(解答)をABC001 A問題の入出力例でテストする。
$ atchk test abc001a "go run main.go"
- Execute Sample 1 ... SUCCESS
- Execute Sample 2 ... SUCCESS
- Execute Sample 3 ... SUCCESS

# main.go(解答)をABC001 A問題の解答として提出する。
$ atchk submit abc001a main.go

ログインして、テストして、提出する。それだけ。
問題を見ることだけ、ブラウザを用いれば、あとは全部コマンドで完結させることができる。

詳しい使い方は、リポジトリを見てほしい。

今後も、誤提出を防ぐために、提出はテスト後にのみ可能とするとか、提出後の回答状況(ACなのかWAなのか)などをチェックする機能をつけていけたらなぁと考えている。

やっぱりツール作るのは楽しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?