見出し画像

aiwaスマホの現状

先月末に少し使った後のレビューを書きました。

あれから2週間……
現在はどうなっているかというと……?

こんな状態

箱に戻されています。
スマートウォッチもです。
分かっていたことですが、思ったより早く一ヶ月も持たずに箱に戻りました。

ケースも

ケースも届いたのですが、やはり箱に戻りました。

理由はやはり性能の低さですね。
これでメモリが6GB、せめて4GBあればもう少し使用感は変わったかも知れません。
似た性能なら他の廉価版中華端末のほうが安くて良いかもしれません。(だって中身は中華の廉価端末ですし)

唯一画面が大きいということがアドバンテージ。
低性能ですがバッテリーは大きめなので、充電が二〜三日置きで良いのも利点かも知れません。

ですが前回も書いた通り、これ一台ならまだしも、別にミドルクラスのメインスマホを持っているなら、あえて使う意味はありませんでした。

昔aiwa製品を使っていた懐かしさから購入しましたが、安かろう悪かろうでは他の中華端末に部があるので次に続かないと思います。

もし次があるなら、価格を一万円高くしてもミドルクラスでちゃんと使える物をお願いします!

ゲーム業界に身を置いたのは、はるか昔…… ファミコンやゲームボーイのタイトルにも携わりました。 デジタルガジェット好きで、趣味で小説などを書いています。 よろしければ暇つぶしにでもご覧ください。