見出し画像

やってみたいに火をつける!

私がしなくちゃ!そんな風に思ってない?

ほら、輝くひとみ! 
「ママなにしてるのかな?」「面白そう♬」「僕もやってみたいな~」
わくわくしながら見つめているひとみ!

そんなひとみに気づいたら、
顔を覗き込んで、聞いてみる
「やりたい?」
きっと「うん!」という返事が返ってくる

そのチャンスを逃しちゃ、もったいない!
だって、子どもが好奇心をもって、
いろいろなことにチャレンジしていくようになる大切な "芽” だから

最初は、すっごい手間かもしれない
イラっとするかもしれない
聞いてくるのってたいがい、忙しいときだもの

「また今度ね」「ママがしてあげるからね」「むりむり。もうちょっと大きくなったらね」
思わず口をつくこんな言葉で、子どものやる気の "芽” を摘んでしまうのはもったいない。

この芽が出てふたばの時期を乗り切ったら、
どんどん自分で伸びていってくれる

子どもの力は、無限大
大人が想像する以上の力をもっている

お水をあげて、時々肥料もまいて
でも、大切なのは、どんなふうに育つのか見守ること。
愛してるよ!と言葉をかけること

いろんなことが出来るようになったら
おねがい!と助けてもらう

「すごい!ママ助かるわ~!」と
感謝の気持ちをいっぱい伝えること
特に男の子は、ママを守りたい!助けたい!そんな気持ちが強いから

助っ人を育てることは、子どもの自立への一歩
子どもの未来のために
時間をつくる 

えっ?今? 忙しいんだけどな~ 

我が家の長男は、大きな右腕に育ったから
家を離れるときは、寂しさもあったけど
さあ、困ったぞ…と言うくらい助けてくれる大きな存在だった

息子の方は、いろんなことが自分でできるようになっているから
どこに出るのも躊躇ない

どんどん羽ばたいて行く

そう、こんなふうに育ってほしかったのよね

助っ人に育てて良かった

頼もしい! ちょっと寂しい…



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?