子宮全摘手術~入院5日め(術後3日め)~

術後3日め。嫌だといっても退院です。早いなぁ。盲腸より早い。
朝、荷物整理をして9時頃に診察に呼ばれる。
術後初めての内診。内診って何度やっても嫌だよね。
傷もきれいだし、出血もないし、問題ないとのことであっけなく予定通りの退院許可を与えられる。念のためカロナールと酸化Mgを処方してもらう。
入院する前はこんな(クリニカルパスに書いてあるように)早く退院できるはずないよねぇなんて思っていたんだけれど、予定通り退院。お金払うからもう2,3日置いてくれと思いながら。
薬と会計を持ってきてもらって終了。高額療養費制度のおかげで個室料を除くと10万弱。それに室料差額(個室代)48000円。頭では分かっているけれど、個室料は1泊ではなく1日あたりにかかってくるので、個室に入った日と、退院の日はなんか損した気分(笑)
ナースコールで退院の準備ができたことを伝え、お部屋の忘れ物チェック。ネームバンドをちょきんと切って退院。下まで荷物もって行くのが微妙に辛い。
また、病院前のロータリーに迎えに来てもらった。シートベルトが怖くて、コートを間に挟んで装着。
帰り道にあるスーパーに寄って2,3日の食料を購入。普段カートなんて押したことないんだけれどカート押しながら歩くのは楽だわ。
家についてだらだら。ごろごろ。病院のリクライニングベッドは楽だった。
このころにはもうカロナールは飲んでいない。酸化マグネシウムも夜だけにした。
しばらく母親にいてもらうことにして、食事、洗濯などはお任せ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?