見出し画像

知らなかったでは済まされない…子供の交流範囲からあり得る落とし穴

こんばんは。
9月に入り、やっと子供達も新学期が始まりました。
末っ子が宿題全然終わらなくて、何か私がほとんど先導してやっていた最後の10日間でした(泣)

今年の夏休みは本当に怒涛のような日々で、頭も心も痛い経験をしました。親として日々自問自答していますが、常に何がいけなかったのか、どう防ぐべきだったのか試行錯誤の毎日です。

まさかの出来事

うちの高校生の三男がSNSでの交流関係の延長戦で、トラブルに巻き込まれて警察に3回補導され、事情聴取と保護者である私も都度呼ばれるはめになりました。もうとばっちりもいいところです…(泣)

1つ目は、SNSで知り合った友達Aと遊ぶ事になり、Aの友達B(息子とは面識なし)も一緒に遊ぶ事になったのです。しかし、このBが何と道中食べ物を万引きし、乗っていた自転車も盗難したものだった事を知らず、息子は初めましてのBの自転車の後ろに乗り遊んでいたところ、警察に見つかり、息子も一緒に補導。事情聴取受ける為、私も警察に呼ばれる有様。結局Bとそれを知っていたAだけが罪を問われただけで済みました。

2つ目は、友人達と野球を隣の町までやりに行き、コンビニ前で飲み物を買って飲んでたいた所、顔見知りの同い年の知人に話かけられたので久々に会って話していて、その友人がトイレに行くと言うので荷物を預かり待っていると戻ってこないので不審に思っていると、未成年がタバコを吸っていると連絡をうけて見回りに来ていた警察が、息子が当事者だと思い、事情聴取し荷物検査をするとタバコ数箱とライターが入っており、友人のだと伝えたのにその友人がいなくなってしまい、うちの息子が補導されるはめになってしまいました。身分証明するものがなく、彼の荷物だと特定できないからだと言われ、またもや未成年者ということで私に電話できて対応しました。結局、野球友達が証言してくれたので、罪には問われませんでした。

3つ目は、夜全く帰ってこないので、おかしいと思っていたら、LINEで友達が19歳のチンピラに絡まれているからと連絡を受け助けに行った所、自分がリンチされてしまい、顔の形が変わるくらい酷い有様でした。たまたまお兄ちゃんの後輩がその光景を見つけて、そのチンピラをやっつけたらしいのですが…。警察沙汰になったのかはわからず、本人は口を割らないので、真相がわからないままです。とにかく本人は格闘技をやっているけど、思い止まって一切暴力行為はしてないようで安心しました。ただ、正義感振りかざして助けに行ったのはいいけれど、結局ミイラ取りがミイラになってしまい、命の危険にさらされたのは問題だし、許せません。息子の安易な行動が一番悪いのですが、なかなか私も息子の行動を逐一全て把握できないのも事実です。

警察の方にはこれまで、息子が交流関係で罪をなすりつけられたり、からまれたり多々あったのでずっと相談はしていますが、知らなかったとはいえ、警察の方もそういう事案が蔓延しすぎて、氷山の一角と仰っていました。とくにSNSの問題は難しく、私もそれで息子がトラブルを起こすたびに巻き添えに何度も合いました。またこれについても次回にでもお話しますが…。

見えない交流は恐ろしい。

知らなかった…では済まされない事があります。未成年者は、知らない常識と知識が多すぎて、ノリでやってしまったなんていうのが多々あるのです。実際我が家もありましたが、たまたま未遂で終わったので事件にはなりませんでしたが…。

三男が裏社会と繋がっているとは知らないでアルバイトをしていた友人Cと遊ぶ事になり、その彼の仕事が終わるのを待っていたのですが、事前になってその友人Cのバイト友達が、裏社会の人間に捕まってしまったと連絡を受け、実は受け子だったらしく、まさか高校生に受け子をさせていたのが問題になり呼び出されたと。もう友人Cは怖くなりその仕事を断り逃げ、知らなかった息子は衝撃を受け怖くなり、その友人Cとも完全に縁を切ってしまいました。警察もこの件で捜査していたみたいで、何人もリンチ被害があり、息子にも関わらないよう注意されたので、本人は相当怖かったのだと思います。安易に人と繋がると素性がわからないので、息子にはSNSで繋がる友人には線引きするように伝えました。

SNSでの繋がり方、間違っていないか…

今の中高生は、SNSでいとも簡単にフランクに付き合うのが当たり前になっているようで、親の見えない所で闇の部分に触れてしまう可能性があります。元々注意欠陥と多動傾向があるうちの息子もその1人で、後先考えずにノリで進んでしまう傾向があり毎回トラブルにあう為、常に父親が全くいないからと警察のみなさんが息子と密に連絡をとって下さり交流してもらっています(ありがたい事です)。知らない間に加害者になっていたり、被害者になってたりするので、未成年者や社会経験がない子供達に、大人は常にきちんとアンテナをはり続けて見守りながら指導していくしかないのだと思います。あとは、SNSの使い方が我が家の永遠のテーマ。ひたすら注意を促し、対処していきたいと思っています。

#子育て #エッセイ #未成年の問題 #大人の役割 #SNS問題 #4人兄弟 #4人男子 #年の差兄弟


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?