見出し画像

婦人科系疾患で入院した時に持っていったものとか

 2月後半に、子宮体がんで手術入院したんです。結論から言うと全摘だったんですが、ステージ1だったので元気です。抗がん剤もなし。やったね。
 5泊予定だったんですが、その時に何を持っていって何がいらないのか等すごくすごく悩んだので、各種同じテーマの記事がすごく頼りになりました。
 なので私も書きます。

持っていったもの(必須のもの編)

・診察券
・保険証、限度額認定証(絶対必要だった)
・お薬手帳
・室内履き
・洗面用具(プラカップ)
・ひげそり
・ボディソープ
・シャンプーリンス
・タオル
・バスタオル
・ティッシュペーパー(箱で持ってった)
・パジャマ
・ガウン等羽織るもの
・下着
・テレビ用イヤホン
・室内履き(転倒防止のため、かかとのあるもの)
 ここまでは病院から用意しろと言われたものです。
 タオル、バスタオル、パジャマはアメニティでレンタルもあった。
 パジャマは私は洗い替えと2枚持っていった。自分のものの方が落ち着くと思ったので、結果大正解でした。
 タオル、バスタオルも2枚ずつ持っていった。ランドリーもあったけど、洗濯乾燥までできるくせに乾燥機能がヘタレすぎて半分くらい乾かなかったので、2枚持っていって正解だなと思いました。
 室内履きはこれにしたけど、普通のスニーカーで問題なかったかも。手持ちのスニーカーはちょっとだけオーバーサイズのため、裸足だと大きくて逆に転びやすいと思った結果これにしたけど、正解でした。
 羽織るものは、裏起毛のパーカーと薄手の冬用カーディガンを持っていった結果、カーディガンしか着ませんでした。後述するけど裏起毛を着るほど病院は寒くない…

持っていったもの(持っていって正解だったもの→*)

・ウェットティッシュ*
・延長コード*
・スマホの充電ケーブル(2m)*
・綿棒*
・筆記用具
・メガネケース
・ヘアブラシ
・スパポーチ(おふろセットを入れるやつ)
・化粧水、乳液
・リップクリーム*
・ボディタオル
・洗濯ネット
・汗拭きシート*
・マスク
・生理用品
・ハンドクリーム
・オールインワンジェル
・爪切り(買い足した)
・ムヒER*
・常用している点鼻薬*
・のど飴、ミンティア*
・ベッドサイド収納ポーチ*
・スマホスタンド*
・孫の手
・衣類用圧縮袋*
 特にこのベッドサイド収納ポーチは本当に役に立った。
 おかげでS字フックがいらんかった。S字フックも、ベッド脇の柵のサイズがわからないとどのサイズ買えばいいかわからない…ってなると思うけども、このポーチならマジックテープなので調節できるし本当に便利だった。手を伸ばせば届く位置に欲しい物があるし。
 全身麻酔だったため、麻酔から目が覚めると酸素マスクを装着されるんですが、それプラス乾燥のせいか唇の皮がべろべろに剥けたので、リップクリームは本当に必要なものでした。持ってっててよかった。
 また、同様の理由で手術中は挿管しているので、術後はのどに痰がたまりやすく、そのせいで咳が出たので、のど飴を常に舐めていました。咳がおなかに響くのでなるべく咳をしないためにね…。
 ちなみに手術時ハンドクリームはNGで、爪もなるべく切っておいてくださいと言われた。爪切りは持っていっていなかったので売店で買い足しました。全麻の人は爪切り持っていったほうがいいかもしれない。
 私は耳の中が乾燥でかゆかゆになったりしやすいので、綿棒は日常で必須のものなので、ムヒERと共に持っていった。点鼻薬も鼻炎なので念のため。申告すれば全く問題ないです。ダメって言われることもあるかもしれないけど、日常使っていて売店で売っていない必須のものは、基本的に持っていったほうがいいかもしれない。
 今はコロナで面会もできないので、必要なものがあっても家族に持ってきてもらえないし、動けないし。安心感が違った。もし耳が痒くなって耳を掻きむしっても治らなかったら…鼻がつまって息ができなくなったら…って考えてストレスためるよりは全然良かったし、何度も何度もあってよかったと思ったので、入院中だしたまには止めてみよって思うのは悪手ですほんと。

持っていったけど使用しなかったもの

・iPad
 でっけーiPad(12.9インチ)持ってって原稿とか仕事しよとか思ってたけど全くそんな気にならんかった。ゲームとか動画とか見るかな~とも思っていたけど、とにかくでかくて持つのも辛かったのでずっとスマホでのだめ(入院のために新装版電書で全巻購入)読むかyoutube見てました。

・蓋付きのコップ
・S字フック
・ペットボトルのストローキャップ
 入院の時持ってったらいいものに必ず書いてあったけど一切出さなかった。S字フックは前述の通り。
 コップは多分感染防止で、食事時に必ずついてきていたし、ペットボトルで十分だし、寝っ転がりながらペットボトルの蓋開けて飲む技術習得したのでストローも使用せず。ただストローは病状によると思うのであってもいいかもしれない。コップは洗いに行くのも面倒なので出しもしなかった。

・耳栓
・蒸気でほっとアイマスク
 個室ではないので必須かと思いきや、これも一切使わず。多分日常で使わない物はいらないのかもしれない…と思った。特に耳栓は売店に売っているので、必要だったら売店で買えばいいと思った。売店ない病院の場合はわからないけど、多分コロナ禍で面会できないのが基本なので、どこの病院も売店はあると思う。多分。しらんけど。
 アイマスクは、基本部屋まっくらだったので使わなかった。あと知らないところで目が覚めた時目の前がまっくらなのが怖くて、一回つけたけどすぐ外して寝た。

・前開きの肌着
 普段着ないものは買っていっても定着せず!ただこれも病状による。私はノーブラか、ヒートテックのブラトップで過ごしてた。ワイヤー付きフルカップブラみたいなのは、つけるだけで体力が削られるので今でもつけられていないです。ブラトップ最強。

・ひざ掛け
 寒いかもと思って持っていったけど、一切使わず。
 なぜなら病室はあったかいので…。夏なら汗ばむ陽気ですって言われる程度の室温でした。
 考えてみたら病人ばっかりのところで寒くするわけないわ。
 特に私の病室は南向きででっかい窓があって太陽がさんさんと降り注いでいたし、術後は38度とか体温あったので本当に暑くてだな。寒かったら毛布借りれるし、暑かったらアイスノンも借りれるので、自分で体温調節しようと思わなくても看護師さんが助けてくれます。よっぽどの暑がり寒がりじゃない限りはこういうのいらないかもな…と思った。

・ハサミ
 買い足したけどいらんかった。
・靴下
 いらんかった。常時裸足!
 ただ、このために買った無印の口ゴムなしのショート靴下は、退院後のリンパ浮腫防止のために現在とてもとても助かっています。靴下はいたらゴムの部分がむくんであとが付くって人はこれはくのおすすめ。
・スマホアーム
 スリコで2000円くらいで買ったけど、出すの恥ずかしくて使わず。家で使うかと思ったらスマホが重すぎて落ちてくるのでしまいました。ちゃんとしたとこで買うのがいいよ…これは本当に持ってくのも買ったのも後悔している。
・ビニール袋(ゴミ用)
 ゴミ箱常備されてるから使わんかったし、飲み物は自分で売店で買うってなってたため売店で常に買ってたのであえて持ってく必要はなかった。
・折りたたみハンガー
 なんで買って持ってったん?備え付けがあった

迷いに迷った入院の荷物を入れるバッグについて

 当初私は2泊くらい分入るボストンバッグで行く予定にしていましたが、別の方の入院荷物をまとめた記事で「スーツケースで行って正解だった」というのを読んでから悩んでしまいました。
 腹を手術するので、荷物の上げ下ろしができないと辛いだろう・スーツケース広げるスペースなんてなさそう という理由からボストンバッグにしようとしていたんですが、

結論:全人類スーツケースにしろ

 なぜなら術後に重い荷物なんて持てやしないからです。
 医師からも止められます。
 荷物を出すなんて、初日の元気なうちに荷物全部出して配置して、スーツケースはベッドサイドのじゃまにならないところに片付けて終了です。私は備え付けの椅子の下に置いてました。
 あんまり大きくてもやっぱり邪魔なので、機内持ち込み可能のサイズにするのがベストです。荷物が入り切らないようなら、別途大きなエコバッグなり紙袋なり持っていけばOKです。

以上、私の入院時の荷物についてでした。
なにかの参考になれば嬉しいです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?